ゼロの日常の最新話46話は2020年12月23日の週刊少年サンデー2021年4・5合併号に連載されております!
ここでは、ゼロの日常の最新話である46話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
|
最新刊の情報も確認してみてね~♪


→ゼロの日常ネタバレ45話(前話)!考察や感想も!【河童の古井戸】
ゼロの日常46話のネタバレ
喉を鳴らしたモノとは?
雪がちらつく長野県松本駅。
急げ!と言われて急いで電車に飛び乗る安室ですが…あるお店を見てゴクッと喉を鳴らしています。
帰宅後…ポアロで長野について梓と話す安室。
今日のまかないはどうしようかと梓に聞かれると、麺以外がいいかなと答えます。
『麺』
このキーワードで何かを思い出す梓。
そう言えば…ラーメン小倉の小倉さんが『闇金』にお金を借りている様な感じで電話をしているところを見てしまったと言いだします。
小倉さんは電話で、『トイチ』、『車で金』、『少しでも遅れたらあんちゃんよこす』、『場所は駅そば』なんてワードを使っていたそうです。
そして…駅前に少し怪しい金融機関があるのも事実。
最近、ラーメン小倉は閉まっていることも多いしお金に困っているんじゃないのかと心配する榎本に安室は何かを言います。
安室の話に驚く梓ですが、閉店後着替えた安室はどこかへと急ぎます。
安室が向かった先は…?
蕎麦の話!
どこかへ向かい家路についた安室の手にはスーパーの袋。
「さて、うまくいくかな…。」
そういって取り出したのは…そば粉!
さっきの小倉の話ですが、小倉もそばの話をしていたと予想する安室。
闇金で『トイチ(10日で1割の金利)』と言われる用語は実はそばにも存在するのです!
そばの『トイチ』は外一と書いてトイチ。
そば粉10に対し、小麦粉1をつなぎにしたそばのことです。
他にも『金』ではなく『斤(大盛り)』、『車』は天ぷらの車エビのこと、『あんちゃん』は残り物、『駅そば』は駅構内のそば屋のことだと分析する安室。
小倉さんの電話は闇金ではなくて、『外一蕎麦の大盛りを車エビの天ぷらつきで。店に来るのが遅くなったから昨日の残り物だしてもいいかって?それは勘弁。店の場所は知ってるよ、駅の構内だろ?』ってことだったのです(笑)
松本駅の駅そばを見ての喉を鳴らしていた安室は、そばが食べたくて仕方ないこの時に梓からあんなにたくさんのそば用語を聞かされるとは…タイミングがいいのか悪いのか。
そんな事を考えながらそばを作る安室。
やっと完成!今から食べるぞ!というタイミングで小倉、梓、緊急呼び出しからの電話が次々鳴る安室。
小倉と梓の電話には対応しましたが、緊急連絡は一端拒否w
「神様…僕に5分だけ時間をください。」
そして…やっとそばを堪能できた安室は満面の笑みw
やっと食べられてよかったねw


下に書いたよ~♪
ゼロの日常46話の感想・考察
『ゼロの日常』の最新話のネタバレはいかがでしたでしょうか(^^)/?
前回は河童についてでしたが、今回は年末らしく『蕎麦』ネタでしたね!
蕎麦用語は知らなかったので勉強になりましたw
どう聞いても闇金ワードにしか聞こえなかった私ですが、安室と同じく蕎麦用語だと気が付いた人はいるのでしょうか(^^♪!?
それにしても安室って何でもできちゃうんだね~しかもイケメンだしw
みなさんはどんな蕎麦が好きですか?
不定期掲載の「ゼロの日常」ですが、今回もタメになりました!
次回の掲載は新年1月6日水曜日発売のサンデー6号に載るそうなので次回も楽しみですね~♪
次は初詣ネタかなw?




週刊少年サンデーの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊少年サンデーの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、ゼロの日常46話を含めた週刊少年サンデー2021年4・5合併号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
|
最新刊の情報も確認してみてね~


大好きだよっ


コメントを残す