5月30日にロシアワールドカップの日本代表メンバーがついに発表されました!
平均年齢が28歳だそうですが、体力的にちょっと心配な気もしますが、代表選手達を信じましょう!!
各選手達に徐々に注目が集まる中、特に注目したい選手といえば、宇佐美貴史選手!
個人的にはプレーよりも嫁が可愛いという印象が強いけどなぁ。笑
そんな宇佐美貴史選手がどのくらい稼いでるのか、気になりませんか!?
ということで今回は、宇佐美貴史選手の年俸推移や移籍金など、みんな大好き『お金のハナシ』について見ていきたいと思います!
Contents
宇佐美貴史の移籍について
宇佐美貴史選手の年俸の前に、現在どこに所属していて、過去にどこに所属していたのか、再度見ていきたいと思います!
宇佐美貴史選手はなんと!高校生の時からガンバ大阪に所属していたんですよね~!
ヤバw
高校卒業後は
バイエルン
⇒ホッフェンハイム
⇒アウクスブルク
に移籍し、現在はデュッセルドルフに所属しております。
最長でも4年間しか在籍しておらず、26歳で5つのクラブチームにいたんですよね!
これは常に高みを目指していたり、他のクラブチームが宇佐美貴史選手を欲しがっていたと考えられますね!
ただ、全部移籍先の国がドイツだったので、言語がドイツ語だけ勉強すればよかったので、コミュニケーションが求められるサッカーにおいて、そこはちょっと助かりましたよね^^
移籍金はいくら?
宇佐美貴史選手の移籍金を調べてみたところ、2016年6月~2020年6月までの4年間の契約で移籍金およそ2億円ということが分かりました。
やはり海外のクラブチームへの移籍金は高額でテンションが上がりますよね~^^
また、現在のデュッセルドルフへはレンタル移籍になり、アウクスブルクからのレンタル料は無料とのことで、年俸もスポンサーである東洋タイヤが負担しているようです。
宇佐美貴史の年俸について
さて、高校時代からすでにプロサッカー選手として活躍をしていた宇佐美貴史選手ですが、一体いくらくらいもらっていたのか気になります!
宇佐美貴史の年俸推移をチェック!
ガンバ大阪(出場試合数:138、得点:64)
2009年(17歳) ⇒ 1,500万円
2010年(18歳) ⇒ 2,500万円
バイエルン(出場試合数:3、得点:0)
2011年(19歳) ⇒ 8,000万円
ホッフェンハイム(出場試合数:20、得点:2)
2012年(20歳) ⇒ 3,000万円
2013年(21歳) ⇒ 3,800万円
2014年(22歳) ⇒ 4,000万円
2015年(23歳) ⇒ 5,000万円
アウクスブルク(出場試合数:11、得点:0)
2016年(24歳) ⇒ 7,000万円
デュッセルドルフ (出場試合数:138、得点:64)
2017年(25歳) ⇒ 7,900万円
2018年(26歳) ⇒ 7,900万円
(※金額は推定になります)
17歳で1,700万円ですからね~笑
これは笑うしかないw
普通に働いているサラリーマンがちょっと馬鹿らしくなって見えますが、17歳で宇佐美貴史選手にそれだけの貢献度があったということですよね!
宇佐美貴史選手の年俸推移を見てわかる通り、バイエルンに移籍した年の19歳で8,000万円まで増額しますが、公式戦8試合連続で無得点が続き、スタメンを外されるほど不調でした。
その後、ホッフェンハイムに移籍するも、年俸は大幅ダウンの3,000万円スタートから、昨年今年の年俸7,900万円まで増えてきました。
完全移籍となるのか、まだ分かりませんが、まだまだ年俸は伸び続けるでしょうね~^^
W杯応援グッズをチェック!
まずはロシアワールドカップの知識を深めよう!ってことで、『ロシアワールドカップ観戦ガイド完全版』!
次は、やっぱり日本代表と身も心も通い合って、喜びや興奮、感動を味わいたい!という人には、『日本代表Tシャツ』!
▶サッカー日本代表を応援!I♥Tシャツ
応援グッズの定番!使い勝手に長けた、『日本代表カラーのタオルマフラー』!
▶JFA サッカー日本代表応援グッズ タオルマフラー(日の丸/約200×1100mm)O-296
女の子はもちろん、女子ウケを狙うにはコレ!『フェイスシール』!
▶★メール便送料無料★ 国旗 フェイスシール タトゥシール 【 日本 &32カ国+α ワールド対応ステッカー】 サッカー・野球 日本代表応援グッズ♪ ボディペイントと違いカンタン貼付はがすのもスムーズ★
鳴らす応援グッズがあればなお盛り上がれる!皆でわいわい騒ぎたい方には、『スティックバルーン』!
宇佐美貴史の年俸についてのまとめ
- 現在、所属しているデュッセルドルフでの年俸は推定7,900万円。
- アウクスブルクからデュッセルドルフへ無料でレンタル移籍中。
- アウクスブルクと移籍金2億円、16年6月~20年6月まで契約。
ロシアW杯ネタはコチラがおすすめ!↓↓
【サッカーファン必見!】スカパーの2週間無料お試し期間がアツい!↓↓
ロシアW杯の記事まとめページはコチラ!↓↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す