葬送のフリーレンの最新話60話は2021年7月28日の週刊少年サンデー2021年35号に連載されております!
ここでは、葬送のフリーレンの最新話である60話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
→漫画全巻ドットコムの発送はどんな感じ?発送メールが届かない噂は本当?
→漫画全巻ドットコムの中古状態はどんな感じ?ネットで評判を徹底リサーチしてみた!


→葬送のフリーレン59話(前話)!考察や感想も!【小さな人助け】
→葬送のフリーレン58話!考察や感想も!【ゼーリエの直感】
Contents
葬送のフリーレン60話のネタバレ
まさかの出禁…
フェルンの「特権の授与」に嫌々訪れたフリーレンでしたが、まさかの入り口で門前払い…。
ゼーリエからの通達で今後千年は大陸魔法協会の施設には立ち入らない様に言われてしまいます。
「フリーレン様が何をしたって言うんですか?」
可愛く怒るフェルンでしたが、ダメなものはダメ。
フリーレンがゼーリエの機嫌を損ねた事は本人が一番わかっています。
「来たくて来たわけじゃないし、外で待っているね。」
そういうフリーレンに一緒におたシュタルクも一緒に外で待つとフェルンに伝えます。
(フェルンが目で合図して一緒にいる様に伝えてました。)
外で待つ間、フリーレンはフェルンが立派になったと優しく微笑みます。
一級魔法使い…この世界では50人もいない魔法使いの頂点に自分の弟子でもあるフェルンがなれた事は本当に立派な事なのです。
「この時代ではきっとフェルンのほうが有名な魔法使いになるんだろうね。」
この言葉に切ない様なそんな顔をしてフリーレンを見るシュタルク。
でもフリーレンは嬉しいと笑顔です。
そんなやり取りの最中…2人の元に一級魔法使い・レルネン(ゼーリエの弟子)がやってきました。
まずはゼーリエの悪行(笑)を謝罪しますが、フリーレンはそんな事よりもレルネンの魔力の揺らぎが気になる模様。
「とんでもない手練れだ。平和な時代には似つかわしくないね。」
一瞬でレルネンの事を見抜くフリーレンでしたが、戦いしか知らない時代遅れの魔法使いだって事はレルネン自身がよーくわかっています。
「それで私になんの用なの?」
自分の元にわざわざやってきた=用があるに決まっています。
一体レルネンは何をしに来たのでしょうか…?
レルネンの想い
ゼーリエの弟子の中で歴史に名を残したのは、おとぎ話にもなっている大魔法使い・フランメのみ。
自分が老いて死ねばゼーリエの生きた証が1つ消えることになると言うレルネン。
レルネンはゼーリエを未来で1人孤独にしたくないのです。
「たとえそれが伝説の魔法使いフリーレン様を討ち取ったという悪名であろうとも。」
そこまで言うと急にフリーレンに向かって戦いを挑みます。
とは言え、フリーレンもみすみすやられるわけにはいかない…。
レルネンの攻撃を肩にくらいますが、冷静な反応。
「手合わせはしないよ。時間の無駄だ。」
そして、戦いしか知らない魔法使いは不器用な連中が多いとちょっと呆れ顔。
レルネンにも歴史に名を残す必要なんてないと一蹴。
「ゼーリエはちゃんと覚えている。自分の弟子にすら素直に気持ちを伝えられないんだ。本当に子供みたいな人だよ。」
第三次試験でゼーリエと話した内容をレルネンに伝えるフリーレン。
歴史に名を残したフランメを自分ほどの高みへ辿り着けず、失敗作だと言ったこと。
たくさんの弟子が自分の足元にも及ばないまま死んでしまったこと。
でも、それでも全ての弟子の性格も好きな魔法も鮮明に思い出せること。
なにより…弟子を取って後悔したことがないこと。
それが例え歴史にその名を残さなくても…。
ここまで話すとフェルンが戻ってきました。
「じゃあ行こうか。」
レルネンの事をまるでいなかったかの様に扱うフリーレンたち(笑)
そんなフリーレンの背中を見てレルネンが呟きます。
「本当に不器用な人だ…ゼーリエ様も私も。」
あっさりとした別れ
オイサーストともお別れの時がやってきました。
どこへ行ってもみんなに慕われるシュタルク。
新しく「服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法」をゲットしたフェルン。
この魔法を授与されてきた事をしるフリーレンはさすがは生ける魔法書だと感心。
フェルンは神話の時代に存在した伝説級の魔法だと(笑)
「でかしたフェルン。」
頭をなでなでするフリーレンにゼーリエに嫌そうな顔をされたと含み笑いをするフェルンにフリーレンも言ってやります。
「だろうね、いい気味だ。」
そしてこの町でラヴィーネとカンネとお別れです。
「じゃあまたね。」
フリーレンの別れはいつもあっさりしています。
この別れ方はヒンメルと同じ。
「涙の別れなんて僕たちには似合わない。だってまた会った時に恥ずかしいからね。」
出会いと別れを経つつ、フリーレンたちは旅路を進みます。
あっさり別れるフリーレンの流儀は勇者ヒンメルの流儀なのです。


下に書いたよ~♪
葬送のフリーレン60話の感想・考察
『葬送のフリーレン』の最新話のネタバレはいかがでしたでしょうか(^^)/?
レルネンのゼーリエに対する想いがぎゅっと数ページに短縮されていましたw
ここら辺は長く書けばいくらでも話になりそうなのですが、ある意味この位ささっと描く方がいいのかもしれません。
数ページでもぐっとくるものがありました
。
そしてわざわざ相手にしないフリーレンの対応もさすが。
いつも冷静だけど、人の心にすっと入る事ができているフリーレン…出会った人たちのお陰で成長しているのかもしれません。
フェルンの授与された魔法もフェルンらしくて良かったですよねw
フリーレンのお花畑を作る魔法と似てるww
次回の葬送のフリーレンもめちゃくちゃ待ち遠しいです!!




週刊少年サンデーの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊少年サンデーの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、葬送のフリーレン60話を含めた週刊少年サンデー2021年35号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)


大好きだよっ


コメントを残す