大晦日と言えば、紅白歌合戦ですが、裏トークチャンネルというのがあるのをご存知でしょうか??
裏トーク・・・なんだか気になりますよね^^
また、裏トークはアプリの副音声にて配信されるんですよね!
ということで今回は、紅白裏トークチャンネル2018について
- アプリの使用方法
- 動画の見方
- 録画方法
などについてみていきたいと思います!
それではどうぞご覧ください!
Contents
紅白裏トークチャンネルとは何?

「NHK紅白歌合戦」総合テレビの副音声のことを、「紅白裏(ウラ)トークチャンネル」と言っています。
ニコ生などの本当に非公認のチャンネル化と思いきや、NHK公認のちゃんとしたチャンネルなんですね^^
ちなみに、この紅白裏トークチャンネルは2010年から始まり、舞台裏なの本当に裏情報が分かるので、ファンにはたまらないチャンネルなのかな~と思います!
実際の裏トークの副音声&動画を見てみよう!
こちらが、紅白裏トークの副音声の動画、と裏トークチャンネルの動画の様子になります!
舞台上ではあんな声をはってたのに
ウラトークのバナナマンのところに行って
安心して落ち着いちゃって
素のトーンになっちゃうウッチャンこと内村光良さん可愛くないですか?#紅白ウラトーク#NHK紅白 #思い出 pic.twitter.com/Op4vdKrOi5— おとも (@otomo_uri) 2018年1月5日
二つ目の裏トークの動画ですが、地上波放送(NHK)では見られないので注意してください!
そのため、副音声+動画で見たいという方は、公式アプリをダウンロードしなくてはなりません!
(※裏トークのアプリダウンロード方法については↓↓で解説していきます!)
裏トークの聞き方は?
紅白裏トークの聞き方はいたって簡単で、副音声に切り替えるだけです^^
テレビのリモコンで音声の設定(音声切替)ボタンを押すことで、切り替わります。
テレビのリモコンのもよりますが、ボタンがパッと見てない場合は、パカっと開けた中にあると思いますよ!
また、画面上に音声切り替え画面が出てきた場合は、主音声から副音声に矢印や決定ボタンで切り替えてみて下さい!
主音声(音声1)から副音声(音声2)になれば、OKです!
紅白歌合戦の放送時間19:15になれば自動的に流れると思うので、お楽しみに!
紅白の歌も聞きたいけど副音声でも大丈夫?
副音声にすると、「主音声のメインの歌が聞こえなくなるのでは・・・?」と思う人もいるかもしれません。
しかし、主音声の歌もちゃんと聞こえるので心配はありませんよ!
まぁ切り替えればすぐに分かると思いますが^^
裏トーク司2018の司会は誰?過去は誰だった?

裏トークで誰が喋ってくれるかですが、2018年はサンドウィッチマンの富沢たけしさんと伊達みきおさん、渡辺直美さんが務めます。
確かにアナウンサーではなく、芸人というところが裏っぽいですね笑
2010年の最初はテリー伊藤さんとNHKのアナウンサーが務めていましたが、昨年まではバナナマンの日村勇紀さんと設楽さんが担当していました。
今年からサンドウィッチマンに変わったのですが、おそらく2018年にあった日村さんの淫〇問題で、降板されたのではないかとも言われています。
ただ、来年あたまに放送されるNHK番組のお笑い番組に出演する予定なので、もしかしたら別の理由なのかもしれません^^
紅白裏トークチャンネルについてネットの感想
乃木坂としてテレビに出るのが
ラストのなぁーちゃん!
しっかりとラスト紅白目に焼き付ける!
だけどやっぱ紅白の裏トークは
バナナマンさんがよかった!— ながゆうー⊿⚽ (@yuya0825nyu) 2018年12月30日
てか、なんで紅白裏トークバナナマンじゃないねん
— かけるん⊿ バンドも好き (@kkrkkr06) 2018年12月30日
去年の紅白歌合戦でけん玉失敗してたな~。その時のバナナマンさんの裏トークが面白かったな(笑)
— ゆうとん (@Yu_ton__N) 2018年12月30日
バナナマンや日村さんの裏トーク人気が高いですね~^^
今年のサンドウィッチマンはどのようになるのか楽しみです☆
紅白裏トークチャンネル2018のアプリについて

さて、紅白裏トークの聞き方は分かりましたが、やはり動画でも見てみたいですよね~ってことで、裏トークチャンネルの動画の見方を解説していきたいと思います!
公式アプリ「NHK紅白」のメリット
- 出演通知機能
- 放送連動タイムライン
- 過去の紅白情報
見逃したくない歌手やアーティストの放送時間を教えてくれます。
リアルタイムで出演者情報や、Twitterなどみんなのつぶやきなどを知ることができます。
第1回からこれまでの紅白情報を得ることができます。
アプリの使用方法や見方
スマホの場合
- 「紅白 アプリ」と検索する。
- アプリをダウンロード。
- 通知をONにする

※App Store(iOS版 iPhone)かGoogle Play(Andoroid版)を選択



とたったこれだけなので、1,2分で完了します^^
紅白を見る場合は、「紅白LIVE」から実際に見ることができます!
パソコンの場合
スマホだけでなく、パソコンからも見ることができます!
「紅白公式サイト」へ行き、動画のところで実況席の映像と音声をストリーミング配信で見ることができます。
録画方法
紅白裏トークを録画する方法ですが、テレビで録画する場合は、副音声を含めたデジタル放送をそのまま録画をする「DRモード」設定を使用します。
録画予約の設定画面で「DR」を設定するとよいですが、詳細設定から倍速の設定のところでDRモードがあったりと、機種によっては多少違いがあるので、注意してください。
またここでありがちなのが、紅白は長時間の尺をとったり、DRモードが高画質の録画になるため、容量をかなり食うので、そこらへんはしっかり開けておくことにしましょう!^^
紅白見逃し配信動画をネットやスマホで無料視聴する方法!

紅白を見逃してしまったとしても、動画サービス「U-NEXT」でネットやスマホから無料視聴することができます!
を今すぐ無料視聴する!
↓ ↓ ↓
(※1ヶ月以内に解約すれば、お金はかかりません)
U-NEXTってどんなサービスなの?

U-NEXTは、動画見放題サービスをはじめ、雑誌や漫画読み放題なども取り扱っています。

動画の内容としては、
- 国内ドラマ
海外ドラマ
韓流ドラマ
アニメ
映画
成人向け作品
など約8万作品が見放題となっています!

他にも、最新作品を毎月もらえるポイントでレンタルできたり、MVやアーティストのライブなんかも視聴できちゃいます!


なんで無料で見ることができるの?
ここで、多くの人が疑問に思ったのが、
「どうしてこんな動画見放題のサービスが無料で見られるの?」
ってことですよね!
その理由は、1ヶ月お試し無料キャンペーンを実施中だからです^^
本来であれば、毎月1,990円(税抜き)かかってしまいますが、今なら無料で登録することができるので、1ヶ月間(31日間)実質無料でサービスを受け取ることができます!
さらにさらに!
U-NEXTは、PCだけでなく、スマホやタブレットなどからでも視聴することができるので、めちゃくちゃ優れたサービスなんですよね!
待ち時間や車の中でも見られるので、便利ですよね~^^
ただ、1ヶ月無料お試し期間は、今だけとなっており、登録者数が増えるとなくなる可能性も出てきます。。。
そのため、今すぐ登録するのをおすすめします!
また、「もしお金を払うのはちょっと…」という人がいても、1ヶ月以内に解約をすればお金は一切とられないので、安心してください!
(※次月からの決済システム上、登録途中にクレジットカード入力画面が出てきますが、初月は登録無料です)
登録方法を3ステップで分かりやすく解説!
U-NEXTの無料トライアル期間を利用する方法はカンタン♪
⓵まず、下記のU-NEXT公式サイトにアクセス
⓶「まずは31日間無料体験」をクリック

⓷下記の必要事項を入力


- カタカナで名前
- 生年月日
- メールアドレス
- 希望のパスワード
- お住まいのエリア
- お住まいの都道府県
- クレジットカード情報
を今すぐ無料視聴する!
↓ ↓ ↓
(※1ヶ月以内に解約すれば、お金はかかりません)
紅白裏トークチャンネル2018についてまとめ
- 司会は、サンドウィッチマンと渡辺直美!
- 主音声から副音声に切り替えで聞くことが可能!
- 公式アプリで動画を視聴する事が可能!
こちらの関連記事記事もどうぞ!↓↓
▶紅白をネットやパソコンで見る方法!リアルタイムでも無料視聴は可能?
▶紅白をスマホやiPhoneで見る方法!リアルタイムでも無料視聴は可能?
▶紅白審査方法2018はおかしい?視聴者無視のやらせってホント?
▶ガキ使のネット配信を無料視聴する方法!放送をリアルタイムを見ることは可能?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す