ロシアW杯の決勝トーナメントが繰り広げられており、さらに盛り上がりを見せております!
日本代表も惜しかった!!
ポルトガルやスペインなどの優勝候補が次々敗れ、波乱の展開となっていますが、残った代表国は紛れもなく強いので、残るべくして残ったと思われます!
そんな残った代表国の中で優勝候補がフランス代表なんですが、特に注目した選手が、アントワヌ・グリーズマン!!
天才肌レフティと呼ばれ、得点王とMVPのダブル受賞するほどの、すげー選手なんです!!
そんなゴールを量産するストライカー・グリーズマンですが、ゴールパフォーマンスが面白いんですよねw
ということで今回は、グリーズマンのゴールパフォーマンスについて、見ていきたいと思います!
Contents
グリーズマンのゴールパフォーマンスが爆笑!
ゴールパフォーマンスはどんな選手でもそれぞれあるもんですが、グリーズマンのゴールパフォーマンスは面白いんですよね~^^
動画でチェック!
ところでグリーズマンのこのパフォなによww pic.twitter.com/3z92bcHncM
— 春陽さん (@EL_nino_SP) 2018年4月9日
さっそく、ゴールパフォーマンスを動画でチェックしていきましょう!
ヤバw
手を頭とおへそにあて、両足を高々に横にあげてのステップw
もう一度!
色々なパフォーマンスをしてきて、最終的に意味不明な所に行き着くグリーズマンすこ#グリーズマン#サッカー#ダービー pic.twitter.com/Ill3MgWjGO
— ひぇ。 (@Hm0pS2) 2018年4月9日
一気に緊張感がなくなりますねw
何だろこれw
ゴールを決めるのが当たり前、という余裕感にも見えますが、得点されたチームはこれほどムカつくことはないでしょうね~笑
意味が気になる!
さて、気になるのはやはりゴールパフォーマンスの意味ですが、実際のところ「面白いけど何をやっているのか分からない」につきてしまうんですよね(;^ω^)
ただ、何かしら意味があると思うので調べてみると、
「フォートナイト」の踊りであることが分かりました!
ふぉーとないと??
これはゲームのキャラクターが踊っている踊りをマネしているんですが、このことからグリーズマンがゲーム好きということが分かりますよね!
グリーズマンのゴールセレブレーションはフォートナイトのエルダンスなのです笑 pic.twitter.com/Md6jZ2DfbS
— ElÑino⊿ @鷹党 🔴⚪️🇪🇸 (@Atleti_Kyon) 2018年4月8日
グリーズマンのゴールパフォーマンスの本家らしきもの⚽️🍅#W杯#フランス#グリーズマン#Fortnite pic.twitter.com/CvzJSsirtm
— 🇭🇷星亜🇧🇪 (@keyanogi_046) 2018年6月30日
にしても、このチョイスよw
世間の反応は?
このグリーズマンの踊りは前からネットで話題になっていたんですよね~^^
グリーズマン絶対フォートナイト好きやろww pic.twitter.com/wVZOCXpn29
— まりもちゃん(しゅんすけ君の日常) (@marimo_9646) 2018年4月9日
グリーズマンのゴールパホォーマンスを真似するおじさんがかわいいw pic.twitter.com/c1HA003u6l
— 駿と (@Haya062019) 2018年6月30日
🇫🇷フランスが、先制!
ムバッペが、ファール貰って
グリーズマンのPK
パフォーマンスは、
「フォートナイト」のダンス(笑) pic.twitter.com/qTAiPzO8XO— ☾山畑 海勝☽ (@kaityou_kabu) 2018年6月30日
ゴールをするたびに、サポーターや選手が一気に明るくなって、こうゆうのも悪くないですよね~^^
他のゴールパフォーマンスも!
フォートナイトのゴールパフォーマンスの他にも、以前していたのがあるんですよね笑
それがこちら!
親指と小指を伸ばして、フリフリしており、これも何かのゲームでしょうか?
調べてみると、どうやらDrakeの「Hotline Bling」のダンスのマネのようでした!(1:40~)
細け~な~笑
でもこちらもよほど好きなんでしょうね~^^
グリーズマンのゴールパフォーマンスについてのまとめ!
- 意味は、ゲーム「フォートナイト」の踊りのマネ。
- Drakeの「Hotline Bling」で使われた振付もしていた。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメントを残す