『アナと雪の女王2』は2019年11月22日に日米同時公開された現在大ヒット上映中の映画になっております!
2013年公開の『アナと雪の女王』も大ヒットしましたよね~(*^▽^*)♪
テレビ放送すれば高視聴率、DVDもCDも飛ぶように売れました!
子供たちにも大人にも日本中が観たのではないかというこの映画…今回の『アナと雪の女王2』は声優が変わったオラフの声にも注目ですよ~!
今回は、そんな映画『アナと雪の女王2』の筋書きと最新予告動画の内容と考察をご紹介していきたいと思います!
どうぞ最後までご覧ください☆彡


Contents
『アナと雪の女王2』予告動画第二弾徹底解説!!
『アナと雪の女王2』の最新予告動画の考察
『アナと雪の女王2』の新しい予告動画が遂に解禁されストーリーの概要が明らかになりました~(^^)/
『アナと雪の女王2』は2013年に公開された前作『アナと雪の女王』の3年後が舞台となっています。
【聞こえてくる不思議な歌声】
アレンデール王国に平和が訪れ、自分の特別な能力をコントロールできるようになったエルサは、ある日【不思議な歌声】を聞くように…?
どうやらその不思議な歌声はアレンデール王国の北から届いているようで…エルサのことを呼んでいます。
そこにはかつて【魔法の森】がありました。
でも…ある時人々が戦争を起こした結果、悲劇が起こり森の魔法によって二度と誰もそこには近づけなくなってしまったのです…。
それはまるで愚かな争いをする人間に対して自然が怒りを見せたとも言えそうです。
魔法の森はかつて誰の領土でもなく平和生地だったのかもしれません。
しかし、アレンデールの兵士と北の部族が領土を争ったことによって戦争が起き、それを目撃した自然が人間達に罰を与えそこにいた者たちを桐で囲い、外へ誰も出られないようにした、あるいは外部のものを中に入れないようにしたと考えられそうです…。
そんなある日アレンデール王国は、突然災害に襲われてしまいます…!!
強い嵐に包まれたと思えばピンクの色の炎まで見えます…。
国民は丘の上まで避難し、そこからアレンデール王国を不安そうに見つめています。
その表情からも災害によってアレンデール王国が破壊された可能性が高いのです。
【エルサの秘密を探る旅】
なぜ今自然が人間に対して怒っているのか?
そして声の主は一体誰なのか?
これらを探るためエルサがアナ、クリストフ、オラフ、スヴェンを連れて魔法の森へと入っていく展開が考えられます。
それはつまり【エルサの特別な力の秘密】を探る旅でもあります。
魔法の森の中に入っていったエルサたちは、アレンデールの兵士と北の部族達と遭遇します。
北の部族はノーサルドラと呼ばれ女性リーダー・イエレラーによって統率されています。
ノーサルドラは、自然を愛する部族であることがわかっているため、もしかすると魔法の森に入り込んできたアレンデールの兵士たちが自然を破壊していたのを止めるために戦っていたのかもしれません。
一説によると、クリストフもまたノースルドラの一員なのではないか?と言われており、もしそうだとすると女性リーダー・イエラーナはクリストフのお母さんである可能性もありそうです!
【エルサの母・イドゥナと父・アグナル】
自然の精霊たち予告動画では度々【水・日・風・大地】といった4大元素を表すシーンが登場していますが…それだけではありません!!
それぞれの元素を操るキャラクターと自然の精霊たちがいるのです。
エルサの氷の力は水に属するのに対し風を操ってるのはエルサの母・イドゥナである可能性が高いです。
つまりエルサに特別な力が宿っているのは、母・イドゥナから受け継いだからなのです。
もしかすると母親のイドゥナもまたもともと魔法の森に住んでいたノースウルトラの一員なのかもしれません。
そこで父親のアグナルと知り合い結婚しアレンデールの女王になったのではないでしょうか…?
そして…最初の予告動画で宙を舞っているのは若い頃のアグナル!
それを見ているのはイドゥナなのではないでしょうか…?
つまりあのシーンはエルサの両親が出会った頃の回想シーンだったと言えるでしょう!
もしエルサが水の力を操りイドゥナが風を操るとなると、あと二人と大地を操るキャラクターが登場するはずですね!
【自然の精霊たちが意味するもの】
予告動画には国と呼ばれる馬の形をした水の精霊・ノックが出てきています。
それに対し巨大な岩の形をしたモンスターは、大地の精霊ではないでしょうか…?
そしてさらに!エルサの手のひらに乗っている小さな動物のサラマンダー(英語名ではブルーニ―)には、火の精霊である可能性が高いです。
…というのも炎の色とサラマンダーの体の模様の色が同じだからです。
そう考えるともう一つか前に属する精霊も登場するはずです。
もしかすると空を舞う葉っぱが風の精霊なのかもしれません…。
予告動画のラストではオラフが「危機一髪ってこんなに続くものなの?」と質問していますが、その時は岩・水・炎そして葉っぱがオラフを攻撃しようとしているのが分かります。
果たして自然の精霊達は一体何を意味するのでしょうか…?


下に載せてみたよ~☆
Twitterでの反応は…?
以下にTwitter上でのみなさんの反応を載せてみました( *´艸`)♥
こちらもどうぞご覧ください♪
先日、アナと雪の女王2の試写会に行ってきました♥️夫婦口を揃えて「え、やば。おもしろすぎ!」ってなりました。本当に素晴らしい映画なのでみんなも劇場でぜひ見てね
アナとエルサと髪色おソロ#本日公開#アナと雪の女王2#アナ#エルサ#オラフ pic.twitter.com/DJn4R6aGc3
— あやなん (@ayachan0619) 2019年11月22日
↑人気Youtuberのあやなんさん&しばゆーさんも夫婦で観てきたそうですよ~♪
アナと雪の女王2観てきた
メチャ良かった
オススメ pic.twitter.com/uS9SVYP0W0— 髙須麻里子 (@mitsuru08120727) 2019年11月22日
アナと雪の女王2 観ましたよ
凄い 迫力 の ミュージカル 映画 です#アナ雪2 #アナ雪 pic.twitter.com/2HeZ6ic3I5— たなか(旦那) (@YTanaka810808) 2019年11月22日
『アナと雪の女王2』(2019) 「なぜ、エルサに力は与えられたのか―。」ということだがあまり意外性はなく、ストーリーもディズニーの概念を覆した前作と比べて正直普通だと思った。前作へのメタ的視点でようやく成り立っている。しかし、グラフィックの美しさ、オラフのギャグはさすがといったところ。 pic.twitter.com/83WCTnSBWw
— (@nanaka_films) 2019年11月22日
これは決してネタバレではないのですがディズニープリンセスなんて女子供のヤツでしょとかアホなこと言ってる人ほどアナと雪の女王2を観なさい。死ぬほどアツイから。あとハンカチとかじゃなくバスタオルを用意しなさい。現場からは以上です。 pic.twitter.com/W0dTi7xFy2
— メンチカツ (@men_tikatu) 2019年11月22日
アナと雪の女王2観ました。大ヒットした前作で描かれていた物語の意味合い、印象をかなりの面で変えてしまう、勇気ある続編だった。個人的には前作の結末にかなり違和感があったのでスッと受け入れられたが、賛否両論に分かれそうな気もする。あと、水の表現が凄すぎて実写かと思いました pic.twitter.com/NTuP4WBkBS
— BWTT (@BoyWithTheThorn) 2019年11月23日
アナと雪の女王2鑑賞終了
感想は「ディズニー凄い!」
一作目を超える面白さ(内容が少し大人向き?)で、時間が経つのを忘れて最後まで観てしまいましたアナの母性溢れる女性らしさ
エルサの少年心溢れる子どもらしさ
クリストフの乙女心
そしてオラフの誰よりも大人らしさ本当に最高でした pic.twitter.com/wfYBooOMnq
— 龍華 (@RyuKaTYMS) 2019年11月23日
『アナと雪の女王2』
娘の付き添い感覚で期待もせず観に行ったら…。めっちゃ面白かった!!2回泣いたぞ。大人向けやね。
とにかくエルサがめっちゃ綺麗で格好いい、スーパーヒロイン!バーフバリばりのアクション必見(笑)
前作を知らないと楽しめないけど、前作とは別物と思ったほうがよいかも。 pic.twitter.com/Do7Gi7SStm— ちえぞう (@chiezou6700) 2019年11月23日
昨日は
『アナと雪の女王2』
公開当日に観に行ったよ
個人的には、2の方が好き♡ pic.twitter.com/KiV86DY4lM— :)Miku Taira (@MikuTaira) 2019年11月23日
Tokyo Disney Land
Christmas stories〈Elsa〉
アナと雪の女王2 早速観てきた!
久々に泣いた…世界観、家族愛、個々のキャラクターの全てが深まった作品と感じました。
言いたいことはたくさんあるけど
↓
映画館行こう pic.twitter.com/3mRrUjr1SO— K o r o (@K_Fantasmiclove) 2019年11月22日
みなさんの反応を見てわかる通り、今回も大絶賛の嵐ですよね~!
これはもう見るしかないでしょう!!
UNEXTで映画を安く観る事ができる!




U-NEXTを使えば、前作「アナと雪の女王」を無料ポイントで観て、さらに余ったポイントを使って映画館で割引価格で映画も観れるんだよ(*’ω’*)
【UNEXTで映画を観る詳細】
毎月1,200円分付与されるU-NEXTポイントは、レンタル作品の視聴だけでなく
映画館の割引クーポン購入にも利用可能!
上映中映画の関連作(同シリーズ、過去作、アニメ作品、同監督・出演者作品)をU-NEXTで観て
「ポイントを使って、映画館で最新作を観賞」 も!映画をさらに広く・深く楽しめます!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)♪
コメントを残す