「松下奈緒」さんは2014年10月に放送開始されたラブコメディードラマ『ディア・シスター』の主演女優で、美咲(石原さとみ)の姉役を演じられました!
「松下奈緒」さんは高校在学中の2000年にモデル事務所エリートジャパン主催のコンテストでグランプリを受賞してモデルとなったようです。
その後大学へ進学し、在学中の2004年に連続テレビドラマ『仔犬のワルツ』(日本テレビ)で女優デビューし、女優として活躍する一方、音楽家(ピアノ演奏)としても活躍中の方です!
ここでは、『ディア・シスター』で深沢葉月の役を演じている「松下奈緒」さんについてまとめてみました。
「松下奈緒」ってどんな人?
「松下奈緒」さんは兵庫県川西市出身。川西市の自然豊かな環境の中で育ち、1996年放送のテレビドラマ『ロングバケーション』のヒロイン役/山口智子さんに憧れて女優を志すきっかけとなったようです。
お父さんはあの有名な三井住友銀行の役員を務めるほどのエリート。2016年には三井住友アセットマネジメントの社長に就任されたようです!
また、お母さんがピアノの先生であった影響からピアノを3歳から始めており、かなりの腕前と評判です!中学・高校は地元川西の高校を卒業し、大学は東京音楽大学に進学(ピアノ科)。
すでにモデルとして活躍していましたが、幼少期から始めていたピアノを捨てきれず、音楽大学に進学したようです。多忙な芸能活動をしつつ、2008年に大学を卒業。そしてついに芸能界への本格デビューに至りました!
プロフィール
名前 :松下 奈緒
生年月日 :1985年2月8日
出身地 :兵庫県川西市(生まれは奈良県生駒市)
身長 :174cm
血液型 :AB型
特技 :クラシックピアノ
所属事務所:ジェイアイプロモーション
経歴
2000年、モデル事務所エリートジャパン主催のコンテストでグランプリを受賞!
2001年に爽健美茶のCMに出演。2004年、日本テレビのドラマ「仔犬のワルツ」に出演し、女優としてデビューされました!
2010年の連続ドラマ小説「ゲゲゲの女房」のヒロイン役/飯田布美枝として出演し、一躍注目を浴びました。同年、「第61回NHK紅白歌合戦」の司会にも抜擢されています。
2011年(平成23年)の『CONTROL〜犯罪心理捜査〜』(フジテレビ)では、民間放送の連続テレビドラマに初主演する傍ら、アサヒビール・明治・コーセーヤカネボウ化粧品などの大手CMにも数多く出演されています。
出演ドラマ
- 連続テレビ小説(NHK) 「ゲゲゲの女房」(2010年) – 飯田布美枝 役
- 「ディア・シスター」(2014年、フジテレビ) – 深沢葉月 役
- 「まんぷく」(2018年-2019年) – 安藤サクラ演じるヒロインの姉(香田克子 )役
~あらすじ~
島根県安来市の飯田家の三女・布美枝(ふみえ)は、小さい頃からおとなしく内気な性格で、背の高さにコンプレックスを持つ少女役です。
貸本漫画家・村井茂(ペンネーム・水木しげる)との結婚までの道を描いたストーリーを描いています。
~あらすじ~
真面目で几帳面な性格の姉「葉月」(松下奈緒)が自由奔放な妹「美咲」(石原さとみ)が引き起こす様々なトラブルに巻き込まれ苦労するというドラマです。
~あらすじ~
インスタントラーメンを生み出した日清食品創業者の安藤百福とその妻・仁子(まさこ)の半生をモデルにした、フィクションです。主人公の香田克子役を演じています。
『ディア・シスター』の深沢葉月ってどんな役?
深沢葉月は天真爛漫な美咲(石原さとみ)の姉。几帳面な性格で、自分に自信がない。
妹「美咲」のトラブルにいつも巻き込まれており、美咲との距離を置いていたが、大人となってから再開し、また美咲のトラブルに巻き込まれていってしまうという役です。
「松下奈緒」さんは見た目・印象通りしっかりされた方であり、役にはぴったりかと(笑)。ただ、こんな妹がいたら私にはとてもじゃないけど心身落ち着きません・・。
☆口コミ☆
・姉妹愛、家族愛に感動><終わってしまうのが寂しいです。
・葉月の、店長を家まで送って挨拶した後、もう一度振り返ってにこやかに挨拶…これが自然に出来る松下奈緒さん好感度高い。その直後の店長からのプロポーズに説得力が出るナイスお行儀。爽やかでよいね。
まとめ!
モデル・女優・司会、そして音楽家の一面も見せる「松下奈緒」さん。「ゲゲゲの女房」のヒロインで注目浴び、石原さとみさんとともに『ディア・シスター』ではWヒロインを演じました!
そして2018年には連続テレビ小説『まんぷく』に安藤サクラ演じるヒロインの姉役で出演するなど、『ゲゲゲの女房』以来8年ぶりの朝ドラ出演と、これからの「松下奈緒」の活躍にも目が離せません!
コメントを残す