今年の北京オリンピックで大活躍だったスノーボード岩渕麗楽さんが、テレビ番組「ジャンクSPORTS【未来を担う10代アスリート集結!大人顔負けの実力とは】」に出演します!
岩渕麗楽さんってフツーにかわいいと思ったら、12歳でプロ契約をした、バケモン級の実力を持ったか・な・りすごい人なんですよね!笑
そんな岩渕麗楽さんが契約をしたスポンサーがどこで、スポンサー料はいくらなのか気になりました!
ということで今回は、岩渕麗楽さんにまつわるみんな大好き「お金のハナシ」について見ていこうと思います!
岩渕麗楽のスポンサー会社はどこ?
岩渕麗楽さんが、プロスノーボーダーとして活動をしているのですが、収入源は賞金のほかにもスポンサーと契約をしていればスポンサー料がもらえます。
岩渕麗楽さんが契約している会社は、スノーボード最大手メーカーであるバートンやゼビオグループを運営している「株式会社ゴルフパートナー」とスポンサー契約を交わしました。
スノーボードとゴルフは全然違うので、少し誤解がされそうですが、他の競技のブランディングをすることにより、ゴルフ人口を増やしたいという会社の想いがあるそうです!
スポンサー料はいくら?
気になるスポンサー料ですが、具体的には公表されていませんでした。
スポンサー料というのも、金額や契約年数によって、かなりばらつきがあるんだとか。。。
というのも、プロテニスプレイヤーである錦織圭選手はJALと契約し、そのスポンサー料は25億円、ユニクロは5年で12億円と言われています。
石川遼選手は3年で18億円で、羽生ゆずる選手が1社3,000万円~5,000万円と言われています。
額がすごいのは当然なんですが、スポーツによっても金額が変わってくるんですよね~。
スノーボードや年数は分かりませんが、少なくとも1,000万円以上はあるのではないかと思われます。
岩渕麗楽さんはまだ19歳ですが、12歳の時からスポンサー料をもらい続けていたとなると・・・かなりの金額になりそうです笑
分割したスポンサー料と賞金などを含めると、年収は数百万円~1,000万円になるのではないでしょうか?
恐ろしすぎますね~(;^ω^)
岩渕麗楽のスポンサーについてのまとめ
- スポンサー会社は、ゴルフパートナー。
- スポンサー料は、1,000万円以上と推定。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す