本日の午後に訃報のお知らせがニュースで流れました。
それは、萩原健一さんが3月26日に68歳で亡くなったというお知らせです。
萩原健一さんと言えば、数々のドラマや映画に出演されていた俳優さんですが、3月30日31日の二日に渡って日本映画専門チャンネルで番組を変更し追悼という形で、水谷豊さんと共演した「傷だらけの天使」と倉本聰脚本の「君は海をみたか」が放送されることになりました。
今回は「君は海をみたか」のドラマを焦点に、再放送のタイミングやキャストあらすじ等を調べていきたいと思います!
それではお読みください^^
Contents
ドラマ「君は海を見たか」の再放送はいつ?放送時間は何時何分?放送日や放送局もチェック!
今回萩原健一さんの追悼として、「君は海をみたか」全11話が再放送されることが分かりました!
放送局はケーブルテレビの日本映画専門チャンネルで放送されます。
放送日は3月31日の日曜日に放送されます。
番組表を見てみると、朝の8時55分から第1話が始まり、16時20分に最終回の11話で終わるようです!!
萩原さんの貴重なドラマの再放送、お見逃しなく!!
ドラマ「君は海を見たか」について!
そんな「君は海をみたか」についてですが、このドラマ自体放送されたのが1982年でした!
倉本聰の脚本で、萩原さんが出演した放送局はフジテレビでしたが実は1970年に日本テレビが一番初めに「君は海をみたか」を放送していたらしいですよ!(^^)!
また1971年に映画化もされたくらいなので、よほど反響が良かったのでしょう♪
ここで、映画「君は海をみたか」の口コミを紹介しておきます☆
最後、青々とした海を背景に死んだ息子の一生が流れ、完結したところが印象に残りました。
古い映画で確かに映像は荒い感じになってますが、私は結構好きでした。
高知の景色が奇麗でした。
海で元気にはしゃぐ子役がかわいかったです。その子供の将来について、父が考えていることが語られているとき、切なかったです。
(YAHOO!映画より)録画消化。 1971年が舞台。ニッポンのサラリーマンはモーレツがよしとされ、学校は個性があまり尊重されない時代なので、劇中の描写が前半は結構不愉快。
子供が仕事しか頭にない父親に全く相手にされないのに文句を言っても「我が儘を言うんじゃない」と窘められ、父親は咎められないし、一人だけ海の絵で黒い海底を描いたということで、「他のみんなは青い海を描いたぞ」と教師に呼び出されたりする。そうこうしているうちに子供に不治の病が見つかり(しかも2ヶ月前に異常を訴えたのに父親は無視していた)、反省した父親は出来る限りのことをしてあげようと奔走する。
劇中でもそのような台詞があるけれど、一体なんなんだろうとつらい。子供のためになったのか、父親の自己満足なのか。そもそも子供に目を向けていれば、早期発見できていたし。
かぞくだいじに。後悔のない人生はなくとも、なるたけ少ない方がいいな、としみじみ。
(フィルマークス映画より)
キャストは誰?出演者一覧はこちら!
「君はうみをみたか」の出演者の一覧です☟(萩原さんが出演していたドラマのみ)
【出演者/キャスト】
●増子一郎:萩原健一
●増子正一:六浦誠
●増子弓子:伊藤蘭
●立石俊彦:柴俊夫
●秋元光男:田中邦衛
●木口博士:下條正巳
●為永博士:湯浅実
●木宮佳子:関根恵子(第四話より「高橋惠子」で表記)
●門馬修:高岡健二
●加瀬乙彦:寺田農
●立石洋子:水沢アキ
●秋元勇:富士圭一
●大石先生:小林薫
●田所専務:増田純司
●坂上部長:大木実
●松下課長:梅宮辰夫
●松村:新田昌玄
●桜井:平泉征
●谷岡婦長:松本典子
●坂本看護婦:羽鳥靖子
●吉田看護婦:戸川純
●春子:秋川リサ
●知念源吉:大友柳太朗
●運転手:ガッツ石松
です!!
いろいろしらべていると、日本テレビ系列や映画で放送された出演者の数よりフジテレビ系列で放送された出演者の数の方が圧倒的に多いですΣ(・□・;)
それほど物語の内容の幅を広げているという事でしょうね♪
あらすじは?
一体どんな話なのか気になりませんか?
それがこちらです☟
一流企業のエリートサラリーマン・増子一郎は早くに妻を亡くし、一人息子の正一、妹の弓子と暮らしている。正一の世話は妹に任せきりで、家庭など顧みない仕事人間の一郎だったが、正一がウィルムス腫瘍で余命3ヶ月と医師に告げられてしまう。息子の病気をきっかけに、一郎は父と子のふれあいを取り戻そうとする。(Wikipediaより)
あらすじを見ただけでも泣ける話で間違いはなさそうですね><
気になる方は、是非再放送を見てください☆
ただ日本映画専門チャンネルはケーブルテレビなので、ケーブルに入っていない方はDVDを借りることをお勧めします♪
ネットの反応は?
萩原健一さんに対するネットの反応です!
Twitterでの反応はこんな感じです。
つまるところ平成というのは。
松田優作を失って始まり、萩原健一を失って終わる。
そういう時代だった。
来たるべき新しい時代に備えて。
俺たちには、新しい男の基準と憧憬が必要だ。#萩原健一 #松田優作 pic.twitter.com/9N1HU7f87V— 武蔵屋 (@nannzannsu) 2019年3月30日
https://platform.twitter.com/widgets.js
元気だったころの萩原健一と内田裕也。
この2人が相次いで亡くなるとは。。。 pic.twitter.com/QcTb2aMYQb
— 中井寛一 (@ichikawakon) 2019年3月30日
https://platform.twitter.com/widgets.js
サブ、いってらっしゃい。#萩原健一 #ショーケン pic.twitter.com/vZaInjAun1
— Needy Greedy for Dramas (@NeedyTv) 2019年3月28日
https://platform.twitter.com/widgets.js
やはり、ショーケンさんが亡くなったことで、沢山の方が悔やんでいる様子がわかりますね。
それほど、ファンからの支持も多かったと思われます!!
ドラマ「君は海を見たか」についてまとめ!
今回の「君は海をみたか」の記事はどうでしたか?
ドラマ化が2回と映画化が1回と計3回放送されるのは、人気だからこそだと思います☆
萩原さんが亡くなったことは本当に悲しいですが、明日がショーケンこと萩原健一の最後の姿が日本映画専門チャンネルで放送されます!!
見たい方、ケーブルチャンネルに入っている方はぜひ見てください☆
本日も読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す