2014年に刊行された大人気シリーズ『階段島』の第1作目である「いなくなれ、群青」
2015年には第8回大学読書人大賞を受賞しているんです!
2016年には舞台化されましたよね〜
さらに2018年4月よからは『月刊Gファンタジー』でコミカライズもされているんです!^^
青春ミステリ小説と言う位置付けですが、学園ミステリに分類できるとも言われていますね。
タイトルである「いなくなれ、群青」は小説内の一節から採られているんだそうですよ〜
今回舞台化、コミカライズに続いて実写映画化が決まった「いなくなれ、群青」について調べてみました!
それではどうぞご覧ください^^
Contents
映画「いなくなれ、群青」について
第8回「大学読書人大賞」や「読書メーター読みたい本ランキング」第1位を獲得している大人気シリーズの第1作目です!
2019年4月26日にはシリーズ完結巻が発売されます。
映画「いなくなれ、群青」では若手実力派の2人が主演を務めます!^^
本作の監督はアメリカの高校在学中に”バッカイフィルムフェスティバルのオハイオ州優秀賞”を受賞した新鋭・柳明菜さんが務めています。
原作小説で描かれている繊細で純粋で一途なラブストーリを、どのように表現されるのか楽しみですね^^
あらすじは?
11月19日午前6時42分、僕は彼女に再会した。誰よりも真っ直ぐで、正しく、凛々しい少女、真辺由宇。
あるはずのない出会いは、安定していた僕の高校生活を一変させる。奇妙な島。連続落書き事件。そこに秘められた謎……。
僕はどうして、ここにいるのか。彼女はなぜ、ここに来たのか。やがて明かされる真相は、僕らの青春に残酷な現実を突きつける。
「階段島」シリーズ、開幕。
出演者は誰?主演や主要キャストをチェック!
主演・横浜流星
・飯豊まりえ
監督・柳明菜
2019年3月26日現在、公表されているのは主演のお2人と監督だけでした^^;
公開日はいつ?
映画「いなくなれ、群青」は2019年9月頃公開予定だそうですよ〜
あと6ヶ月くらいありますね!
映画公開までに、原作小説を読んでみるのもいいかもしれませんよ♪
ネットの感想は?
・綺麗な言葉と文章で、とってもよかった!
難しい書き口もあって、慣れるまで大変ではあったけど、慣れてからは引き込まれたなぁ〜。
続き楽しみ!・青春」+「ミステリ」ではなく「青春ミステリ」というジャンルの作品
なぜこの2つがくっついてひとつのジャンルをなしているのか
読めば納得
青春で謎でなく青春は謎
以前「円紫さんと私」シリーズも「青春ミステリ」と思ったが
並べてみると青春という材料をミステリで料理している形式で
舞台や個性を誇張してライトノベル調というありようが特色か・絵本のようなふわふわした話。
気になる言葉がたくさんあってストーリーを楽しむと言うより雰囲気を楽しむ感じ。
いい本に出会えた・捨てられた人たちが住む島。
決して出ることは叶わず、でも穏やかで何不自由ない生活が保証されている。戻ることを諦め、現状を受け入れ、安寧とした日々を送る島の人たち。そんな島にある日現れ、謎を解き明かそうとする1人の少女。島の人たちにとって、きっと平和を乱す害に見えたことだろう。
日本人は変化を嫌う。例えそれが良い変化であっても。少女と主人公は謎を解いたけれど、それを島中に伝えなかったのは正解だと思う。きっと感謝する人は少ない。・島の秘密を知った時、どのキャラの存在もとても愛おしく感じられて、主人公の憤る気持ちが分かって寂しく悔しくなってしまった。
とても素敵なお話でした。続編も早く読もうと思います。引用元:BookLive
主題歌は?
調べてみましたが2019年3月26日現在、主題歌を歌うアーティストや楽曲はまだ発表されていませんでした!
今後徐々に情報が解禁されていくと思うので、要チェックですね^^
ロケ地や舞台となった場所はどこ?
「いなくなれ、群青」の製作委員会はロケ地について言及していませんでした!
ですが!ネット上では熊本県阿蘇市の大観峰がロケ地ではないかと言う説が浮上しているんですっ^^
↑↑大観峰の写真です↑↑
どの写真も幻想的でとても綺麗ですよね〜^^
つい見とれてしまいます。
大観峰の繊細な感じが、「いなくなれ、群青」の世界観に合っているように思えますね♪
ただし正式に発表はされていないので、あくまで推測としてお楽しみくださいね!!
映画「いなくなれ、群青」についてまとめ!
- 大人気「階段島」シリーズの第1作目。
- 小説だけではなくコミカライズや舞台化もされている。
- 実写映画の主役は今話題の横浜流星さんと実力派の飯豊まりえさん。
- 監督は新鋭と呼ばれている柳明菜さん。
- 映画公開日は2019年9月頃の予定。
- 主題歌アーティストや楽曲は未発表。
- ロケ地も公表されてはいないが”熊本県阿蘇市の大観峰説”が濃厚!
まだまだ情報が少ない映画「いなくなれ、群青」について調べてみましたが、原作の世界観と発表された映画のワンシーンの世界観がとてもよくマッチしていますよね〜
映画公開までまだ6ヶ月ほどありますし、公開日までに原作小説を読んでみたいと思いました!
青春ミステリや学園ミステリと分類されていますが、純粋で一途な恋愛も要チェックですね^^
2019年3月26日現在、ロケ地は熊本県阿蘇市の大観峰説が濃厚ですが、結構山奥みたいなので行く際は安全に気をつけましょう!
公式からロケ地の発表はされていないので、あくまでも推測としてお楽しみいただければ幸いです♪
映画公開までに徐々に情報が解禁されると思いますので、続報を楽しみに公開日を待ちたいと思いますっ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
どうぞ他の記事も、ごゆっくりお楽しみください^^
コメントを残す