オリエントの最新話43話は2019年4月24日の週刊少年マガジン2019年21・22号に連載されております!
ここでは、オリエントの最新話である43話「黒の会合」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしてもオリエント 43話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
それでは、どうぞご覧ください!^^
Contents
オリエント43話までのあらすじ
「黒曜の女神」を狙う犬飼四郎と犬坂七緒を退けたお礼として、武蔵は鬼鉄刀を譲り受ける。一度は”刀の試し”に失敗した武蔵だったが、2度目は鬼鉄刀に刀気を灯すことに成功。大東鉱山を出発し、鐘巻武士団一行は東を目指すことに!
人物紹介
武蔵:誰もが「鬼は神」と信じ続けるなか、「武士」になることを諦めなかった少年。目標は全ての鬼神を倒すこと。
鐘巻小次郎:差別対象である武家の生まれ。一度は夢を諦めるが、武蔵の情熱に感化され、再び「最強の武士団」を志す。
服部つぐみ:忍者の血を引く女武士。お館様から離れ、自立することを心に決めた。
オリエント43話「黒の会合」のネタバレ
場所は???武士団の城下町
犬坂「ふふっ 沢山買っちゃった!ご主人 食べてくれるかなぁ? 喜んでくれるかな・・・?」
と城下町を歩きながら、ご主人に買ったお菓子がこれで良かったのか、自問している最中。
犬坂の体に異変が。
左胸に炎のようなものが。
犬坂「もう・・・みんなうるさいなぁ・・・呼ばなくても聞こえてるよ・・・」
と、人気のない神社へ向かいます。
そこでおもむろに着物の胸の部分を開くと、彼女の胸から7体の姿かたちのちがう黒い影が。
7体の影が、犬坂に話かけてきます。その影の中の一人が「任務っていやぁよ・・・ついに見つけたんだろう? 黒曜の女神」と話題を振ってきました。
そこで影同士で「黒曜の女神」をどうするか話し合い、影の内の一人「犬田八咫郎」が回収にいくと立ち上がり、播磨へ向かいます。
一方その頃武蔵たちは・・・・・・
とある森で遭難していた。重い鬼鉄騎という乗り物をなぜか押しながら。
疲れと暑さとイライラで喧嘩が始まる武蔵達。そんな中武蔵が、鬼鉄騎の運転を教えてほしいと願いでる。
教わろうと鬼鉄騎に跨って、後ろを振り向く武蔵。
仲間の姿が消え、緑色鬼の蛸壺鬼が仲間を襲っていた。
武蔵「あっ・・・ああ・・・そういうので来る・・・!?」と言い、たじろぐ。
仲間は二人が襲われたはずなのに、そこに剣を持ったもう一人が襲われていた。
誰だという謎を残し、今号はここまで!
オリエント43話までを無料で読む
ということで、オリエント43話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、オリエント43話を含めた週刊少年マガジン2019年21・22号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
オリエント43話についてのまとめ!
犬坂から出てきた影がどういう存在なのか、とても気になりました。
しかも姿かたちが全員違うので、違った個性を持った影なんだと分かります。
一方主人公の武蔵は、遭難して蛸壺鬼に襲われたので、どうやって回避!?するのかとても気になります。
最後の一コマにも気になることをちりばめているので、次号が早く読みたくて仕方ないです^^
オリエント43話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、オリエント43話を含めた週刊少年マガジン2019年21・22号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す