この漫画は全巻買うとおいくら?

ランドネタバレ61話(最新話)!考察や感想も!【転変】

ランドの最新話61話は2019年5月29日の週刊モーニング2019年26号に連載されております!

ここでは、ランドの最新話である61話「転変」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!

なので、どうしてもランド61話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

それでは、どうぞご覧ください!^^

スポンサーリンク

ランド61話までのあらすじ

父親であり自分を捨てた憎き相手でもある捨吉が生きていることを知り、彼を殺すため7年ぶりに「この世」に向かったが、捕まってしまったアン。彼女に会いにきた双子の妹・杏は、和音に止められる。和音の説得で家に戻り床についた杏。翌朝、彼女は「この世」の子どもたちから、崇められることに…。

ランド61話「転変」のネタバレ

人の心

和音の謀で村の子どもたちは歌を歌って、馬で戻った杏と一緒に歩いていく。

「「お天道様はお見通し 誰の心が弱いのか」」
「「お天道様は見ているよ 誰が“この世”を救うのか」」

その子どもが一斉に歌っている…まるで示し合わせたような様子に平太は疑問を感じる。

そして子どもたちの視線が“南の神様”のほうを見ていることに気づくのだった。

子どもたちは歌い続ける…。

「「お天道様は知ってるよ 誰がホントに近いのか」」
「「お天道様は知ってるよ “この世”の行き先 “あの世” の夢を」」

杏は、かつて自分に石を投げた人たちの態度ががらっと変わったことを感じる。

子どもたちが自分に集まる…子どもは無垢だ…

無垢という絶対的な強さ かつて子どもだった大人はそれを知っている。

そう感じ、杏は人々を見渡し話し出すのだった。

杏は過去確かに、夜中四ツ神様の光を浴びながらも死ななかった、西の神様にも昇ってその御顔を覗き見た、それに『西の神が東の神に向けて戒めの龍を放つ』と叫び洪水が起きたこともあったと話す。

「……神に近いかどうかは 私ではなく皆さんが決めることです」

そう言う杏に「私らが否定したらまた洪水が起きるんじゃ…」と不安げな様子。

「分かりません 四ツ神様の気持ちまでは分かりません。」

そう話す杏の後ろから日が差し後光のようになるのだった。

ざわざわとする人々…みな“自分たちは杏を通して四ツ神様に見られている”と感じるのだった。

そこで杏は確信する…

今なら 人の心を動かせる

と。

いけないこと

平太はその様子を見て、

(南の神から誰かが仕掛けている 僕はもうこれ以上騙されないぞ)

といって南の神様の方へ馬を走らす。

和音はモニターでその様子を確認し、平太の前へと現れる。

「いつお会いしましたっけ?」とシラを切ったように話す和音に平太は切り出す。

「杏に何をしたんですか?あんなに盛り上げてどうするつもりなんですか?」

和音はそれに対し、杏は“そういう存在なだけ”と話す。

その時、和音はコンタクトを通してあることに気づく。

杏が人々に“文字”を教えようとしていたのだ。

「やばいっ馬 借りるぞ」と和音は杏のもとへと急ぐ。

(何のつもりだ 文字は人に教えるなって言ったのに)

エネルギー開発部の吉沢先輩

「 ぶっ こわれ ちゃえ 」

山之内は天音の話したこの言葉にどんな意味があるのかを考え込む。

企業の社長なら自社の障壁になるものだろうけど、あの人にぶっ壊すものなんかあるのだろうか……と疑問に感じるが、天音の死が近いことから、死んでしまうこということは嫌だろうな…と思うのだった。

山之内はエネルギー開発部にいる吉沢先輩にアポをとって食事をすることになる。

山之内と会った吉沢は、後輩だけど自分より老けているその様にどう合わせていけば分からず困っている様子。

そんな吉沢に山之内は「以前通りでいい」と話し、あるお願いをする。

それはコンタクト無しの状態…情報を見ないでお互い丸腰で話し合おうと提案するのだった。

吉沢は少し驚いた様子だったが、コンタクトを外し話しに応じる。

そこで山之内は切り出す。

「エレルギー開発部は今どうなんでしょうか?」

吉沢は、死ぬ人たくさん見て少し気が滅入ると話す。

そして、あそこの人は神様を信じたり死ぬことに哲学を見つけようとしてて様子を、否定もできないからストレスが溜まっちゃうんだ、と吉沢は語る。

山之内は神様を信じるのは分かるとあそこの人たちに同調し、「ただ…もちろん神様を信じていないですが 何故神様という認識が生まれたのか分かるような気がします」とそれも自分は処置をしていないからそう感じるのだろうと話した。

そんな話をする山之内に吉沢は、「うちの部署に来てくれればな〜〜」と笑う。

山之内は待っていましたその言葉と言わんばかりに食いつき、「部署にお伺いしてもよろしいですか?」と頼み込む。

吉沢は予想外の返事に驚き、あそこは出入りが厳しいから駄目!と断る…しかし山之内の「年寄りの扱いならアドバイス出来ますよ お願いです 先輩」というお願いに魅力を感じてしまうのだったーーーーーー…。

2人は一緒に東15区に向かう。

吉沢はよこで山之内が東15区に行って一体何をするのかと問いかける。

山之内は「分かりません」と話し、単純に…

「行ってみたい いや…行かないといけないと思いまして」

と胸の内を明かすのだった。

吉沢はそれを「変わってる」というが、「僕はおそらく普通ですよ」と返すのだった。

スポンサーリンク

ランド61話までを無料で読む

ということで、ランド61話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!

何より、超気になりますし!笑

今なら、U-NEXTを使えば、ランド61話を含めた週刊モーニング2019年26号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)

また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!

ランド61話の感想・考察

61話いろんなもの変化…まさにタイトル通りの内容でしたね。

杏は、今なら人の心を動かせる…と感じたのですが、そこかた人に文字を教えるというのはどんな考えがあるのでしょうね…。
約束を破ってまでなにかを成し遂げていこうとする杏にこれからも目が離せません!

そして山之内もついに父のいる場へと始めて足をいれようとしています。
印象的だったのは最後の「僕はおそらく普通ですよ」という言葉でした。

まわりの感覚が変わっているだけで、本来ならば普通なんでしょうね…山之内の感覚は。

次回どの視点サイドから話が始まるのか大変楽しみです!

ランド61話についてのまとめ!

ランド61話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^

ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!

今なら、U-NEXTを使えば、ランド61話を含めた週刊モーニング2019年26号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)

また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)

どうぞ他の記事もご覧くださいね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください