この漫画は全巻買うとおいくら?

トニカクカワイイネタバレ64話(最新話)!考察や感想も!【頼りになるなぁ】

トニカクカワイイの最新話64話は2019年☆月☆日の週刊少年サンデー2019年26号に連載されております!

ここでは、トニカクカワイイの最新話である64話「頼りになるなぁ」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!

なので、どうしてもトニカクカワイイ64話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

それでは、どうぞご覧ください!^^

スポンサーリンク

トニカクカワイイ64話「頼りになるなぁ」のネタバレ

ナサの生態に迫った、司の記録!

何気ない日常のナサ。

司(私のだんな様は、とても頼りがいのある人だ。別に体が大きいわけでもないし、きっと力も強くない。だけど困ったことがある時にー)

要の困りごと

要「センパーイ。センパイにちょっとお願いがあるんスけどー。」

和室に転がっている掃除機。

掃除機が動かなくなってしまったことで困っていた要は、ナサに助けを求め。

ナサ「まぁ致命的な壊れ方をしてないなら…直せると思うよ。」

早速工具を持ち出し、修理を始めるナサ。

ナサ「家電の故障の八割から九割は、電気系統の不具合でさ、つまりハンダが外れているかコードが断線しているかあとはどこかがサビついているか…まぁ、そのうちのどれかだね。うん。やっぱりここに電気が来てないや。ここに電気が通ってないってことは…ここのハンダが外れてるってことだから…ここをハンダで盛り足してやるとー…はい。直ったよ。」

ナサはいとも簡単に掃除機を直して…。

要「ていうかそういう知識ってどこで教えてもらったんスか?」

ナサ「好きでいじっていれば、自然と覚えちゃうよ。」

要「でもありがとうございます!センパイは本当に頼りになるっスね‼︎」

ナサ「はは、役に立ててよかったよ。」

要の困りごとを見事に解決したナサ!

綾の困りごと

綾「月末に…期末テストがあるのよ‼︎」

ナサ「………」

要「あ〜…」

綾「『あ〜』ってなにっ!何一言で全部察してんの⁉︎」

綾は出席日数もギリギリ、そして勉強は全く手をつけていなくて…赤点だけは間逃れなければ!

綾「私の調べによると成績を上げるには塾や家庭教師ではなく…賢い同級生に教えてもらうのがトレンド‼︎マガジンにもジャンプにもそう描いてあったから…だからナサ君‼︎勉強教えて‼︎」

ナサ「いやいやでも僕中卒だよ?高校にも通ってないのに高校生に勉強を教えるなんて…」

綾「でもナサ君は賢いもん‼︎だから絶対教えられるもん‼︎」

綾の押しに負けたナサ。

司の一言で、とりあえず教科書を見てみることに。

綾「ナサ君…今、それを見て…『こんな簡単な問題なにがわからないんだろう…』って思ったでしょ?」

綾の一言にドキッとしたナサ。図星だった様子。

この程度の問題であったら教えられると感じたナサ。

まずは綾の小テストの点数など、参考になるものを見せて欲しいと頼むナサ。

9点…2点…15点…18点…12点…

見事な点数にどうフォローすればいいか悩むナサ。

期末テストまで3週間。

ナサ「じゃあ今日から僕が一日一枚ずつ問題用紙を作るから、毎日それだけを暗記するまでやってくれる。」

綾「ん?それだけでいいの?」

ナサ「そう、それだえでいいの。というわけで今日から始めるってことで、教科書とか全部持ってきて。」

司「それ大丈夫?」

ナサ「大丈夫だよ、期末で赤点とらないくらいなら。それに僕…試験問題の予測には自信あるんだ!過去の統計データと試験問題を作った人の心理を巧みに読んで、その一歩先を確実に予測する‼︎僕はこの能力を最大限に発揮して全国一位になった男だよ‼︎学校の先生の心理ぐらい確実に読んでみせるさ‼︎」

得意気に語るナサ。

司(私が『大丈夫?』って聞いたのは、『労力的に大変だと思うけど大丈夫?』って意味だったんだけどーだんな様は、そんなこと考えもしないのね。頼りがいのある人というのは、見返りを考えない人のことなんだな。)

綾「ていうかナサ君は、どうしてこんな記号が羅列された数式をそんなに覚えてられるの?」

ナサ「記号の羅列ではないよ。一つの数式の中には、人類が答えを求めてたどり着いた数学者の歴史が刻まれているんだ。たとえば微積分法はニュートンがケプラーの法則から万有引力の発見にいたるまでの過程で発見されたものだし、エネルギーと質量の…………」

ナサ「全ての数式は何十年、何百年、何千年かけて生み出された、人類の知恵の結晶、真理のカケラ。僕たちが暗記するだけで済むのは…そういう先人たちの努力のおかげ…間違えたら、申し訳ないでしょ?」

ナサの答えに、もう少し頑張ろうという気になった綾でした。

そしてそんなナサを見ていた司は…

司(私のだんな様は、とても素敵な人だ。一人でたくさんのことが出来るのに、それを自分だけの努力の結果だけとは思わず…先人たちへの感謝や敬意を忘れない。本当に…かっこいいなぁ…)

ナサのことを惚れ直した司でした。

次号(27号)に続く…!

スポンサーリンク

トニカクカワイイ64話までを無料で読む

ということで、トニカクカワイイ64話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!

何より、超気になりますし!笑

今なら、U-NEXTを使えば、トニカクカワイイ64話を含めた週刊少年☆2019年☆号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)

また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!

トニカクカワイイ64話までの感想・考察

今回は司によるナサの生態の記録。

まずは機械に強く、器用なナサ。

機械に関する知識量がすごいですよね。

頼りになるだんな様‼︎

さらには勉強‼︎

壊滅的な小テストを見たナサですが、赤点回避くらいなら平気と自信満々。

そして、労力なんて気にしないナサの心の広さに完敗です。

そして先人たちへの尊敬・敬意。

人として完璧なんじゃ⁈

そして、そんなだんな様に惚れ直した様子の司。

次号ではどんないちゃいちゃを繰り広げてくれるんでしょう‼︎

トニカクカワイイ64話についてのまとめ!

トニカクカワイイ64話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^

ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!

今なら、U-NEXTを使えば、トニカクカワイイ64話を含めた週刊少年サンデー2019年26号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)

また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)

どうぞ他の記事もご覧くださいね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください