モルゲッソヨ像がツイッターなどのネット上で、「何これ?」のような感じで注目されてされています。
確かに、名前も聞いたことがなければ、どのような像なのか詳しく気になりますよね~。
見た目は、トップ画像を見てわかる通り、シルバーの筋肉質の男性が裸で袋のようなものをかぶっています。
また、今行われている、平昌オリンピックと何か関係があるのでしょうか・・・?
などいろいろ気になったので、見ていこうと思います!
Contents
モルゲッソヨ像とは何?画像を調べてみた!
モルゲッソヨ像とは何か気になったので、まずは画像をチェックしてみましょう!
ネット上では、ネタにもされていました笑
モルゲッソヨ! pic.twitter.com/mwnOs5ooup
— すがもふ (@sugamof) 2018年2月8日
#本日の暇カプチーノ、『モルゲッソヨ』。 pic.twitter.com/oUtsOI0Eg7
— じょーじ (@george_10g) 2018年2月9日
う~ん、オブジェのようなアートのような、ちょっと気持ち悪い気がするのは、私だけでしょうか・・・。
モルゲッソヨ像の意味は?由来や歴史が気になる!
モルゲッソヨ像とは何か調べてみましたが、ネット上で検索しても出てこず、意味や由来の詳細については分かりませんでした!
ただ、Twitter上に気になる、ツイートが!
これ、アメリカへのメッセージじゃね?アブグレイブ刑務所での捕虜虐待・拷問 pic.twitter.com/QgT9wTmmr3
— 悠悠自適 (@komeo2008) 2018年2月8日
何やら、アグレイブ刑務所で拘束されている間の、米国の刑務所員の手によるイラク囚人の拷問を描写しているコローウェルの絵画と似ているようです。
また、調べてみると、モルゲッソヨ像は昔からその場所にあったというわけではなく、注目される平昌オリンピックのタイミングに向けて飾られたようなんですよね・・・。(2015年くらい)
モルゲッソヨ像の意味や由来は、はっきりしていませんが、もしこれがアメリカに対する「奴隷」や「拷問」という反米メッセージだとしたら、ちょっと問題になりそうな気がしますよね~。
名前がついたのは、韓国側のボランティアスタッフがお茶を濁すかのように、像の意味は「モルゲッソヨ(知らない)」と言っていたことから、モルゲッソヨ像と言われたとのことです。
今日のニュース。
東スポにて。平昌のプレスセンター前に男根オブジェ。ボランティアスタッフに聞いても「モルゲッソヨ(知らない)」の一点張り。
モルゲッソヨ、がそういう意味に聞こえてしまう。#今日のニュース #タロつぶ pic.twitter.com/XtV1n0PUlE
— シェパード太郎 2.15独演会 (@s_tarou111) 2018年2月7日
韓国側が分からないって、ちょっと怪しいですよね~。
モルゲッソヨ像の海外の反応は?ネットは?
モルゲッソヨ像に対する海外の反応ですが、どのように他の国は感じているのではないでしょうか?
まずは、日本のネットの反応はこちらです。
モルゲッソヨ像の元ネタがアブグレイブ刑務所で虐待された捕虜なのでは!?って話があるそうで、作家さんが話したこととは違うからまあそれはただの偶然の一致、与太話だろうけど、なんか、そういえばそんな事件あったな…!って記憶が蘇った。何年前だっけ…
— ぼへ (@bhe_bbo) 2018年2月10日
ぜっったい夏コミでモルゲッソヨ像のコスプレしてくるやついるぞ
— 🌲みどり (@kani_beam__) 2018年2月10日
キム・ヨジョンに例の「モルゲッソヨ像」は見せたんかいな?…むっちゃ作り笑顔するはずなんだよ、その顔がむっちゃ見たいソヨ!♪( ´θ`)ノ
— パクちゃん (@pakuchan1964) 2018年2月10日
モルゲッソヨ像はコラだと思ってたけどマジなんか〜
嫌いじゃないぞ??— 光晴@在宅を卒業しました (@yamato358) 2018年2月10日
追軍売春婦像も元をただせば米軍の装甲車に引き殺された少女のメロリアルで作成されているので、やはり反米活動家の一貫ですもんね😥
まぁ南朝鮮人がモルゲッソヨ像をこれからどうやって反日アイテムに仕立てあげるかが、南朝鮮人の腕の見せどころってとこでしょうか😅— インコ好き (@legacy5339) 2018年2月10日
慰安婦像とモルゲッソヨ像は、セットで販売されていて、チ◯コとマ◯コという意味です。(笑)朝鮮戦争の米軍慰安婦と、ベトナム戦争のライダイハンを象徴しています。(笑)それ以外の意味は、ありません。(笑)
— サムイサム (@seasid78105) 2018年2月10日
コレはコンセプトがあり、第一露骨な性的描写(股間ものっぺりだしB地区らしきものも見当たらない)はないけど… #モルゲッソヨ像 はなぁ…(~_~;) >RTs
— C.T. (@ct_the_fat_man) 2018年2月10日
よくわからんけど韓国の大使館前とかにモルゲッソヨ像たててまはるのは何うか
— 野嵜健秀 (@nozakitakehide) 2018年2月10日
モルゲッソヨ像韓国の友達に聞いたら日本人はなんでこんなのが面白いの?って言われたw
— 꼬민 (@mnstxdvl) 2018年2月10日
モルゲッソヨ像のある場所はどこ?
モルゲッソヨ像がどこにあるのか、調べてみたところGoogleMAPにも載っており、誰でも見られるようになっておりました。
アートなのかもしれませんが、誰もが見れる場所に置いていること自体が、何か誤解されそうなきがしますよね~。
モルゲッソヨ像を作ったのは誰?正式名称は?
モルゲッソヨ像を作ったのは誰なのか調べてみたところ、作家である「金知鉉」さんによって作られたもののようです。
作品名は、「김지현_총알맨(BULLET MAN)」で、日本語にすると「銃弾男」という意味ですかね??笑
通称モルゲッソヨ像はカッチョイイ身体、富、名誉等の人間の欲望を具体的イメージで表現したものだそうです。モデルは作家の金知鉉さん(50歳位)が20代の自分だと主張しているようですが、取材したソウル新聞記者は「うそやろ(意訳)」と突っ込んでいます。 pic.twitter.com/TNYTAXZyab
— スンデー (@mccolneko) 2018年2月9日
このツイートのこのような意味のほかに、「重み」や「傷」、「暴力の正当化」など様々な意味があったので、ひとくくりにすると「人間の欲」のような意味なのかもしれませんね。
こちらの関連記事もどうぞ!↓↓
▶オリンピックにコンドームはなぜ必要なの?選手村で配布される理由を調査
▶OARとは何の意味?オリンピックでロシア代表の略が分かりづらい?
▶長洲未来はなぜアメリカ代表?その理由や父親母親の職業も気になる!
最後までお読み頂きましたありがとうございました!m(_ _)m
どうぞ他の記事もごゆっくりとお読みくださいませ♪
コメントを残す