この漫画は全巻買うとおいくら?

ハメスロドリゲス(コロンビア)の背番号は?バイエルンでは何番?

ロシアワールドカップで日本代表が最初に対戦する相手は、コロンビア代表!

初戦の相手なんですが、同じHグループで最も強豪の国なんですよね(;^ω^)

コロンビア代表選手の中でも、一番要注意人物の選手は、ハメスロドリゲス!!

世界でもかなり有名な選手であり、当然スキルやテクニックも抜群で、紛れもなくトップレベルの選手!

そんなハメスロドリゲスがどのような選手なのか、気になったのですが、試合でどの選手なのかすぐに分かりませんよね?笑

ということで今回は、ハメスロドリゲスについて、背番号などをチェックしてきたいと思います!

スポンサーリンク

ハメスロドリゲスの背番号について!

ハメスロドリゲスを試合ですぐに見つけるには、やっぱり背番号ですよね~!ってことで調べてみました!

コロンビア代表では何番?

まずは、ロシアワールドカップでコロンビア代表として出場した時の番号ですが、10番になります。

10番というと、昔からサッカーでエースナンバーで有名ですよね^^

周りからだけでなく、同チームからも厚い信頼からコロンビア代表の10番をつけているのだと思われますね~。

現在、所属チーム・バイエルンでは何番?

続いて、ハメスロドリゲスが現在、所属しているクラブチーム・バイエルンでの背番号になりますが、こちらでは11番になります。

トップチームの11番をつけているのも十分すごいですよね~^^

ちなみに、10番はアリエン・ロッベンで34歳の古株の選手です(ハゲで有名w)

前所属がハメスロドリゲスと同じレアルなので、う~ん、大先輩といったところでしょうか??

スポンサーリンク

これまでのクラブチームの背番号一覧!

さらに、過去にさかのぼってハメスロドリゲスがこれまで背番号を何番つけていたのか、調べてみました!

バンフィエルド(2008年~2010年) ⇒ 8番、13番
ポルト(2010年~2013年) ⇒ 19番
モナコ(2013年~2014年) ⇒ 10番
レアル・マドリード(2014年~) ⇒ 10番

やっぱりハメスロドリゲスには10番が似合うみたい^^

ハメスロドリゲスがバイエルン加入時に、背番号についてこのようにコメントしていました。

「監督の望むところならどこでもプレーしたい。

 右でも左でも、10番としてもね。

 ただチームを助けたいんだ。

 バイエルンは世界でトップ3に入るクラブ。

 でも僕はもっと良くするためにここへ来た。

 新しい街、新しい言語。

 ここで多くを学びたいし、ドイツ語にも挑戦するよ」

引用元:GOAL

またバイエルンでロッベンが10番を付けていることに対して、

「気にしていない。すでに素晴らしい選手のものだからね。とてもリスペクトしている」

引用元:GOAL

とコメントしており、謙虚な姿勢であることが分かりますが、天狗になっていないところがさすが一流の選手ですよね~^^

ハメスロドリゲスのユニフォームはコチラ!↓↓

ハメスロドリゲス背番号についてのまとめ!

  • コロンビア代表では、10番をつけている。
  • 現在所属のクラブチーム・バイエルンでは、11番。
  • これまで10番をつけていることが多かった。

こちらの関連記事もどうぞ!↓↓

QQQMODE!
コロンビア代表メンバー2018まとめ!注目選手や背番号をチェック!
https://power-shower.com/columbia-presidentmember-2018

ロシアW杯ネタはコチラがおすすめ!↓↓

QQQMODE!
ロシアワールドカップ2018の会場場所はどこ?地図や時差も調査!
https://power-shower.com/russiaworldcup-venue-place
QQQMODE!
ロシアW杯2018の応援歌をチェック!曲名や歌手名が気になる!
https://power-shower.com/worldcup-cheerings-song

【サッカーファン必見!】スカパーの2週間無料お試し期間がアツい!↓↓

ロシアW杯の記事まとめページはコチラ!↓↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください