この漫画は全巻買うとおいくら?

久保裕也の父親や母親はどんな人?家族構成や兄弟姉妹が気になる!

今年のワールドカップが徐々に近づいてきて、日本や世界中が興奮して、毎日ソワソワしているのではないでしょうか!?^^

注目したいのは、やはり今回出場する日本代表メンバーですよね!

今回注目したい選手は、久保裕也選手です!

久保裕也選手がどのような選手なのか気になったほか、どのような環境で育ったのかなども気になったので、

  • 父親や母親はどんな人?
  • 家族構成は?
  • 兄弟や姉妹はいる?

などについて見ていきたいと思います!

それではどうぞご覧ください!

スポンサーリンク

久保裕也の父親や母親はどんな人?顔が気になる!

久保裕也選手の父親ですが、なんと!格闘家で、母親も合気道をしていたという、格闘技好きの両親から生まれたんですよね^^

その結果、生まれた久保裕也さんに対して、どのような教育だったのかというと、

かなり厳しかった、そうです!笑

確かに反抗期だったとしても格闘技をしている父親に歯向かっていくのは、少し勇気がありますよね~^^

母親に助けを求めても、合気道をしていたということで、こちらも「気合でなんとかしろ!」みたいなことを言われそうですしね~笑

また、久保裕也選手は、子供時代について、厳格な父親のおかげで(せいで?)、全くグレたことがなかったそうです!!

両親が教師とか厳格な親ほど、反発してグレたりしそうな感じもしますが、

「1秒たりとも、グレる暇はなかった」

と話していました笑

どんな父親だよ!って感じがするので、顔も見たかったのですが、残念ながら公開されてはいませんでした・・・(;^ω^)

ただ、久保裕也選手がロシアワールドカップに出場し、ゴールを決めることができれば、応援している父親や母親の姿がテレビに映るかもしれませんね~。

久保裕也の家族構成は?兄弟や姉妹はいる?

久保裕也選手の家族構成について気になったのですが、父親と母親のほかに、お兄さんがいることが分かりました!

久保裕也選手のお兄さん、久保武大さんも、なんと!現在、プロのサッカー選手で、ドイツの5部リーグの「KFC Uerdingen 05」に所属していました!

ドイツに渡ったのは、なんでもサッカーの文化や自分を監督やチームメイトにアピールするために行ったそうです。

以前は、J2リーグに所属するアビスパ福岡や流通経済大学にも所属しており、大学4年生の時に「総理大臣杯」で優勝したのですが、決勝ゴールを決めるなどチームに大きく貢献していました!

ということで、兄弟そろってプロサッカー選手であるため、お父さんやお母さんは鼻が高いでしょうね~!

(そして格闘家に育てなくてよかった?笑)

また、久保裕也選手は年末に駄菓子を大人買いする行事(?)が行われるそうなのですが、その時に若い女性の方が写っていたので、もしかすると姉妹がいるのかもしれません!

スポンサーリンク

久保裕也の生い立ちや子供時代も気になる!

久保裕也の生い立ちや子供時代ほか、どのようなサッカー少年だったのかも気になったので調べてみました!

久保裕也選手は5歳の頃からサッカーを始めたとのことですが、格闘技をすすめられたわけでもなく、おそらくお兄さんの影響でサッカーを始めたのだと思われます。

久保裕也選手のご両親は、特に格闘技を子供にさせたかったわけでもないようですね~^^

久保裕也選手は現在FWとして活躍をしておられますが、当時所属していた「湯田サッカースポーツ少年団」にてFWではなく、意外にもDFとして活躍をされていました!

サッカーの場合、他のポジションをやってみると、意外にできちゃったり、周りの評価もよかったりしますからね~^^

ただ、県内や全国でそこまで有名だったという情報も得られなかったので、小学生時代はそこまで他の選手よりも技術や能力がずば抜けていたというわけではないと思われます。

おそらく中学生に入ってから、めきめきと本来の力を伸ばしていったのではないでしょうか!?

久保裕也選手が鴻南中学校に入ると、FWとして活躍し、「京都サンガF.C.」の高本詞史さんの目に止まり、スカウトされました!

そして中学校を卒業すると、学校の名門サッカー部ではなく、「京都サンガF.C.U-18」に「スカラーアスリートプロジェクト」5期生として入団し、即戦力となります!

ただ、活躍することができなかったせいか、高校2年生の時に一度、トップチームから登録解除されていたのですが、それをバネにして高校3年生の時にトップチームに戻り、

初スタメンで初ゴールを達成するという、ストライカーとしてめきめき頭角を現わし、現在のような世界でも通用する選手となりました!

久保裕也の家族についてのまとめ!

久保裕也選手の家族について調べてみましたが、いかがだったでしょうか?^^

お父さんとお母さんが格闘技をされていたのも驚きですが、お兄さんもプロサッカー選手だったのは驚きでした!

兄弟で弟の方がうまくなるパターンは、浅田真央&舞姉妹などがありますが、上の影響で小さい時から見たり始めることができたというのは大きいですよね~!

ただ、お兄さんやお姉さんはちょっと気持ちが複雑な時代もありそうですが笑

まだ24歳という若さであるため、ロシアワールドカップや今後も日本を支える選手になるのは、間違いがないと思われるので、応援していきたいと思います!

まずはロシアワールドカップの試合に出場し、ゴールですね!^^

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました!m(_ _)m

どうぞ他の記事もごゆっくりとお読みくださいませ♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください