ドラマ『ザブラックカンパニー』と言えば、若手俳優の工藤阿須加さんが初主演の連続ドラマで、2018年8月20日から放送されていますね!
そんな『ザブラックカンパニー』が現在、動画配信サービス「FOD」にて見逃し動画の配信をしているんですよね!
また、
- 「見たいけど、忙しくて見れていない!」
- 「みんながどのように思ったのか知りたい!」
- 「すでに見たけどどんな内容だったか確認したい!」
と思う人もいると思うんですよね!
ということで今回は、ドラマ『ザブラックカンパニー』の第1話のネタバレや感想などについて、紹介していきたいと思います!
『ザブラックカンパニー』全話を無料視聴したい方は、こちらからどうぞ!↓↓
▶【ザブラックカンパニー(ドラマ)】見逃し配信動画を今すぐ見る方法!
Contents
ドラマ『ザブラックカンパニー』の概要とストーリー
概要
過酷な長時間労働を強いられるなど、社会問題にもなっているブラック企業と、そこで働く若者たちを描いた江上剛の同名小説が原作の、痛快お仕事エンターテインメントドラマ。
ふと入ったハンバーガーショップで社長にスカウトされ、パワハラや長時間残業は当たり前の職場に飛び込むことになる主人公・水野剛太を演じるのは工藤阿須加。
水野と同期入社の元ひきこもり・如月雅也を岡山天音、エリアマネジャー・菊川玲子をMEGUMI、そして持ち前のカリスマ性で従業員たちを洗脳していく社長の尾関克也を速水もこみちが演じる。
その他、村上虹郎、尾上寛之、深水元基、保紫萌香、高橋ひとみら多彩なキャストが名を連ねる。
引用元:Yahoo!Japanテレビ
ストーリー
ミュージシャンを目指すフリーターの水野剛太(工藤阿須加)は、突然アルバイト先のコンビニが閉店し途方に暮れていた。
そんなある日、新規オープンしたハンバーガーショップ「ヤンキーバーガー」に入ると、フェラーリを乗り回す社長・尾関克也(速水もこみち)に、味の感想を求められる。
そこで適当に上から目線の感想を言った水野は、「正社員として働いてみないか?」とスカウトされる。母を安心させられる上に、いつかフェラーリに乗れるかもと、水野は入社試験を受けることに。
しかし試験会場に行くと、引きこもりの如月雅也(岡山天音)と共に無試験で合格。無試験だったことに、やや不信感を覚える水野だったが…。
引用元:Yahoo!Japanテレビ
ドラマ『ザブラックカンパニー』第1話(動画)について!
『ザブラックカンパニー』第1話のネタバレ!

高校卒業後、音楽にのめり込むもののいまだに芽が出ず、突然、コンビニのバイトも失って未来が真っ暗になった主人公(水野)が、ふと入ったハンバーガーショップで商品に意見を言った事がきっかけで、その店の社長に「うちで正社員として働いてみないか?」とスカウトされ、すっかり有頂天に。
しかし、それは悪夢の始まりだった・・・。
(引用元:FOD)
『ザブラックカンパニー』第1話の感想!

ドラマの第一印象
まず、主人公の水野の働きどころがなくなったところ、ヤンキーバーガーで食べてたらスカウトされるという、いきなり展開!
おそらく水野は、母子家庭の模様。。。
なんとなくフリーターと聞いてたので、だらしない性格かと思いきや、工藤阿須加さんのまんまで母親想いの好青年^^
速水もこみちがヤンキーバーガーの社長ということで、最初は心優しい性格化と思いきや、後半で怒り出すシーンもあり、気になるところ笑

なんでも2年でフェラーリを変えたそうだけど、研修のビデオで言ってるところがうさんくさい笑
水野と同期入社インテリ系の如月も、癖のある感じで水野と正反対の性格で面白そう。
エリアマネージャーのMEGUMIが演じる役(名前は忘れた!)、バーガー店長の尾崎さん、研修中の講師である鬼タケ、バイトリーダーの女子大学生も、キャラがそれぞれ立っていていい感じ。
特に、鬼タケの研修は、ポテトの量で殴られたり、軍隊みたいで、やりすぎ笑

バイトリーダーの女の子(名前忘れた!)は、帽子を脱いで、私服になると、さらに可愛くなります^^

あと、登場するハンバーガーが美味しそうw
もこみち社長のメラキア!
ヤンキーバーガー社長の水野達に対する言葉が、
「自分たちの潜在意識に負けるな。君たちはマイナスの潜在意識にとらわれているんだ。」

など、割とまともで深いため、たまに勉強になる時がある。
そんな時に、出てきた言葉「メラキア」。
諦めの反対でくだらないと思ったが、
「人が成功するのは、たいした問題じゃないんだ。それはすぐにできない理由を考えしまう。」
や
「しかし、どんな問題でも必ず突破口があるという信念。それを自分の潜在意識に叩き込むんだ!」
さすが社長で、結構いいこといいますよね~。
もっとコメディ要素が強いドラマ作品なのかと思いましたが、ちゃんと見られます^^
店長の「好きなんです、この仕事も」という言葉も、働いている人たちに元気を与えてくますね!
まだまだ、ブラックの片鱗が表れてきている感じですが、昨今のブラック企業問題とも合わせて通ずるところもあるので、1話から比較的見ごたえがあります!
『ザブラックカンパニー』第1話のネットでの感想まとめ!

ザブラックカンパニー、これ私みちゃいけないやつだ
あすかくんが成功するタイプだ— めちこ (@otomechiko) 2018年8月21日
『ザ・ブラックカンパニー』にひとみさんが出てることを知って急いで1話観たのよ。
飛ばし飛ばしでね。
じゃあね、最後の予告に出てきた。。。
1話出ないんかーいっ!←
2話からじっくり観ます。
なんか泣けそうかもしれない←#高橋ひとみ#ザブラックカンパニー pic.twitter.com/tGXNAFHcvk— 心 愛@9/18オセロー参戦♡ (@kokoa_actress) 2018年2月10日
早朝ドラマタイム。先週のケンカツやっと見れた。
続いてザ・ブラックカンパニー
工藤阿須加かわいいな〜目がキラキラすぎ🤩#ザブラックカンパニー— Hika (@hhhk_ciel) 2018年8月20日
雇われ店長は辛いよね…
入社しちゃった主人公たちと同世代だから、ずきずき刺さるわ〜工藤阿須加くんは熱意が空回りする役が上手いね。就活家族とか。
天音くん演じる如月から「今まで引きこもってた分、頑張らねば」っていう想いが伝わってきた。#ザブラックカンパニー
— みい子 (@m_zs573) 2018年8月20日
え、あの優しい店長…え…だから水野が店長に?#ザブラックカンパニー
— くみ (@reply_hosoi) 2018年8月20日
こんなハイテンションのあすかくん初めて見たw#ザブラックカンパニー
— くみ (@reply_hosoi) 2018年8月20日
『ザブラックカンパニー』第1話についてのまとめ!
- キャストの性格や出演者もバラエティで、飽きずに見られる。
- 思ったよりコメディ要素はなく、真面目や現実問題のシーンもある。
- もこみち社長の言葉がまともで深い!笑
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
『ザブラックカンパニー』全話を無料視聴したい方は、こちらからどうぞ!↓↓
▶【ザブラックカンパニー(ドラマ)】見逃し配信動画を今すぐ見る方法!
こちらの関連記事もどうぞ!↓↓
コメントを残す