舞妓さんちのまかないさんの最新話166話は2020年7月29日の週刊少年サンデー2020年35号に連載されております!
ここでは、舞妓さんちまかないさんの最新話である166話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!


Contents
舞妓さんちのまかないさん166話のネタバレ
ハイテンションキヨ
新幹線は一路東へ。
とろけきってだらしなささえ見えるほど満面の笑みを浮かべたキヨが真ん中の席に座り、窓際にはすみれ、通路側には健太が座っています。
ちなみに真ん中席のひじかけは両方ともキヨが使っています。
「どないしたん?キヨちゃん。にこにこして」
すみれに問いかけられるとキヨは満面の笑みのままで「んふふ」と笑い声を上げました。
「だってすーちゃんと健太と三人で青森に帰るなんてさー。嬉しくって。」
次の瞬間にははっと閃いたような表情に変わるキヨ。
「青森でやろうと思ってトランプ持って来たんだよ!!やる?!やる?!」
棚から荷物を出そうとしてばたばたおおはしゃぎ。
ぶつかった健太に座っておけと言われても笑顔のままです。
三人並び
「はーっ、すごい日だなこりゃ!」
テンション高く喜ぶキヨは疲れてしまったのかしばらくして寝ついてしまいました。
健太はいつもの無表情で「まあ、こうなるだろうと思ったけどな」。
それに同意したすみれは「うん」と相槌を打ち、健太を見つめます。
(健太、洋食屋さんの外で会うたっきりやったな)
すみれは黙って窓の外を見つめ考えます。
(どないしてはったか聞きとおすけど)
弁当と食事
「さっきの弁当、うまかったな」
会話をはじめたのは健太からでした。
「おまえ、からあげ一個多く食ったろ。俺の分だったのに」
「やっ、そやかて美味しかったさかい、つい」
慌てるすみれの心中をわかったかわからいか、健太はあたり前のように続けました。
「ま、いーけどな。からあげはすみれの好物だし」
すみれの口角がほんのりとあがりました。
「いっつもああいうメシなの?なんだっけ、家じゃなくて寮じゃなくて」
「屋形、うん」
すみれはいつものご飯を思い浮かべます。
コロッケとか、親子丼とか、生姜焼きとかチャーハンとか。
健太は少し不思議そうに聞き入っています。
「へぇー、普通のメシなんだな。京都の舞妓さんだからなんか特別なのかと思ってた」
「ううん、普通のごはんやよ」
すみれは台所に立つキヨの姿を思い浮かべました。
「キヨちゃんはな、屋形でいっつも台所におってな。なんや切ったり茹でたり焼いたりしててな。いっつも、いつものご飯を作ってくれてるんやよ。
そないなこと、うちにとってはちっとも普通なことやないさかい、うちにはキヨちゃんのごはんはふつうのごはんやないんやけどね・・・」
長く語って気恥ずかしくなったのか、よぉわからん話をしてしまってごめんねと締めくくるすみれに、健太はうなずきました。
「いや、わかるよ。自分も作る側にちょっとだけど立ってみて、なんかよけいに。」
すみれは少し黙ってから、そっか、と相槌を撃ちました。
二人から見つめられているのにも気付かずキヨは呑気に寝ていました。
「しかしよく寝んなー。トランプできねーじゃん」
「ほんまやなぁ」


下に書いたよ~
舞妓さんちのまかないさん166話の感想・考察
たぶんまだ乗り換えのシーンは出て来ていないので、おそらくこの新幹線は京都から東京にむかっている東海道新幹線ではないかなと思います。
白黒ページなので、わたしには種類がわからないです・・・新幹線に詳しいかた、ぜひU-Nextで読んでみて教えてください。
そして今回は、すみれの家庭環境が一言の中にすっごい詰まっていたような気がしました。
お話の中に一瞬言葉がない状態のすみれのコマが何箇所かあったんですよ。
最初は健太への片思いのことがあって一瞬表情だけを見せるコマがあるのかなとも思ったのですが、
たぶんそれだけじゃないのかもしれないです。
ふつうのごはんがふつうじゃないって感じるってことは、もしかしたらすみれママはあまり家庭料理をしない人なのか、それとも忙しくて自炊もできない親なのか。
新たな謎がでてきましたね、この先も楽しみです。




週刊少年サンデーの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊少年サンデーの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、舞妓さんちのまかないさん166話を含めた週刊少年サンデー35号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)


大好きだよっ


コメントを残す