この漫画は全巻買うとおいくら?

【ルームロンダリング】雷土悟郎役のはどんな人?出演ドラマもチェック!

ドラマ【ルームロンダリング】に、俳優のオダギリジョーさんが出演しています!

役柄は、主演池田エライザさん演じる八雲御子の叔父です!

両親とは死別、失踪で引き取ってくれた祖母も他界してしまい、天涯孤独な御子へ仕事と住む場所を提供してくれます。

ですがその仕事と言うのは事故物件に3ヶ月住んで、事故物件だと言う履歴を帳消しにすることでした。

ここでは、【ルームロンダリング】で雷土悟郎役を演じるオダギリジョーさんについて、まとめました!

スポンサーリンク

オダギリジョーってどんな人?

ここでは、オダギリジョーさんがどのような人物であるのかを紹介していきたいと思います。

オダギリジョーのプロフィール

本名:小田切譲
生年月日:1976年2月16日
出身地:岡山県津山市
身長:176cm
血液型:O型
職業:俳優
所属事務所:鈍牛倶楽部

オダギリジョーの経歴

母子家庭で育った為、幼少期は映画館に預けられていたそうです。映画館に預けられていた影響から映画監督を目指します!

カリフォルニア州立大学フレズノ校で演劇学を専攻していたんですよ〜!

1999年に舞台で俳優デビューしました。2000年には『仮面ライダークウガ』に出演しているんです。

実はオダギリジョーさんは最初、”特撮に出たくない”と発言されているんです!!

さらに!2003年には映画初主演を果たし、”日本映画プロフェッショナル大賞”で主演男優賞を受賞されているんですよ^^

因みに、2019年にオダギリジョーさんのオリジナル脚本で初の長編映画の監督をすることが発表されていますよ!^^

オダギリジョーの出演ドラマ

ここでは、オダギリジョーさんの出演した主なドラマと役柄を紹介していきたいと思います!

2000年1月から2001年1月「仮面ライダークウガ」

主人公の五代雄介(オダギリジョー)は、戦場カメラマンであった父親を小学6年生の時に亡くしており、18歳の時に母親も亡くしています。

五代は世界中を旅する冒険家で、九郎ヶ岳遺跡の調査団が行方不明になった事件の現場で一条(葛山信吾)と出会い、そこで“アークル”と呼ばれるものを手にします。

その後長野県警を訪れた際、敵の襲撃を受けてしまい人々を守る為、咄嗟にアークルを装着しクウガとなったのです!それからは世界平和の為に、人々の為に敵と戦います!!

2016年4月から6月「重版出来!」

主演黒木華さん演じる黒沢心の上司である五百旗頭敬(オダギリジョー)は、漫画雑誌『週刊バイブス』の副編集長をしています。

常に平常心を保つよう心掛けており、声を荒らげるようなことは滅多にない人です!

しかし状況によっては、相手を慮り自身の感情を抑えた言動が裏目に出てしまい、冷徹と受け取られてしまうこともあります……。

入社当初は文芸部の所属だったんですよー!!

2018年7月から9月「チア☆ダン」

藤谷わかば(土屋太鳳)と桐生汐里(石井杏奈)が始めたチアダンス部の顧問である漆戸太郎(オダギリジョー)。

最初は顧問になるつもりはありませんでしたが、わかばの姉:藤谷あおい(新木優子)が上京する日、わかばたちはあおいのためだけに路上でダンスをします。

そのことで警察に尋問されそうになった所を、漆戸が咄嗟に”チアダンス部の顧問”であると言いその場を丸く収めます。

その後は“正式にチアダンス部の顧問になってほしい”とわかばたちに懇願され、チアダンス部の顧問となります!!

チアダンスのことはさっぱりわからない初心者の漆戸ですが、日々チアダンスについて勉強しどんどん知識を深めていきます!

スポンサーリンク

雷土悟郎ってどんな役?

八雲御子(池田エライザ)の母親の弟で、御子からすると叔父さん。

御子へルームロンダリングの仕事を斡旋し、入居する事故物件を探してきます!

それ以外にも偽造パスポートを作り不法入国者へ売ったり、地上げで立ち退きを拒む家に子供を使って嫌がらせをしたり……

仕事内容的にも見た目的にも怪しさ満点!^^;

そんな悟郎ですが御子と接する際はとても優しい叔父になります!^^

実は悟郎も霊が見える体質で、お葬式で祖母の霊から”御子のことを頼む”と頼まれており、御子の母親からも御子のことを頼まれていたのです!!

近寄り難いオーラの悟郎ですが、御子と接している時は本当に優しい雰囲気になるんですよ^^

まとめ

ここでは、【ルームロンダリング】で雷土悟郎役を演じるオダギリジョーさんについて、まとめてみました。

普段はのほほーんとしている悟郎ですが、やっていることはえげつないですよね^^;

仕事モードと叔父モードのギャップも楽しみの1つかも知れません(笑)

オダギリジョーさん自身個性的な部類の俳優さんに入ると思いますが、他の共演者さんたちも個性的な方々ばかり!

そんな個性的な俳優陣の魅力をどれだけ引き出しているのかも楽しみですねっ!^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください