この漫画は全巻買うとおいくら?

【天 天和通りの快男児】の浅井銀二役の田中要次ってどんな人?出演ドラマもチェック!

【天 天和通りの快男児】でテレビドラマや舞台などで活躍中の田中要次さんが浅井銀二役で出演します!

今やドラマや映画、CMなどでもおなじみの引っ張りだこ俳優ですが、実は国鉄分割民営化にともない、JR東海(東海旅客鉄道)の東海鉄道事業本部社員として大府駅や安城駅構内にて駅員さんをしていたそうです!

その頃から映画館好きで、地元の映画上映サークルで交流を深めていったのがはじまりとのことですね。

今回はそんな田中要次さんについてまとめてみました!

スポンサーリンク

田中要次ってどんな人?

田中要次のプロフィール

・生年月日:1963年8月8日
・出身地:長野県
・身長:178cm
・血液型:A型
・職業:俳優
・ジャンル:テレビドラマ、映画、CM、PV
・活動開始:1990年〜

田中要次の経歴

1982年に日本国有鉄道長野鉄道管理局(現・JR東日本(東日本旅客鉄道)長野支社)に就職をし駅員さんとして勤務をしていたが、1987年の国鉄分割民営化にともない、JR東海(東海旅客鉄道)の東海鉄道事業本部社員となりました。

1989年、親交のあった山川直人監督からオファーを受け、ミュージック・ビデオ『佐木伸誘 / SEEK AND FIND』(1990.2.7発売) に出演したことをキッカケとし、1990年12月8日にJR東海を退職しました。

本人はこれを “脱線”と表現しているのにユーモアを感じます笑

1991年に竹中直人監督『無能の人』の照明助手として参加した際に竹中の目に留まり同作品にエキストラとして出演を果たします!

俳優だけでなく撮影スタッフとしても照明助手の他に録音助手、ドライバー、付き人なども経験しながら、数多くの映像製作に携わってきたのです。

2001年、TVドラマ『HERO』にバーテンダー役でレギュラー出演した際の台詞「あるよ!」が話題となって人気となり、これをきっかけにバラエティにも進出するようになり、さらには2015年に短編映画『ドラムマンz バチがもたらす予期せぬ出来事』の監督も努めます。

そして2017年に映画『蠱毒 ミートボールマシン』で映画初主演も果たすなど、映画については役者だけでなく裏方も全てを知るミスター映画なのです!

田中要次の出演ドラマ

MOZU - 筧 俊三役

東京・銀座の繁華街で爆弾による爆発事件が起こり、白昼の惨劇に多くの人々が巻き込まれ、警視庁公安部に所属する倉木警部の妻・千尋が犠牲になり死亡する。

計画的なテロか、誤爆なのか、倉木は妻が死んだ理由を知るべく独自に調査を開始するのです。

爆破事件関係者の筧 俊三(かけい しゅんぞう)として登場します!筧はフリーライターでサイバーテログループ「パラサイトネット」日本支部幹部でもあります!

サルドニア共和国のテロリストと協力関係にあり、サルドニア共和国大統領の暗殺を計画していた。都心で起きた爆弾事件において爆死してしまいます。

HERO - バーテンダー

木村拓哉演じる型破りで正義感の強い検察官と、松たか子演じる一見生真面目だがどこかとぼけたところのある検察事務官のコンビの捜査活動を、同僚検事たちの巻き起こすコメディドラマです!

平均視聴率は34.3%、最高視聴率は36.8%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)を記録し、特に関東地区では全ての放送回で視聴率30%超を記録する超大ヒット作にバーテンダーとして登場しております!

また、居酒屋の店員としても出演をしており、瓜二つの店員として登場しています笑

アカギ - 仰木武司 役

なんと、今回出演する作品『天 天和通りの快男児』からのスピンオフ作品です! “伝説の雀士”赤木しげるの高い人気を受け、彼を主役としその若き日の伝説を築き上げていく姿が描かれた作品。

田中要次さんは山東組傘下・稲田組の若頭として登城します! 元々は、鷲巣に高レート麻雀の相手となる若者を紹介する「従順な羊」だったが、鷲巣の弱体化と安岡の誘いから鷲巣に牙を向け、鷲巣の全財産5億円(現在の貨幣価値で約50億円)を奪うため、アカギを刺客として鷲巣麻雀に送り込む過激な役を演じます!

スポンサーリンク

浅井銀二ってどんな役?

田中要次さん演じる浅井銀二は、かつて「三色銀次」と呼ばれていた新宿に住む東京随一の打ち手として登場し、その武器は洗練された限定ガン牌である。

老齢でありながらもなお衰えない高い認識力と、職人技ともいえる常人の発想を超えたガン付け技術を併せ持っています。

その技を会得してからは赤木と戦った時を除けばなんと無敗を誇り、若き頃の天をも破っているほどです!しかし、その技の特性から多くの人目に晒される事を嫌い、大きな場には出てこなかった。

そんな凄技を持つ浅井 銀二ですが、東西戦のメンバー集めをしていた天との2回目は戦いでガン牌を見抜かれて銀次は敗北してしまいます。

まとめ

映画の表舞台にも立ち、裏方まで知り尽くしている田中要次さん!

映画が好きでたくさん見たり、演技をしていてその表現力を磨いている方は多いと思いますが、田中要次さんは一味違うと思います。

裏方、機材も含め全てを経験し、「映画」そのものが好きというのがものすごい伝わりました。今回は田中要次さんは巧みな技を駆使して戦う麻雀の打ち手として登場します!

どのように物語に絡んでくるのか、またどんな戦いをしていくのか、目が離せません!

ドラマ『天 天和通りの快男児』を今すぐ見る方法はコチラ!↓↓

コチラの関連記事もどうぞ!↓↓

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください