トニカクカワイイの最新話107話は2020年4月15日の週刊少年サンデー2020年20号に連載されております!
ここでは、トニカクカワイイの最新話である107話「君が大人になった時、絶対に覚えておいた方がいいこと」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしてもトニカクカワイイ 107話を漫画で見たい!今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
それでは、どうぞご覧ください!^^
Contents
トニカクカワイイ107話「君が大人になった時、絶対に覚えておいた方がいいこと」のネタバレ
寂しがる必要はない
ナサがキャンプの時にもらった石をじっと見つめ考え事にふけっていると勢いよく障子が開いて要が部屋に飛び込んできました。
夫婦が引っ越すことを聞いて止めに来たようですが、どうにも怒りと主張がずれているものだから思わず呆れてツッコミを入れてしまうナサ。
どうにか夫婦を引き止めようと必死な要に司は声をかけました。
「大丈夫。そんなに寂しがる必要はないよ」
「あ、司ちゃん」
「ここを出て行ってもさ・・・私はここで働くから毎日ここには来るよ」
「え?ホントっスか」
司の言葉にようやく納得した要は仕事に戻りました。
慕われていることを喜び合うように微笑みあった二人でした。
抱き方
夜になり、手を繋いで散歩に出た二人は、今の銭湯で暮らしている賑やかさを慕いつつ新居での生活についても楽しみだと話し合います。
新居で新婚生活を始めれば、より本当の夫婦になれる気がすると語るナサに、司はクスッと笑いながらどういうことかと問いかけました。
ナサは回答する代わりに司をしっかりと抱き寄せますが、司は一瞬びっくりしたものの、少し不服そうな表情になりました。
「だんな様・・・」
何やら不穏な空気を感じ取ったもののどうリアクションしていいかわからないナサに司は真面目な表情で告げました。
「夫婦って言うのは・・・お堅い言いたいことを言っておいた方がいいと思うのよ」
それもそうだねと同意して頷くナサに、司は何度も言いにくそうにモゴモゴしながらも言い放ちます。
「抱き方が下手」
ナサの心象風景にあるガラスが大きくひび割れてガラガラと崩れ落ち、その場にくず折れるナサ。
司は慌ててフォローを入れます。
「あのねだんな様、だんな様は女の子の抱きしめ方が間違っているのよ」
司ちゃんの抱きしめ方講座がその場で始まりました。
今、ナサが自分を抱きしめる時に脇の下から抱き寄せる方法をとっていると、身長が低い自分の場合は軽く体が持ち上がってしまって体勢が辛いこと。
その不快感をなくすためには、肩の上側から抱きしめてほしいと司はナサの手を取り肩側から抱き寄せます。
しばしそのフィット感に喜ぶナサ。
さらに、司が下側から抱きしめ返すとさらに密着度が増して幸せな空気に浸る二人。
司は”これからはそうしてほしい”と締め括ってから、自分に対してナサから何か言うことはあるのかと問いかけます。
結構あるかも、と、ナサは司の寝相の悪さと、その寝相の悪さ故に脱げかけてしまう衣服の裾を直すために体に触れてもいいかを問いかけました。
自分が寝相が悪いなどと全く思っていなかった司はひどい驚きよう。
不機嫌丸出しな顔で、ナサの申し出を断ります。
「ダメ。だって寝相悪くないもん!!」
寝相の悪さを認めずすごく気を悪くされました。
トニカクカワイイ107話までを無料で読む
ということで、トニカクカワイイ107話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、トニカクカワイイ107話を含めた週刊少年サンデー2020年20号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
トニカクカワイイ107話の感想・考察
どんどんナサが自分の欲望を忠実に表に出したり司に伝えたりしている様子が、両想いからさらに愛を育んで生活を共にするパートナーへと向かっている感じがして可愛いですよね。
下から抱きしめられると違和感なのは司に同意。
流石に吊り上げられるような感覚は味わったことありませんが、司ちゃんの抱きしめ方講座の通り、身長が高い方は肩側から下ろすように相手を抱きしめると、相手が下側からしっかりと抱きしめることができて幸せ感増し増し⭐︎です、おすすめ。
自分の寝相がいい悪いかって寝てる自分だとわからなくないですか?
起きた時に自分が寝ている場所が違うとか布団の周囲にあったものが落ちていたとかあれば自覚もするでしょうけど、
起きた時に寝ぼけていて自分の布団がどれくらいずれているかを把握していなかったりする寝起きの悪いタイプだとなおさら気がつかなさそうですよね、
司のプライドの高さと自分は可愛い生き物でありたいと言う願望が垣間見える回でした。
そしてナサは司を論破したいのなら、一晩録画しておくといいんじゃないでしょうかね。
事実を知ったときの司のリアクションがすごく楽しみです。
もしかしたら事前に録画するって言ったら眠りが浅くなって寝つきが悪くなるかもしれないので、
売り言葉に買い言葉的な勢いで司から「じゃあ録画してみようじゃないの」って提案させればいいのかもしれないですね。知らんけど。
トニカクカワイイ107話についてのまとめ!
トニカクカワイイ107話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、トニカクカワイイ107話を含めた週刊少年サンデー2020年20号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す