ドラマ『限界団地』にて、俳優の山谷初男さんが出演しています!
役柄は、主演の佐野史郎さん演じる寺内誠司のお父さん・寺内仁役で、老々介護をしてもらっているという役どころ。穂乃花ちゃんのひいおじいちゃんですね^^
ここでは、「限界団地」で桜井江理子役を演じる山谷初男(やまやはつお)さんについて、まとめてみました!
山谷初男ってどんな人?
ここでは、山谷初男さんがどのような人物であるのか紹介していきたいと思います!^^
山谷初男のプロフィール
本名:山谷八男
生年月日:1933年12月19日
出身地:秋田県
血液型:B型
身長:162cm
職業:俳優
事務所:舞プロモーション
特技:東北弁
山谷初男の経歴
山谷初男さんは1953年に『ホタルの歌』三吉役で初舞台を踏まれ、その後1964年に『ケチまるだし』森本健二役で映画デビューを果たしています。
最近では頑固親父や職人役、特技の東北弁を生かした人柄の良い老人役などが見事に似合う俳優さんとなっていますが、若い頃は時代劇で凄みのある悪役を演じられていたそうです^^迫力ありますもんね!
なんと山谷さん編み物が得意で、ベストなどを自分で編んで着ています。意外~!!
山谷初男の出演ドラマ
ここでは、山谷初男さんが出演された主なドラマと役柄を紹介します!
『夏子の酒(1994年)』
田舎の酒屋が舞台となったこのドラマでは、農業を辞めて昼間から一升瓶を抱えている飲んだくれ・宮川源平役で出演されました。
『こころ(2003年)』
浅草の老舗鰻屋《きよ川》の従業員・丹下紀夫役を演じました。
『スクラップ・アンド・ビルド(2016年)』
ピースの又吉さんが《火花》で芥川賞を受賞した年、一緒に同賞を受賞した羽田圭介さんの小説をドラマ化したこの作品では、主役の祖父で要介護の87歳・昭一役で出演されています。
『寺内仁』ってどんな役?
寺内仁は、主役の寺内誠司(佐野史郎)の父親で、老々介護をしてもらっているおじいちゃん。
壮大な親子喧嘩では老人が大老人を虐待しているようにも見え、SOSを無視される仁おじいちゃんがかわいそうになってきます・・・。
誠司を信頼している団地住民は、仁が何を言っても認知症扱いをして、最後には施設に入れられてしまいます。
世間の評判や口コミは?
「山谷初男さんが演じるひいおじいちゃんがいい味出してる~!」
「ひいおじいちゃんって言われるくらいの歳の老人が虐げられてるの胸が痛い」
「山谷初男さんのひいおじいちゃん役、おもしろい!可愛い!」
まとめ
ここでは、『限界団地』で寺内仁役を演じる山谷初男(やまやはつお)さんについて、まとめてみました。
御年84歳というご高齢の山谷さん。ベテラン中のベテラン俳優さんの渾身の演技力が光るひいおじいちゃん役、見物ですよ~!
キャストに、佐野史郎さん、足立梨花さん、迫田孝也さん、山崎樹範さん、渡邊詩さん、朝加真由美さんと個性的な顔ぶれで描かれています。
どんなゆくえになっていくのか、気になりますね!
コメントを残す