日日べんとうの最新話62話は2019年5月23日の月刊officeYOU2019年7月号に連載されております!
ここでは、日日べんとうの最新話である62話「今もこれからも~序~」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしても日日べんとう62話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
それでは、どうぞご覧ください!^^
Contents
人物紹介
谷 黄理子・・・SC食品で働く32歳。20年使っている”わっぱ”にお弁当をつめることにこだわりを持つ。。雑穀米とつけ物は、欠かせない。
複雑な家庭に育ち、いつも育ててくれた方丈爺の言葉が彼女を元気づけてくれる。
日日べんとう62話「今もこれからも~序~」のネタバレ
仕事への向き合い方
貴理子は方丈爺の夢を見る。
彼と過ごした貴理子の原点ともいえる過去の時間。
そして、現実だったか夢なのか判別がつかぬ言葉。
自然に囲まれた校舎の側で、彼女はそれを思い出していた。
校舎の解体が始まると、後輩の森山が呼ぶ。
学校。
それは、土地に根差し、地域の人たちの想いが詰まった場所。
そこにわざわざ訪れる意味を、森山はわからない。
「挨拶かな」
土地と建物に。
今までのストーリーを知っておきたい
それを聞いて、森山は帯広で畑を作っている祖父の言葉を思い出す。
「土と相談してからその日の作業を決める」
祖父の畑ではそろそろアスパラが取れるという。
自分が手伝えないのを悔いながら、今度事務所に持っていきます、と彼は言った。
貴理子がはペパードライバーだ。
運転に自信がなかったので森山についてきてもらったのだが、彼女の運転は丁寧だという。
車中では貴理子が森山に、出来る範囲で今後もたわいない話をしようと持ち掛ける。
後輩たちへの配慮からだろう。
人との向き合い方
自宅では、紫藤がお茶をたてて、貴理子と静かな一服に興じていた。
美しいお茶菓子から、話題は紫藤の行きつけのミラノのパン屋の夫婦の話になった。
普段は他人に進んでかかわりを持つ方ではない紫藤だった。
だがある日、貴理子の「個人的な話題をふる」姿勢を見習って、その夫婦に話しかけたのだという。
いつも2週間ごとにしか現れないことを不思議に思っていたというパン屋の主人。
紫藤が、彼の幼馴染の男の元に仕事で来ているのだと知り納得した。
そして、紫藤に、ホテル暮らしももったいないから、ウチにホームステイをしないかと薦めてきた。
紫藤はそれを受け入れ、明日からのミラノ滞在はそこにするのだという。
思い切ってトライする
本来の自分には苦手なことだが……。
「トライ…トライ&エラー」
「私もしてみようかな」
出産と子育て
貴理子から自然にそんな言葉がでた。
あまりの自然さに、逆に紫藤は確認をしてしまった。
「一つ質問が」
「それは 貴理子さんと僕の……ということで?」
確認が取れた紫藤は、にわかに日本を離れる事や、彼女が車の運転を始めたことを心配しだす。
慌てた彼に貴理子が言う。
「お前が真に欲するもののみ
天は与えるだろう」
「期待を手放し恵を尊ぶならば
おまえは軽やかに
和顔施の中に生きるだろう」
夢の中で方丈爺が語った言葉だった。
月曜日、遅刻をしながら森山が帯広からアスパラガスを山ほど、とても丁寧に運んできた。
彼は事務所のみんなと食べながら、祈りと感謝を心の中でつぶやく
俺この事務所に入れてよかった
波乱の予感・・・
ミラノに旅立つ前日。
紫藤は感傷的になっていた。
「夢が一つ一つ叶って
どこか怖いくらいです。
「全部」夢だったって
人生そのものが」
翌日、幸せそうに、でも貴理子らしく軽く紫藤を送り出す。
今度は一人で難易度の高い首都高にも乗って、現場に向かう。
自分用の車がほしいと思う。
と、電話が鳴った。
表示は「荒井銀二」
呼び出し音はなり続けていたが、貴理子は放置したままだった……。
日日べんとう62話までを無料で読む
ということで、日日べんとう62話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、日日べんとう62話を含めた月刊officeYOU2019年7月号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
日日べんとう62話の感想・考察
さて、紫藤と貴理子の関係は一歩前進したようです。
事務所ではまだわだかまりのあるところもありますが、それぞれなんとかやっている模様。
森山に至っては、感謝して働けているようです。
ちょっと気になるのは紫藤の様子。
嫌なフラグじゃないといいのですが。
どうかみんなが和顔施でいられますように…。
日日べんとう62話についてのまとめ!
日日べんとう62話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、日日べんとう62話を含めた月刊flowers年6月号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す