この漫画は全巻買うとおいくら?

マルセルフグの経歴を調査!車いすマラソン成績や自己ベストタイムは?

マルセルフグ選手が東京マラソン2018に出演するのですが、今大会で優勝候補と言われているスゴイ選手なんですよね!

優勝候補とそこまで言われると、やっぱりチェックしておきたいですよね!

そんなマルセルフグ選手がどのような選手であるのか気になったので今回は、

  • 経歴は?
  • 車いすマラソン成績は?
  • 自己ベストタイムは?

などを中心に見ていこうと思います!

それではどうぞご覧ください!

スポンサーリンク

マルセルフグってどんな人?プロフィールをチェック!

マルセルフグ選手がどのような人物であるのか、まずはプロフィールから見ていきましょう!

  • 名前:マルセル・フグ
  • 生年月日:1986年1月16日
  • 年齢:32歳
  • 出身国:スイス
  • 職業:車いす陸上競技選手

車いす陸上競技がまだまだマイナーなせいか、Wikipediaにもまだそこまでマルセルフグ選手については書かれていませんでした。

マルセルフグの経歴は?車いすになったのはいつ?

マルセルフグ選手の経歴についても調べてみましたが、最近の大会の成績などの情報は主で、過去どのようにして車いす陸上競技をしたのか、ということに関しては、有力な情報はありませんでした!

ただ、優勝候補というのは間違いがなく、数々の世界大会で優勝はもちろん、リオデジャネイロパラリンピックでは、金メダルを獲得しているということで、「東京マラソンになんで出るの?笑」というくらいめちゃくちゃ早い選手なんですよね!

マルセルフグは何がすごい?

マルセルフグ選手がただ優勝候補で速い・・・と言われても、正直車いすマラソンに詳しくない方もピンとこないのも当然ですよね(;^ω^)

ということでマルセルフグ選手の何が他の選手よりも秀ているのか調べてみると、「圧倒的なゴール前のスプリント力」ということが分かりました。

車いすマラソンは、先頭を走るもの以外は風の抵抗が弱まるため、かなり楽で、ゴール前や終盤が団子状態になることが多いそうです。

日本の車いすマラソン第一人者である副島正純さん曰く、マルセルフグ選手はフィニッシュ前でもう一段吹かせるスプリントがスゴイとか!

これを聞くと実際に見たくなりますよね^^

マルセルフグの車いすマラソン成績は?自己ベストタイムも気になる!

マルセルフグ選手の車いすマラソン成績や自己ベストタイムなどが気になったので、調べてみました!

車いすマラソン成績

  • 2004年
  • パラリンピック(800m/T54) ⇒ 銅
    パラリンピック(1500m/T54) ⇒ 銅

  • 2012年
  • パラリンピック(車いすマラソン/T54) ⇒ 銀
    パラリンピック(800m/T54) ⇒ 銀

東京マラソン自体は初挑戦になりますが、なんといってもリオデジャネイロパラリンピックの金メダリストの経験はあなどれないですし、

なんと今季の「アボット・ワールドマラソンメジャーズ対象大会」で、すでに6勝(ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨーク、リオパラリンピック)を挙げているので、死角がないんですよね~(;^ω^)

他のほとんどの車いすマラソン選手は特に、このマルセルフグ選手をマークするのではないかと思われます!

車いすマラソンの自己ベストタイム

マルセルフグ選手の車いすマラソンでの自己ベストタイムが気になったので、調べてみました!

  • ボストン(2017) ⇒ 1:18:04
  • リオパラリンピック(2016) ⇒ 1:26:16

自己ベストタイムもそうですが、一度リオデジャネイロパラリンピックで金メダルをとったという経験の方が、インパクトは強いですよね!笑

当日はどのような展開の争いになるのか、非常に楽しみですね!^^

マルセルフグについてのまとめ

マルセルフグ選手について調べてみましたが、まとめは以下の通りになります。

  • 経歴の詳細は不明だが、リオパラリンピックで金メダルを獲得。
  • 東京マラソンは初出場であるが、優勝候補の要注目選手。
  • マルセルフグ選手の強みは、圧倒的なゴール前のスプリント力。

最後までお読み頂きましたありがとうございました!m(_ _)m

どうぞ他の記事もごゆっくりとお読みくださいませ♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください