グラゼニ(パ・リーグ編)の最新話107話は2021年1月14日のモーニング2021年7号に連載されております!
ここでは、グラゼニ(パ・リーグ編)の最新話である107話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!


→グラゼニ(パ・リーグ編)ネタバレ106話(前話)!考察や感想も!【ステイホーム】
→グラゼニ(パ・リーグ編)ネタバレ105話!考察や感想も!【B・Lは帰って行った】
→グラゼニ(パ・リーグ編)ネタバレ104話!考察や感想も!【真・逆シリーズ男】
Contents
グラゼニ(パ・リーグ編)107話のネタバレ
試合ができない日々…
コロナウイルスが猛威を振るう2020年…プロ野球の開幕どころではなく緊急事態宣言発出!
ステイホーム、ステイホーム、ステイホーム…開幕が見えない日々に焦るのは35歳の凡田。
こんなに社会が止まってしまっているのに野球だけを動かすわけにはいかないのは理解していますが、35歳のシーズンを棒に振る事になるなんて思ってもみませんでした。
今年は3年契約の最終年。
この契約最終年に頑張らないと凡田にとっての「36歳のシーズン」は来ません。
今年何のアピールポイントもなく36歳になってしまったら誰も自分には声はかけてくれないだろうと焦りばかりが募ります。
あんなに努力したキャンプ…あんなに気合いを入れて作った体もステイホームで元の木阿弥です。
開幕決定!
5月25日…全120試合の開幕が決定!開幕は6月19日です!
開幕が決まったら決まったで今度は開幕前の練習試合で自分が何イニングス投げさせてもらえるのかが気になる凡田。
12試合中の2試合、イニング数は7か8回。
これが凡田に課された試合です。
結果…
川崎ブルーメッコ戦では3回7失点。
幕張サベージ戦では4回8失点…。
たった1人ひどい結果を出す凡田にチームメイトも不安です。
去年もこんな感じで最多勝を取った凡田だからと庇う者もいれば、去年とは違うと否定する者もいます。でも…。
「去年、最多勝を獲った男です。予定通り開幕6戦目に投げさせます。」
トクさんだけは最後まで凡田をローテから外さないと強気です。
そんなトクさんの想いに応えたいと思った凡田は登板日までの5日、キャンプ並の練習量で1人調整します。
「夏之助さん…ちょっとやりすぎなんじゃないの?」
ただ1人キャンプ並の練習量に心配するチームメイトたち…。
一方の凡田は練習した事によって安心感が生まれていますが、試合前日は何だか最悪な気分。
(今日は微妙に肩が重かった。疲れも今の段階で取れてない。明日になったらどうなってるんだろう…?)
凡田出陣!!
6月24日…いよいよ凡田夏之助の開幕戦!
昨日の不安は今日も的中…。
微妙に重い肩、取れない疲れ…ブルペンで凡田の球を捕る戸田は凡田の球に驚いています…。
(え?今の段階でコレ…全然ボールが来てないんですけど…。)
声には出しませんがかなりまずい状況を把握…。
そして凡田も同じ時に同じ事を思っていました…。
(完全に調整に失敗してる…。)
顔面蒼白でも出番は来てしまいます。
この日、3回6失点KO。
この結果にトクさんも焦っています…。
3年契約の3年目、最悪の出だし。ここから挽回できるのでしょうか!?


下に書いたよ~♪
グラゼニ(パ・リーグ編)107話の感想・考察
『グラゼニ(パ・リーグ編)』の最新話のネタバレはいかがでしたでしょうか(^^)/?
凡田…切ない…(´;ω;`)ウゥゥ
ステイホーム中も1人で家で筋トレしたり、球場が使える様になってからも1人キャンプ並の練習で頑張ってたのに、やりすぎちゃったんだよね。
でもさ…こういうの見て止める人っていないの?
明らかに試合数日前に練習しすぎな描写だったけどこういう感じで調整する選手もいるの…?(野球に無知ですみません…( ノД`)シクシク…)
そして最悪な出だしの開幕戦…。
3回6失点で練習試合と同じレベルの悪夢ですね。
凡田はここから挽回できるのかな…頑張ってほしいけど…。
次回のグラゼニ(パ・リーグ編)もめちゃくちゃ待ち遠しいです♪




モーニングの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
モーニングの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、グラゼニ(パ・リーグ編)107話を含めたモーニング2021年7号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)


大好きだよっ


コメントを残す