七つ屋志のぶ宝石匣の最新話36話は2019年6月25日のEKiss2019年8月号に連載されております!
ここでは、七つ屋志のぶ宝石匣の最新話である36話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしても七つ屋志のぶ宝石匣36話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
それでは、どうぞご覧ください!^^
Contents
七つ屋志のぶ宝石匣36話までのあらすじ
志のぶの実家は東京下町にある質屋「倉田屋」。志のぶは宝石のオーラを見ることができる天賦の才を生かし、女子高生ながらお店に出て宝石の鑑定をしている。そんな彼女には、祖父が勝手に決めた婚約者(?)顕定がいた!彼は名家の出ながら小さいときに倉田屋に預けられた、いわば「質流れ品」。
顕定は一家離散事件を宝石デザイナーの鷹臣と、バイヤーの虎徹と一緒に調べているーーー…そんな中、志のぶが“怖い”というダイアモンドを手に入れた顕定。ラボに調べてもらうが…!?
七つ屋志のぶ宝石匣36話のネタバレ
“怖い”ダイア
「間違いなく“天然”だったよ」
顕定がラボに持ち込んだ“怖い”と志のぶに言われたダイアは、“天然”だと診断された。
“タイプI a”のダイアモンド…窒素を2個1組 またはそれ以上の集合体で豊富に含有しているもので、このタイプのダイアを人工的に作ることはできないと言われている。
「それが…存在するという前提で考えるということは」
顕定は“天然”ということが信じきれず食い下がる。
しかしラボの人は「ありえない」ときっぱり否定した。
この調べたダイアはN・Yで買った20年前のもの…合成の技術が上がった今でさえ“タイプI aの合成ダイアなんてお金がかかりすぎてイミないものを作るバカはいないのに…と話すのだった。
HULALUの地下ーーーーー…
鷹臣は鑑定結果を聞き、たしかにもしそんな合成が20年前に存在してたら相当やばい…しかもそれが“天然”として売られていたとしたら…
「一度に人が何人も消えてもおかしくない話かもね」
そう言う鷹臣の話を、顕定と虎徹は神妙な面持ちで聞いているのだった。
つるの屋の女性
全国ブランド品研究会ーーーー…百合江と志のぶはこれに来ていた。
進化してゆく偽ブランドに対応するため、会費でサンプルを買い集め定期的に勉強会をしている。
百合江にはブランド品が“見える”から、次々と偽物を見破っていくが…志のぶには全然見えない…。
宝石はラボに出せば最悪本物か偽物かわかるけど、ブランドはそうはいかないので、質屋的にはこっちのほうが金銭的に致命的なのだ。
質屋を継ごうとしている志のぶは“ちゃんと勉強しなきゃ”と焦りを感じるのだった。
そんなとき…熱海の“つるの屋店”の女性に話しかけられる。
志のぶが10歳くらいの時に会合で会ったことがあり、つるのさんは志のぶを見て話しかけてくれたのだ。
「今日はお母さんと一緒!?顕定くんは元気!?」と話すので、志のぶはつるのさんが顕定のことを知っているのか、と驚く。
何年か前の全質連の会合に大旦那の代わりにこの女性が参加し、そこで顕定と知り合ったのだそう。
顕定はこの女性がしていた指輪を買い取ったそう。
志のぶはそのことが気になり詳しく教えてもらうようお願いするのだった。
虎徹・行方不明
顕定に鷹臣から『虎徹知らない?3日帰ってないんだけど?』という連絡がはいる。
パスポートは鷹臣の所にあるので、タイに帰ったわけではない…。
顕定は虎徹を探し始める。
ところかわって飲食店・爆森ーーーーー…
虎徹はここで、ここ2日ずっと食べ続けていた。
宝石学校時代の同期クレアには呆れられ、虎徹は一人でご飯を食べる…
そんな時虎徹の前に志のぶが現れる。
志のぶが虎徹に“どこにいるの?”と連絡をすると、“心配しないで!探さないでね♡”という返事と一緒に『爆森』の店名の入った自撮りがあったので居場所がバレるのだった…。
その後志のぶは虎徹に連れられカラオケにきていたーーーー…。
虎徹はタイの曲を歌うので、志のぶはさっぱり…。
しかし志のぶも『江戸を斬る』という昭和の時代劇の曲を歌ったり…これに虎徹はさっぱり。
ただなぜか2人のカラオケは盛り上がるのだったーーーー…。
お酒を飲んだところで虎徹は潰れる…そんなところで顕定と鷹臣はカラオケにやってきた。
いい大人がなんでこんなことになっているのか…という疑問を志のぶは投げかけ…
「あの合成ダイアの鑑別の結果は?」
そのことも聞いた。
鷹臣があれは“天然”のダイアだと告げると、志のぶは信じられない様子…。
鷹臣は潰れている虎徹に「帰るぞ」というも、「やだ」と虎徹は拒否。
「犯人探しとか もうやりたくない」
虎徹は、「北上家の家宝の赤い石を持ってる人が犯人だったんじゃないの?」「もっと個人的な話でさ…こんなヤバイ話だったらもう…」と弱気になっている。
(みんな死んでいたら もし合成ダイアを作ったのが母さんだったら)
虎徹は真実を知るのが怖いのだーーー…。
顕定と虎徹
その後虎徹は鷹臣と帰宅していった。
志のぶと顕定も終電が間に合わないため、タクシーに乗る。
車中、沈黙の中ーーーーー…志のぶが『江戸を斬る』の「たーとえ今日の♫ 夢がこわれ去っても♫ のぞみ明日につなげ〜♫ 人は生きるものなのか〜♫」」というフレーズを歌い始め、驚く顕定。
この歌のように…希望(のぞみ)つながなきゃ…と志のぶは“つるの”さんから買い取った指輪ってなに?どんな秘密があるの?と問いただす。
顕定は諦めたかのように、志のぶを家に連れて行き話をしようとする。
志のぶは顕定の部屋に入るのは初めてだった。
「これ…」と顕定が持ってきたのは蔵にあったジュエリーボックス。
このジュエリーボックスは顕定の叔父さんの店のアンティークジュエリーの一部なのだ。
その中の一つがつるのさんのしていた指輪だった。
6年前に質屋組合の会合で、叔父さんが大事にしていたアメシストの指輪をしているつるのさんに出会う。
その指輪はつるの屋で買い取ったもので、どんな人が売ったのか顕定は慌てたように質問する。
つるのさんは17年くらい前かなーーーー…と言って話し始める。
30代くらいの女の人…ひどく疲れている様子で震えてて、“怪しい”“訳あり”だと感じていた。
つるのさんはその時、アンティークは普段とったりしなかったのに…そのアメシストの指輪に一目惚れし、自分がつけるために買い取ったのだ。
顕定はその話を聞き、その人の身元を教えてほしい…さらに指輪を売ってください!と圧をかける。
そのアメシストのリングは叔父さんのお気に入りで非売品…そのリングを持っている人がいるなんて…行方不明になった叔父の事を何か知っているかもしれない…と顕定は必死だった。
しかし本人確認の保険証は盗まれたもの、本名も住所もわからない…という結果だった。
しかしつるのさんが、「ひとつ思い出した」と話を聞かせてくれる。
つるのさんは一度熱海のとなりの市でその女性を見かけていた。
リングを買って1ヶ月くらいたった頃ーーーー…あの“訳あり”そうだった女性の事が気になって後をつけるつるのさん…
するとその女性は児童養護施設をのぞいていて…これは本当に“訳あり”だと思ったそう。
その話を聞いて顕定は“まさか…”と思い、すぐにその養護施設に向かうーーーー…。
施設を訪ねて職員と話していると『コテツ』という名の男の子と出会う。
その名前に反応する顕定ーーーー…過去に教えてもらたったことがある…
虎目石は「瞳」の石…古代エジプトでいう「ホルスの目」ね…そう話すのは晴子さん。
晴子さんはそれをカッコいいと思っていて、自分の子どもができたら「虎徹」って名前にしようと思っていると顕定に話していた。
そしてその時、晴子は虎徹を身ごもっていたーーーー…。
そこで初めて顕定は、叔父さんの宝石を持っていたのは…そして晴子さんは生きているーーーー…と確信するのだった。
だからこの時顕定は晴子の面影をどこか感じる…虎徹に声をかけるのだったーーーー…。
この話を聞き涙を流す志のぶ…顕定はこれに驚く。
しかし「顕ちゃんだって泣いたでしょ?虎徹くんを見て」と志のぶに言われ、見透かされ「そりゃ…」と頷く。
顕定と虎徹にとって、『晴子さん』の存在はずっと“希望”だったのだーーーー…。
七つ屋志のぶ宝石匣36話までを無料で読む
ということで、七つ屋志のぶ宝石匣36話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、七つ屋志のぶ宝石匣36話を含めたEKiss2019年8月号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
七つ屋志のぶ宝石匣36話の感想・考察
やっと明かされ虎徹と顕定出会いーーーー…。
晴子さんは“北上家”と何かしら接点があるから、養護施設に虎徹を預けなければいけなくなったんでしょうね…。
あんなに嬉しそうな顔で“虎目石”について話してますもん…きっと虎徹のことは愛してると思うんです…(;o;)
でもここで気になるのは、菖蒲の存在ーーーー…。
晴子は悪い人ではない気がするんですよね…。
何か絶対的な力に仕方なく従ってる感じなのかな…?
虎徹は“母”のことが気になる一心で顕定に協力していたのでしょう。
ただ“北上家”“一家離散”の話があまりに壮大…さらには母もその“離散”に関わっているかもしれない…と思うと怖くなっちゃいますよね…逃げ出したい気持ちもわかります…(;´д`)
少しずつ明らかになっていく“晴子さん”…次回晴子現在の晴子さんが出てきてさらに話は進んでいくのじゃないかな〜と予想してみます!
次回も楽しみですね♪
七つ屋志のぶ宝石匣36話についてのまとめ!
七つ屋志のぶ宝石匣36話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、七つ屋志のぶ宝石匣36話を含めたEKiss2019年8月号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す