この漫画は全巻買うとおいくら?

王家の紋章ネタバレ2020年8月号/67巻!最新話の感想&あらすじもチェック!

王家の紋章の最新話2020年8月号は2020年7月6日のプリンセス2020年8月号に連載されております!

ここでは、王家の紋章の最新話である2020年8月号のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!

過去のネタバレはこっちだよっ

→王家の紋章ネタバレ2020年7月号/67巻!感想&あらすじもチェック!

→王家の紋章ネタバレ2020年6月号/67巻!感想&あらすじもチェック!

スポンサーリンク

王家の紋章 2020年8月号のネタバレ

呼んだ?

キャロルはふと、イズミルに呼ばれたような気がした。

ティティはこれにイズミルは今トラキア国にいるのに、エジプトまで声が聞こえるはずがないと返す。

それにイズミルの声が聞こえたなんて…それこそメンフィスファ怒ってしまって大変だ。

「いま 何か………胸が苦しくなるような声がして……どうしたのかしら」

イズミルの身に何かあったのではないかとキャロルは心配そうにする。

ティティはイズミルには悩まされどうし…あのタヌト妃に呼び出されて奥ヌビア部行く途中のことを思い出してムカムカしていた。

熱い砂漠の旅でキャロルは意識朦朧…遠いヌビアにいるはずのないイズミルに薬を飲まされたとキャロルは言っていたがそんなことありえない。

でもキャロルの手には本当に薬があって、飲み水もそばにある…あの時のことを考えると、今も夢なのか現実なのかティティにはわからなかった。

そんなことがあったのかと周りのお手伝いたちはワイワイする。

あれは夢か幻かーーーー…キャロルもあの時のことが現実だったとも思えるけど真実まではわからないのだったーーーー…。

その頃のネバメン

その時ーーー…ネバメンの部屋に押し入った悪人たちはペルトに料理を持ってきてもらってたらふく食べていた。

ネバメンはこの何人も人を殺してきた札付きの悪党をどうしたもんかと考える。

そしてこの悪党にメンフィスを殺らせることを思いついた。

王座を狙うには名案かもしれないーーー…ここのところネバメンは周りから軽んじられており、以前のように信頼を取り戻し、立派な弟君にならねばと考えている。

まずは悪人たちをお付き武官に仕立て、堂々とした弟君になってやろう…そう考えたネバメンは早速2人の悪人に自分の家来になれば毎日たらふく美味しいものが食べられると下に付くように誘う。

ペルトはこの2人をずっと城の中に居させるのは不安そう…しかしネバメンはそれを聞き入れない。

自分の命令は絶対だといい悪人2人の言葉遣いと態度を改めさせ、砂漠で入っていた牢獄のこと…過去は全て忘れるように命令する。

もし裏切ったりすれば殺す…そう2人に言い聞かせる。

可愛いキャロルも今に自分の妃……この悪人をうまく使ってメンフィスを暗殺!させてやろうとネバメンは企むのだったーーーー…。

贈り物

メンフィスが城へと帰ってくるーーー…キャロルはいち早く今日の視察の様子を聞きに駆け寄った。

そんな時イムホテップからメンフィスに報告が入る。

「先ほどパサルガダイ国より使者がまいりました クルシュ公子からの書状をお渡ししたいと謁見の間でお待ちしております」

これを聞いたキャロルはこの前公子がきて、すぐに帰国されたばかりなのにどうしてだろう…と不思議に思う。

パサルガダイは未来に…歴史に姿を表す大ペルシアの前身…と考えたキャロルはハッとする。

メンフィスの留守にクルシュ公子に会った時、急に不自然に帰国されたこと…あの時の不可解な様子をメンフィスにしっかり話しておいた方がいいと思うのだった。

そんな時従者からキャロルに、パサルガダイ国の使者からキャロルに渡して欲しいと言って預かったものがあるという。

使者がキャロルに……クルシュ公子から『先日は王妃さまにまことにご無礼をいたしました おわびにこれをお納めください』という伝言も一緒だった。

キャロルはクルシュ講師が素っ気なく帰国していったので、自分に贈り物があることに驚くーーー…しかしメンフィスはそんなものをもらうとはどういうことだと怒った。

でもキャロルもなんでこうなっているかは分からないので、怒られてもどうすることもできなかった。

「パサルガダイの使者に会うぞ!謁見の間へまいる!」

メンフィスは怒ったまま使者の元へ言ってしまうーーー…キャロルはメンフィスに伝えようと思っていたことを伝えそびれてしまうのだったーーーー…。

招待

メンフィスはパサルガダイの使者の前に現れるーー…そしてキャロルに贈物を頂いたが、それはなんのためだと問う。

すると使者はクルシュ公子より書状を持参し、未来を読まれるナイルの王妃にぜひパサルガダイへご来駕いただきたいと思っていると伝えた。

使者たちの心の中は、パサルガダイから盗まれた国宝がなぜ…ネバメンがつけていたのか…それを取り戻したいということが考えられていた。

しかしそんな真意を知らないメンフィスは、国交なき国パサルガダイよりの招待…それもキャロルへの招待とは真意が掴めないと断ってしまうのだったーーー…。

キャロルはそんなことも知らず、未来の大ペルシアであるパサルガダイがどんな国か考えただけでワクワクしていた。

ぜひとも行ってみたいところ……だが、メンフィスに自分がパサルガダイから招待があったが断ってしまったことを知る。

「パサルガダイって未来の……古代ペルシアよ!見たかったわメンフィスっ」

キャロルがそんなことを口にするので、メンフィスはお怒り。

キャロルは自分の魅力ある妃…不埒な考えでキャロルを相手は狙っているかもしれないのに、そんな場所に向かわせることはできないのだ。

パサルガダイに行けないのは残念…しかしキャロルはなぜ好戦的で危険な国が自分を招待するんだろう…と不思議そうにする。

メンフィスが気にするのも当然…キャロルは歴史のことになるとすぐに夢中になってしまうからと自分を落ち着かせる。

「でも……いつかは行ってみたいわね 古代の……ペルシアへ」

キャロルはどんなところかしら……と考えるだけど、ドキドキが止まらないのだったーーー…。

使者たちはメンフィスに断られはしたが、クルシュ公子が狙っているキャロルをいつかパサルガダイへ拐ってやると意気込む。

ひとまずパサルガダイに帰国…このことをクルシュ公子に報告せねばと言ってエジプトを去っていくのだった。

「パサルガダイ国が…台頭してきた」

ルカは戦を起こし次々と国を滅ぼし…力をつけていくーーーパサルガダイ国がなぜに今、エジプトへの急なる接近をしてきたのかと影で驚いていた。

ヒッタイトも油断できない…このことを自国へも伝えねばとルカは思う。

しかしキャロルを招待したのはなぜなのかーーー…何やら不吉な予感を感じるルカなのであったーーーー…。

わたしの感想も忘れずに見ていってねっ 
下に書いたよ~
スポンサーリンク

王家の紋章 2020年8月号の感想・考察

王家の紋章の最新話はいかがでしたでしょうか(*゚▽゚*)

今回はイズミルサイドではなく、キャロルたちの方に戻ってきました。

キャロルは相変わらず歴史のことになると熱いですね。
まぁ古代ペルシア…気になりますよねw

怒られてなんとか落ち着かなきゃ…と言ってるだけ、キャロルの成長を少し感じました。

しかしほんと…全ての元凶はネバメンです。
見栄晴のためにつけたものがパサルガダイの国宝…。
そりゃなんとしてでも取り戻さねばと思われてしまいますよね。

しかしそんなことメンフィスやキャロルはわかりません。
なんでだろう……という思いだけ募り、何か起きてしまうのではないかと心配です。

まぁネバメンが一人でどうにかなってしまうのが一番の解決方法なんですけどね…w
なんか悪人も従えてるし…ペルトは嫌な感じがすると言ってますが…それが当たるような気がするな…と思いました。

次回はまたイズミルサイドのお話ですかね?
来月もカラーでの登場ですので楽しみに待ちましょう♪

そして最後に…ミュージカルの再再演決定おめでとうございます(*゚▽゚*)
ほんとめでたい…長く愛される作品の凄さを目の当たりにできてとても嬉しいです。

戻らないで( ノД`) 他作品も見て行って欲しいな( ノД`)
お姉ちゃん、、無理言わないの笑

プリンセス の他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!

プリンセス の他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)

→プリンセスネタバレ一覧

文字じゃなくて漫画でみたいよ泣
お姉ちゃん
無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、王家の紋章 2020年8月号を含めたプリンセス2020年8月号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)

また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!

忘れっぽいお姉ちゃんでも安心だね笑
忘れないもん><

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)

最後まで見てくれてありがとう!
大好きだよっ
お姉ちゃん、、調子いいんだから、、
スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください