2019年3月20日㈬~4日間連続で放送されたテレビ番組「世界フィギュアスケート選手権2019」!
その大会で銀メダルに輝いたエリザヴェート・トゥルシンバエワ選手を知っていますか?
なかなか結果を出せずにもがいていた期間を脱出し・・・先に行われた四大陸選手権でも☆銀メダル☆と今季は絶好調なエリザヴェート・トゥルシンバエワ選手!
なんと!!シニア勢唯一の4回転ジャンパーなんですよ~(^^)/
今回はエリザヴェート・トゥルシンバエワ選手について、
・トゥルシンバエワは日本人?
・何人なのか国籍や両親が気になる!
・トゥルシンバエワが痩せすぎ?体重は何キロ?
・理由が病気説はホント?
などについて見ていきたいと思います。
それではどうぞお読みください♪
Contents
トゥルシンバエワは日本人?
そもそもどっからこんな話になっているんでしょうかw確かにアジア系の顔立ちのトゥルシンバエワ選手。
両親はカザフスタン出身で、自身はロシアのモスクワで生まれています。
今の国籍は【カザフスタン】ですが、もともとの国籍は【ロシア】です。
ただ・・・日本人ではないことは間違いありません!!
亡くなってしまいましたが、カザフスタンの英雄デニス・テン選手もカザフスタン代表のスケーターでしたね。
彼は、朝鮮系カザフスタン人です。
トゥルシンバエワ選手ももしかしたらデニス・テン選手と何となく顔立ちが似てるので同じ朝鮮系かもしれませんし・・・知られていないのですが、日本人とカザフスタン人の顔立ちって結構似てたりします(;^ω^)
真実はトゥルシンバエワ選手にしかわかりませんね(^^)/
何人なのか国籍や両親が気になる!
トゥルシンバエワ選手は、2000年2月14日にロシアのモスクワに産まれました。ロシア出身なのにカザフスタン国籍を持つ代表選手であることから、彼女は一体、何人?という声を時々耳にしますが・・・両親はどちらもカザフスタン系です。
国内チャンピオンの元フィギュアスケート選手のお兄さんもいて、フィギュアスケートを始めたのは、お兄さんの影響です。
トゥルシンバエワの母親は、フィギュア経験はないものの娘のためにコーチを務めていたそうですよ!
今でもよく試合会場に同行していると聞きます(^^♪
父は“Baitak Tursynbayev”、母は“Pashakan Sultanalieva”と言うそうです。
インスタグラムに家族との写真が掲載されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください(^^♪
トゥルシンバエワが痩せすぎ?体重は何キロ?
演技中のトゥルシンバエワ選手は手足が長いことからあまり小さく見えないのですが・・・148㎝の小柄で華奢な女の子です。
小柄で身軽だとジャンプが決まりやすいのか・・・ロシアの4回転ジャンパーの選手もみんな似たような体系ですよね。
日本の選手もみんなシーズン中は食事制限をしたりとかなりストイックな生活らしいです。
(試合が終わったら何を食べようか楽しみとか・・・たくさん食べたいと言っていますよね(;^ω^))
似たような身長の宮原知子選手は152㎝、37~42kg(現在はケガをしない様に40kg以上にしているそうです。)と言われているので、それ以上細身のトゥルシンバエワ選手の体重は37~40kgなんじゃないのかな・・・なんて思います。
理由が病気説はホント?
フィギュアスケーターって【摂食障害】になりやすいですよね。特に女子選手は・・・。
今までもたくさんの有名な選手がこの病気と闘いながら現役を続けてきました。日本だと鈴木明子さんが有名ですね。
もしかしたら、トゥルシンバエワ選手も細いので可能性は0ではないかもしれませんし、それに関してはわかりません。
もともと細身の選手だったので、体型維持に気を付けて努力しているのかもしれません。
いずれにせよ、どの選手も無理をしない程度に頑張ってほしいです・・・。
こういうシビアなことはあまり騒がずに、あたたかく見守ってほしいですね。
トゥルシンバエワについてのまとめ!
- トゥルシンバエワ選手、世界選手権銀メダルおめでとう(*^▽^*)!
- 今の国籍は【カザフスタン】だが、もともとの国籍は【ロシア】だった!!
- トゥルシンバエワ選手はもともと細身の選手!!!
というわけで今回は、【トゥルシンバエワは日本人?痩せすぎなのは病気で体重減?】について調べてみましたが、いかがだったでしょうか?
これからトゥルシンバエワ選手の活躍が非常に楽しみですよね!(^^)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
どうぞ他の記事もごゆっくりお楽しみ下さい(^^♪
コメントを残す