【天 天和通りの快男児】でテレビドラマや舞台などで活躍中の田窪一世さんが丸尾役で出演します!
田窪一世さんは映画館の経営者の息子で舞台を中心として活動をしてきました!その後はテレビや映画にも活動の幅を広げて現在も活躍されております!
今回はそんな田窪一世さんについてまとめてみました!
Contents
田窪一世ってどんな人?
田窪一世のプロフィール
・生年月日:1955年7月22日
・出身地:広島県
・身長:164cm
・血液型:A型
・職業:俳優
・ジャンル:舞台、テレビドラマ、映画
田窪一世の経歴
田窪一世さんは1974年に劇団新人会養成所に入所をし、舞台を中心に活動をしてきました。1988年からは、現在に至るまで劇団「座・キューピーマジック」を主宰しております!
演劇だけではなく、劇団をまとめるほうにも力を入れているんですね。
その後1994年頃からはテレビドラマ、映画にも出演し活動の幅を広げており、今もなお現役で演技をされております!
大沢事務所、グッドラックカンパニーを経て現在のヘリンボーンに至っております。
田窪一世の出演ドラマ
ドラマスペシャル 家政婦は見た! - 小寺秘書
過去に結婚はしたが美しすぎるめに夫が「外ではその美貌で何人もの男を誑かしているのではないか」と猜疑心の塊となってしまい、離婚されてしまった協栄家政婦協会所属の派遣家政婦が主人公のドラマです。
ある日、帝国真珠で盗難事件が起きるのですが田窪一世さんは帝国真珠の会長秘書の小寺として登場をします!
ヒトリシズカ - 石丸刑事 役
住宅街のアパートで、男が押し入ってきた別の男に射殺される事件が発生する。現場近くに勤務する巡査部長の木崎が銃声を聞いて駆けつけると、先輩の大村がすでに現場に入っていた。
聞き込みや鑑識の結果から容疑者が逮捕されるが、木崎は事件の裏にある何かを感じていた。やがて、伊東静加という事件に関わる一人の少女の存在が明らかになり、生活安全課の山岸は殺人事件の捜査に加わる事になった。
田窪一世さんは同じく足立署生活安全課相談係の石丸として登場し、事件に関与していくことになります!
がきんちょ〜リターン・キッズ〜 - 館林校長
アイドルあがりの女優・夏川桃の幼なじみで、マネージャーでもある田丸真知は、仕事を巡り桃と対立します!
嫌気がさした真知は仕事を辞め、知り合って一ヶ月の男性と結婚しようとするのです。
田窪一世さんは大子北小学校の校長先生として登場します!田丸真知の父親でもある田丸欽之介の釣り友達で、渓流釣りに関しては欽之介を師と仰いでいるそうです笑
丸尾ってどんな役?
本作は麻雀や賭博を題材とした作品で人気の福本伸行作品で、義理人情に篤い勝負師の天貴史と、繊細で率眼を得意とする青年、井川ひろゆきを中心に物語が展開されます。
序盤は麻雀よりも人情話が重視されており、物語が進むにつれ裏社会の人間も登場し手に汗握る勝負がくり広げられるようになります。
丸尾は作中で地上げ屋(じあげや)として登場します!地上げ屋とは、建築用地を確保するため、地主や借地・借家人と交渉して土地を買収する人のことです。
バブル景気時には、強引な手法による不動産の売買が問題となったちょっと怖い印象がありますね。今回は田窪一世さんはまさにこの役を演じてくれます!
まとめ
田窪一世さんは舞台やドラマ、映画で活躍しており、早くから劇団を引っ張る立場に回りましたが、現在もドラマや映画に出ており多方面で活躍されているのがわかります!
主演こそ少ないものの、その存在感の強さから登場する時間は短いものでも強烈なインパクトを残す、そんな作品が多いかと思います!
田窪一世さんが演じることに対し、安心感みたいなものもあり起用しているスタッフからするとまさに安心して見ていられるかと思います。
そんな田窪一世さんが今回は地上げ屋として登場します!どんな演技を見せてくれるのか、楽しみですね!
ドラマ『天 天和通りの快男児』を今すぐ見る方法はコチラ!↓↓
コチラの関連記事もどうぞ!↓↓
- 天 貴史(てん・たかし) – 岸谷五朗
- 井川 ひろゆき(いがわ・ひろゆき) – 古川雄輝
- 赤木 しげる(あかぎ・しげる) – 吉田栄作
- 原田 克美(はらだ・かつみ) – 的場浩司
- 僧我 三威 – でんでん
- 中西 – おかやまはじめ
- 沢田 – 山口祥行
- 丸尾 – 田窪一世
- 浅井 銀二 – 田中要次
- 健 – 星田英利
- 三井 – 金子昇
- 阿久津 – 永岡卓也
- 室田 – 相島一之
コメントを残す