松川るいさんが片山さつきさんの新ライバルになる?と話題になっており、今後が注目されるのではないかな~と思います!
そんな松川るいさんは、高学歴で英語はもちろん韓国語やフランス語も話せて、さらに元官僚という経歴の持ち主なんですよね~^^
そして!なんといっても松川るいさんは女性政治家の中でも、めちゃくちゃ美人だと思います!!(ガチで!笑)
今回は、そんな松川るいさんの若い頃が気になったので、顔画像など見ていこうと思います!
それではどうぞご覧ください!!
Contents
松川るいの若い頃が美人?顔画像はかわいいってホント?
松川るいさんの若い頃を調べてみたところ、顔画像などは有力な情報はありませんでした(;^ω^)
というのも、松川るいさんって現在は議員なのですが、前はお国に為に働く官僚だったんですよね!!
なんでも松川るいさんを巡って、男性同士が殴り合いのケンカになったぐらい、モテていたようなんですよね・・・ヤバw
なんとなく三浦瑠璃さんのようなSっ気のある感じで、女王様みたいな雰囲気がないですか??笑
官僚もそうですし、特に政治家なんて大半が男性というか、おっさんばっかりなので、松川るいさんは今でもモテているでしょうね~。
また、若い頃が美人でかわいかったのは言うまでもないですが、もしかしたらむしろ今の方がもっと、魅力的でモテているのかもしれませんね!
松川るいってどんな人?プロフィールや身長をチェック!
松川るいさんがどのような人物なのか詳しく気になったので、プロフィールをチェックしてみましょう!
- 名前:松川 るい(まつかわ るい)
- 戸籍上氏名:新居 るい
- 生年月日:1971年2月26日
- 年齢:47歳
- 出身地:奈良県奈良市
- 血液型:O型
- 好きな食べ物:ラーメン
- 好きな男性タレント:羽生結弦
- 好きな男性色:青
- 職業:政治家、外交官
- 所属:自由民主党・参議院議員
戸籍上の氏名が異なるというのは、少し気になりますが、もしかすると結婚をして名前が変わったものの、政治家の名前はずっと固定なのかもしれませんね~。
また、松川るいさんは47歳でアラフィフということですが、フツーに若くみえて美人ですよね~^^
これは、世間の方が松方るいさんに注目するのが分かりますね~ほんと男って単純w
松川るいは高学歴エリート!経歴や学歴(出身大学)を調査!
松川るいさんの経歴についても気になったので、調べてみました!
松川るいさんは、四天王寺中学校・高校を卒業しており、ご存知の方もいるかもしれませんが、有名私立女子高校で偏差値が75ほどあるんですよね・・・(;^ω^)
いわゆるエリートというヤツで、出身大学は当然、東京大学、しかも法学部を卒業しており、弁護士など法曹にもなれたでしょうね~^^
元々、なんとな~く医者を目指していたそうなのですが、大学1年生の夏にベルリンの壁崩壊のニュースを見て衝撃を受け、将来は国際関係の仕事につきたいと思ったそうです。
外務省での仕事内容は?
1993年の大学卒業後、その希望通り外務省に就職するのですが、外務公務員の女性枠って数百人に1人とかの倍率なので、いかに松川るいさんが優秀であるのかが分かりますね。
1997年、アメリカ合衆国のジョージタウン大学国際菅家大学院を修了し、修士号を取得。
外務省では
- 国際宇宙ステーション
- みなみまぐろ国際裁判
- ASEAN協力
- 日中韓協力
- 日タイ、日フィリピン他、タイ・フィリピン等対ASEAN諸国の外交交渉
に携わり、
ジュネーブ軍縮会議日本政府代表部では核軍縮インテリジェンス部門で国際情勢分析に取り組みました。
2011年、日中韓の三国がソウルに設立した日中韓三国協力事務局の次長に就任し、2013年まで務めました。
2014年、安倍内閣が掲げる「女性が輝く世界」を推進するため、外務省に新設された女性参画推進室の初代室長に起用され、2016年、外務省を退官しました。
退官した年に、自由民主党大阪府連が実施した第24回参議院議員通常選挙の候補者公募に合格し、府連は大阪府選挙区(定数4)での公認を党本部に申請。
自民党公認で大阪府選挙区から出馬し、同区トップの得票数で初当選し、ここ数年で政治家になられたのですが、その能力や美貌からもう注目が集まっているのはホントすごいですよね~^^
やはり政治家になる人は、学生時代から優秀で能力が跳び抜けており、まるで別世界です・・・笑
松川るいについてのまとめ!
松川るいさんについて調べてみましたが、まとめは以下の通りになります。
- 元々官僚で裏方の一般人だったため、若い頃の顔画像など有力な情報はナシ。
- 官僚時代は、松川るいさんを取り合ってケンカするぐらいモテていた。
- 外務省では、国際宇宙ステーションやみなみまぐろ国際裁判に携わった。
最後までお読み頂きましたありがとうございました!m(_ _)m
どうぞ他の記事もごゆっくりとお読みくださいませ♪
コメントを残す