NHKドラマ『カレ、夫、男友達』で、犬山家の長女で高級住宅地に住み、周囲の人達から憧れられる奥様、多田麻子役を演じるのは木村多江さん!
世間からは「薄幸女性がよく似合う」「日本一不幸役が板につく女優」 などと称されていて、唯一無二のポジションを確立されているのだとか。
演技力が高く評価されている彼女ですが、そんな彼女のことと、演じられる役の多田麻子についてまとめました!
木村多江ってどんな人?
特技はバレエと日本舞踊とジャズダンスで、日本舞踊は師範のレベルだそう!あのスレンダーな体型の秘密はここにあるのかもしれませんね^^
不幸そうな女性の役が似合うと言われていますが、本人は「毎回苦しい」と感じているそうで、なんだか複雑ですね^^;
性格は穏やかで、ほわほわした雰囲気の方だそう。
木村多江のプロフィール
・名前: 木村多江
・性別:女性
・生年月日:1971年3月16日(現在47歳)
・血液型:A型
・身長:162cm
・出身地:東京都
・職業:女優
・事務所:融合事務所
木村多江の経歴
昭和音楽芸術学院に入学し、ミュージカル学科を卒業しています。在学中に「美少女戦士セーラームーン」などに出演し、舞台女優として活動していました。
父親が突然亡くなったことで、様々なアルバイトを掛け持ちし、多忙な生活をしていた過去があります。
広告代理店電通の社員の方と結婚し、第一子を妊娠した時に女優活動を休止していましたが、出産後に活動を再開し、映画「ぐるりのこと。」で初主演を果たしています。
この初主演の映画で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、ブルーリボン賞主演女優賞を受賞し、更に高崎映画祭で最優秀主演女優賞を受賞しています!
木村多江の出演ドラマ・映画
数多くのドラマや映画に出演されている木村多江さんですが、その中から一部をご紹介致します!
- 「リング~最終章~」
- 「白い巨塔」
- 「上海タイフーン」
- 「ぐるりのこと。」
- 「東京島」
「呪いのビデオ」による謎の死の真相を解明するために、雑誌記者が奔走するサスペンスホラードラマです。
「呪いのビデオ」を生み出した山村貞子と、その母親である山村志津子の2役を演じています!
医療の世界の知られざる実態と人間ドラマを描いた医療ドラマです。
癌が全身に転移し倒れてしまう製薬会社の営業員、林田加奈子役を演じています!
上海の起業に失敗し日本に戻った主人公でしたが、年齢の壁を痛感し上海で再び起業しようと決めます。
その時に出会った中国人起業家との恋と仕事を描いたサクセスドラマとなっています。
主人公である上海で奮闘する起業家、野村美鈴役を演じています!
タイトルにある「ぐるり」とは、人の身の回りで起こる様々な出来事を示しています。
この映画は、生まれたばかりの子供の死を乗り越えるひと組の夫婦の10年を描いた作品です。
主人公のひとりであり、子供を亡くしてしまったことで欝になってしまう妻、佐藤翔子役を演じています!
クルーザーで世界一周をしている途中で嵐に飲まれて無人島に流れ着き、唯一の女性である主人公は性を武器に生き抜いていくサバイバル映画です。
主人公である無人島で唯一の女性、清子役を演じています!
多田麻子ってどんな役?
ドラマのキャッチコピーは「三姉妹、それぞれの愛のかたち。」あらすじは、それぞれ異なった複雑な「愛」の形を持つ三姉妹が、様々な出来事を乗り越えて成長していくストーリーです。
三姉妹の長女である多田麻子は、図書館で司書をしていたときに知り合った一流銀行のエリートである邦一と結婚し、姉妹唯一の既婚者になります。高級住宅地に住む麻子は、周りの人達から憧れられています。
しかし、夫の邦一との関係は少し歪んでいて、麻子は絶対服従を求める邦一を受け入れ、暴力でさえも愛するがゆえであり理由があってのことだと逆らわず従っています。
義両親との同居も受け入れ、息子に対しても良き母である麻子は、男性なら憧れる妻の姿ではないでしょうか^^果たして、この歪んだ夫婦関係の結末とは・・・。
世間の口コミや評判
「ユースケとキムタエ夫婦のDVがたまんなく怖いし苦手で息苦しい。次回がどうなるのか気になるところ。」
「キムタエ、久々の薄幸女性役。旦那のユースケのDVと豹変ぶりが怖いよ…。」
まとめ
「幸が薄い女性」がはまり役だと言われている木村多江さんについてまとめてみました!
愛するがゆえに暴力を振るってしまう夫と、全てを受け入れる健気で従順な妻の夫婦の姿は、視聴する人たちに夫婦関係のあり方について、考えさせられるものがあるのではないでしょうか。
演技力が高いと評されている木村多江さんの演技。役柄だけに、見ていて胸が苦しくなってしまいそうですね。
コメントを残す