お嬢様芸人である「たかまつなな」さんが、最近NHKにディレクター職に内定したことを自身のブログで発表し話題になっています!
たかまつななさんは、中学・高校とフェリス学院を卒業し、現在慶應大学と東京大学の大学院に在学中なのですが、自身で「笑下村塾(しょうかそんじゅく)」という会社も設立しているという、いろいろと肩書の多い方です!
そんなたかまつななさんが社長を務める笑下村塾は、出張授業を全国の学校で行うという塾のようですが、どのような授業内容であるのか気になりました!
ということで今回は、たかまつななさんの笑下村塾について
- 授業内容はどんなの?
- 出張授業の料金や費用はどれくらい?
などを中心に見ていこうと思います!
Contents
「たかまつなな」はどんな人?

たかまつななさんの会社「笑下村塾」を説明する前に、たかまつななさんについて気になったのでプロフィールや経歴などを調べてみました!
たかまつななのプロフィールは?
たかまつななさんのプロフィールはコチラです!
- 名前:たかまつなな
- 本名:高松 奈々(たかまつなな)
- 生年月日:1993年7月5日
- 年齢:24歳
- 出身地:神奈川県横浜市
- 血液型:O型
- 身長:159cm
- 職業:お笑いタレント、お笑いジャーナリスト、YouTuber、株式会社「笑下村塾」代表取締役など
たかまつななの経歴は?
たかまつななさんの経歴はコチラです!
たかまつななさんの出身学校をまとめると、
- 横浜市立浜小学校
- フェリス女学院中学校・高等学校卒業
- 慶應義塾大学総合政策学部卒業
- 東京大学大学院情報学環教育部(2015年4月~在学中)
- 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科(2016年4月~在学)
大学院が二つかぶっているのは、同時履修ということなので、その仕事と勉学の両立から効率の良さからかなり頭が良いことが分かりますよね!
フェリス学院出身を活かしたお嬢様芸人として活動されたり、その高学歴を活かしてクイズ番組にも多々出演しておりました。
高松家は、先祖に坂上田村麻呂、曽祖父は東京大学名誉教授で応用化学者の高松豊吉、そして内藤新宿を開設・整備した代々の高松家という家系がすごいことが分かります!
またたかまつななさんは、その学歴や見た目からインテリキャラに見えますが、実は運動神経抜群で、スポーツ、陸上競技、サッカーが得意で、学年イチの俊足を言われたほどでした。
小学生時代に全国小学生陸上競技の女子800mで8位に入賞したり、サッカーでは横浜マリノスのジュニアユースでプレーもしたこともありました。
そんなたかまつななさんが、お笑い芸人を目指したきっかけとなったのは、中沢新一と太田光(爆笑問題)の共著『憲法九条を世界遺産に』を中学生時代に読んだことで影響を受けました。
その後、中学生から高校時代はお笑いコンテストで賞をとるほどの実力で、高校2年生の時にはお笑い芸人になると決めており、大学進学は考えていなかったようです。
たかまつななさんの経歴は本当に多いので、ここで割愛させていただきますが、何事にも本気で興味を持ったことには一生懸命取り組む方であるということが分かりました!
「たかまつなな」授業内容はどんなの?
本題である、たかまつななさんの会社「笑下村塾」の授業はどういった内容なのでしょうか?
笑下村塾について調べてみると、ホームページがしっかりと作ってあり、授業内容も分かりやすく説明されていました!
会社概要について
若者と政治を繋ぐため、お笑い芸人たかまつななが、2016年4月に株式会社 笑下村塾を設立しました。
主権者教育の普及・啓発を積極的に行っています。笑いながら、楽しく学ぶをコンセプトに1年間で、およそ5000人の小学・中学・高校・大学生に出張授業を届けました。学校への出張授業の他、コンテンツの開発、お笑い芸人のキャスティング・派遣、学校の先生の研修を行っています。
授業内容について
出張授業の内容は、小学生から社会人までの授業を実施しており、時間は30分から2時間まで対応することができ、なんと1,000人規模のワークショップも対応できるとのこと!
その気になる授業内容の詳細は、
- 選挙や民主主義などの政治をゲームなどで楽しく学ぶことができる政治教育ショー
- ロールプレイングゲームを使った国際協力や世界の実態
- 人を惹きつけることができるプレゼンテーション能力の作り方
- 芸人から学ぶコミュニケーション術
- 頑張る力(笑)
- 自分の夢の見つけ方
- 推薦・AO入試の極意
と多岐にわたった授業内容で、学生などには為になるかつ、人気が出そうな授業ですよね!
「笑下村塾」出張授業の料金や費用はどれくらい?
気になる「笑下村塾」の出張授業の料金ですが、いくらになるのか気になりますよね!?
こちらもホームページに載っていました!
たかまつななさんのスケジュールを確定するのに、だいたい20万~30万円くらいかかり、プラス演者の人数や知名度によって3万~100万まで変動するようです!
確かに、為になるだけでなく面白い授業であるため、これくらいの費用がかかりそうですし、学校や団体で受講すれば一人あたりそれ以上の価値が得られるのは間違いないと思われます!
ひょっとすると、有名人に会うこともできそうですし、私もぜひ受講したくなりました!笑
「笑下村塾」のホームページより、かなり具体的な授業の内容や詳細まで画像つきで説明されてあり、分かりやすいので、興味のある方は一度見てみてくださいね!
「笑下村塾」についてのまとめ
ということで今回は、たかまつななさんの「笑下村塾」の授業内容について調べてみましたが、いかがだったでしょうか?
正直、たかまつななさんのことを知っている方はまだ多くないと思いますし、教育現場である学校なども知らないと思うんですよね~。
もし私が学校の校長先生であれば、普通の授業を1日潰してでも、「笑下村塾」を生徒たちに受講させた位と思いますが、みなさんは受講してみたくなりましたか?
今後もっと、「笑下村塾」やたかまつななさんの知名度があがり、全国で多く授業が開催されるとよいと思いました!
最後までお読み頂きましたありがとうございました!m(_ _)m
どうぞ他の記事もごゆっくりとお読みくださいませ♪
コメントを残す