小平奈緒選手が平昌オリンピックの、スピードスケート女子500メートルにてついに金メダルを獲得しました!!!
おめでとうございます!!涙
36秒94ということで、新記録もマークして、日本は歓喜です!!^^
12月10日に開かれた、スピードスケートのワールドカップの第4戦のソルトレークシティー大会にて、小平奈緒選手が女子1000メートルで小平奈緒選手が1分12秒の世界新記録をマークして優勝しました!!
小平奈緒選手、おめでとうございます!私はあまりスケートに詳しくないのですが、1㎞を1分ちょっとで走れたり、31歳であるのに若い人を追い抜いて世界1位に輝いたということにも驚きです!
そんな小平奈緒選手は、普段スピードスケートの練習以外に相沢病院(相澤病院)に所属しているため、スケートの選手がどのようにして働いているのか気になりました!
ということで今回は、小平奈緒選手について
- 相沢病院での仕事は看護師?
- 制服姿の画像がかわいい?
- 年収はいくら?
などを中心に見ていこうと思います
Contents
小平奈緒選手の相沢病院での仕事は看護師?
小平奈緒選手が相沢病院に所属しているということですが、病院というと真っ先に「看護師なの?」と思ってしまいますよね?笑
まず、世界レベルのスポーツ選手などはスポンサーとしての意味もあり、日本電産サンキョー、富士急などスポーツが強い企業への所属していることが多いです。
しかし、小平奈緒選手は相沢病院に所属をしているのですが、あまりスポーツやスケートに関わりがないように思えるため、なぜ相沢病院を選んだのかが気になります。
採用に至った経緯を調べてみると、小平奈緒選手のコーチである信州大学のコーチである結城匡啓教授から
「こういうご時世なので採用してくれる企業がなかなか見つからなくて、相沢病院で採用してくれないか?」
という相談を受けたことがきっかけとなり、「スポーツ障害予防センター」といううってつけの部署もあり一生懸命頑張る選手を応援してあげたいという気持ちで採用を決めたそうです。
なんか暖かいハナシですよね(*´▽`*)
小平奈緒選手は当時、卒業間近であったにもかかわらず、ケガ治療中のこともあり、サポートしてくれる企業を見つけるのは困難でしたが、なんとか競技を続けるために奮闘していたそうです。
気になる小平奈緒選手の仕事ですが、経歴を見ると、信州大学教育学部障害スポーツ課程を卒業してすぐに、就職をしたため看護師としての資格は持っておらず、スポーツ障害予防センターのスタッフとして勤務しているようです。
また、どのような病院や施設、そしてスポーツ障害予防センターについて気になったので、相沢病院についても調べてみました!
場所はこちらです。
相沢病院(相澤病院)は、長野県初の地域医療支援病院で中部地方救急指定病院ということですが、小平奈緒選手が世界新記録を樹立したこともあり、ますます注目されるようになったのではないかと思われます!
小平奈緒選手の制服姿の画像がかわいい?
小平奈緒選手が相沢病院で勤務しているときの画像が気になったので、調べてみました!
確かに、看護師という感じではなく、どちらかというと「理学療法士」のようなリハビリなどを手伝うようなお仕事なのでしょうかね~。
具体的な小平奈緒選手の仕事内容などは分かりませんでしたが、これで長野県だけでなく、日本中から小平奈緒選手や相沢病院が注目されるようになったと思う一方、逆に他の企業にとられないか相沢病院はちょっと心配ですね!
小平奈緒選手年収はいくら?
次に、小平奈緒選手の年収について気になりましたが、むしろプロスポーツ選手の給料は、優勝賞金や会社での給料など、どのような体系になっているのか確かに興味深いところではあります!
まず、小平奈緒選手の優勝賞金から見てみましょう!
2015年の成績は、
- 500M種目別 優勝 $15,000
- ワールドカップ1位 1回 $1,500
- ワールドカップ2位 5回 $5,000
- ワールドカップ3位 2回 $1,600
- 世界距離別選手権3位 $1,500
となっており、合計金額を日本円で計算すると、だいたい290万円ほどとなりますが、個人的に「ちょっと少ないのでは?」と思ってしまいました。
これに、相沢病院での給料がプラスされると考えると、だいたい女性の30代平均年収が約400万円くらいであるため、合計の年収700万円くらいなのではないでしょうか?
女性の年収で見ると、確かに高年収でありますが、世界新記録保持者としては、ちょっと夢が小さいようにも見えてしまいます。
ただ、相沢病院からも少しながらバックアップがあったり、今後さらに注目されるとなると、スポンサー効果で一気に年収が1,000万円などに膨らみそうな気がしますね!
小平奈緒選手のプロフィールや経歴は?
小平奈緒選手がどのような人物であるのか、気になったのでプロフィールや経歴などについて詳しく見ていこうと思います!!
小平奈緒選手のプロフィールは?
- 名前:小平 奈緒(こだいら なお)
- 生年月日:1986年5月26日
- 年齢:31歳
- 出身地:長野県茅野市
- 身長:165cm
- 体重:61Kg
- 職業:スピードスケート選手、看護師
- 最終学歴:信州大学
- 所属:相澤病院
小平奈緒選手の経歴は?
小平奈緒選手は、日本女子スピードスケート選手である新谷志保美さんの父親・新谷純夫さんを師として、茅野市立北部中学校にて、500mの中学校記録を塗り替えました。
その後、2001年(中学2年)に全日本ジュニア(スプリント部門)で高校生を破り、史上初の中学生王者となりました。
伊那西高等学校では、インターハイで500mと1000mの2冠獲得し、全日本ジュニアでも優勝を飾りました。
高校卒業後に富士急行と三協精機から勧誘されましたが、教員になる夢を捨てず、清水宏保選手を育てた結城匡啓監督(現:教育学部教授)がいる信州大学教育学部へ進学しました。
2009年に、信州大学教育学部生涯スポーツ課程を卒業し、社会医療法人財団慈泉会、相澤病院にスポーツ障害予防治療センターのスタッフとして働く一方、スピードスケートの選手として練習に励んでおられます。
小平奈緒選手の過去オリンピック成績は?
世界スプリント選手権
2017(カルガリー) ⇒ 総合金
世界距離別選手権
2017(江陵、500m) ⇒ 金
2017(江陵、1000m)⇒ 銀
2015 (ヘーレンフェーン、500m) ⇒ 銅
オリンピック
2010(バンクーバー、団体パシュート) ⇒ 銀
2018(平昌、500m) ⇒ 金
2018(平昌、1000m) ⇒ 銀
小平奈緒選手についてのまとめ
ということで今回は、スピードスケート女子1000Mで世界新記録を出した小平奈緒選手についての企業や仕事について調べてみましたが、看護師ではなく、スポーツ障害予防センターのスタッフとして働いていることが分かりました!
他の選手のようなスポーツ選手に強い企業ではなく、病院からのバックアップであったため、余計に「負けたくない!」という強い気持ちが生まれた結果だったのかもしれませんね!
今回の新記録は、歴史上にも残る出来事でありオリンピックにも期待が高まるので、ぜひ小平奈緒選手を応援をしたいと思います!
こちらの関連記事もどうぞ!↓↓
▶おやつタイム(カーリング)とは何?正式名称(別名)やルール(菓子種類)は?
▶オリンピックにコンドームはなぜ必要なの?選手村で配布される理由を調査
▶モルゲッソヨ像とは何?海外の反応や意味(由来)ほかどこの場所か調査【画像】
▶長洲未来はなぜアメリカ代表?その理由や父親母親の職業も気になる!
▶小平奈緒の相沢病院での仕事は看護師?かわいい制服画像や年収は?
▶村主章枝は結婚してる?実家は金持ちやレズビアンについて検証!
フィギュアスケートで要注目選手はこちら!!!↓↓
▶宇野昌磨がかわいい!男からの人気理由やプライベートが気になる!
▶無良崇人はほくろを取った方がイケメン?除去や手術しない理由は何?
▶羽生結弦の年収2017はいくら?スポンサー企業やCMギャラ1本分を調査
▶金博洋の読み方はなぜボーヤンジン?理由やまるりんが誰か気になる
▶宮原知子の衣装(変更前)がハイレグ?ダサい理由は袖なしと背中?
▶本郷理華がハーフってマジ?両親の離婚の噂や国籍(出身国)を調査
菊池姉妹が今、アツい!!↓↓
▶菊池姉妹の長女(真理亜)の職業は美容師?顔画像と年齢ほか美容室がどこか調査
▶菊池姉妹の両親の顔画像は?父親の職業と母親のカフェの場所を調査
▶菊池純礼の顔画像が髪型が前髪ぱっつんでかわいい?性格や成績も調査!
▶菊池萌水の顔画像がかわいい!早稲田大学でスポンサーは化粧品メーカー?
▶菊池悠希の顔画像がかわいい!立教大学出身でスポンサーはANA?
最後までお読み頂きましたありがとうございました!m(_ _)m
どうぞ他の記事もごゆっくりとお読みくださいませ♪
コメントを残す