コナンカフェ2018の季節がまたやってきましたよね~!
コナンカフェと言えば、漫画やアニメでおなじみ「名探偵コナン」のアニメなんですが、そのみんなから愛されている知名度からなかなか入れないんですよね!
2015年は東京と大阪のみの開催、2016年は6ヵ所、2017年はで11ヵ所、2018年は13ヵ所と、年々開催場所が増えてきているのは、それだけ人気が高いということですよね!
今回は、福岡で開催されるコナンカフェ2018について、
- 予約方法や当日予約は?
- 待ち時間や混雑状況はどのくらい?
- 開催場所はどこ?
- アクセスや電話番号は?
- 開催期間や時間帯はいつ?
- メニューやグッズの種類や値段は?
- 評判は?
などを中心に見ていこうと思います!
それではどうぞご覧ください!
Contents
コナンカフェ2018とは?

コナンカフェ2018とは、全国東宝系で4月13日(金)公開予定の「劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』」の公開を記念して、開催されます!

コナンカフェということで、カフェの為に描き下ろされたキャラクターを店内に勢ぞろいであるため、眺めて楽しいだけではなく、コナンカフェオリジナルメニューもあるので食べて楽しむこともできます!
そのほか、コナンカフェ2018来店記念の限定グッズやお土産にぴったりなアイテムや商品までたくさんあり、購入することができます!
コナンカフェ2018福岡の場所はどこ?アクセスや電話番号は?
コナンカフェ2018福岡の今年の場所は、福岡市中央区の店内で開催されます。
開催場所の住所とMAPの位置こちらとなっております。
福岡店
開催場所
CAFE&KITCHEN ROCOCO 博多大丸福岡天神店
住所
福岡市中央区天神1-4-1博多大丸福岡天神店 東館エルガーラEB1F-06区画
MAP
アクセス
- 地下鉄空港線 天神駅より徒歩2分
電話番号
092-762-5577
コナンカフェ2018福岡の開催期間(日程)は?時間帯(営業時間)はいつ?
コナンカフェ2018福岡の開催期間(日程)は?
コナンカフェ2018福岡の開催期間は、以下の通りとなっています。
- 4/6(金) ~ 5/7(月)
コナンカフェ2018福岡の時間帯(営業時間)はいつ?
コナンカフェ2018福岡の時間帯は、下記の通りとなっています。
福岡店
福岡店の営業時間は以下の通りですが、80分の入れ替え制となっています。
- 10:15-11:35
- 11:50-13:10
- 13:25-14:45
- 15:00-16:20
- 16:35-17:55
- 18:10-19:30
最初の方の日程や、営業開始時間、それに昼や夜の時間などは鬼混みでしょうね~笑
ただ、少し経ってからや平日、時間帯をずらしてから行くと、そこまで混んでおらず、スムーズに入れるのではないかと思います!(根拠はありませんが!笑)
コナンカフェ2018福岡の混雑状況はどのくらい?予約方法や当日予約が気になる!
混雑状況はどのくらい?
コナンカフェ2018福岡の混雑状況ですが、開催期間中はずっと混んでいることが予想され、待ち時間は必ずあるといってもいいでしょう笑(;^ω^)
待ち時間があるところはまだよくて、最初の方の日程の場合、何時間も待ったあげく入れないということも考えられます。(おそらく事前に分かると思いますが)
というのも店舗によって、事前予約ができるところとできないところがあるんですよね。
希望の時間帯に事前予約した方は待ち時間ほぼゼロで入場することができ、その分どうしても予約した方が優先になってしまうため、満席となった場合には、当日席の案内ができないといったことになります。
コナンカフェ2018福岡では、予約をすることができます!(よかったですね!)
ただ、予約期間はかなり短く、
2018年2月14日(水)13:00
~2月20日(火)23:59
となっているので、急いで予約をしてくださいね!
予約の注意点!当日予約はできる?
ただし、事前予約をするには、電話での予約は受け付けておらずWEBのみでの予約のほかに、さらに条件があるためこちらもきちんとご確認下さい!
- 来店する3日前まで遅くても予約が必要。
- 1回の申し込みにつき、4席まで予約可能。
- 事前予約には、追加料金として500円かかる。
となっており多少制約があり、当日予約はできないようになっています。
ただアドバイスをするならば、ゼッタイ【予約】をオススメします!!
というのも確実に入店できるのは、もちろん店舗によっては何時間も待たされて帰った・・・という方もいらっしゃるんですよね・・・(;^ω^)
おそらく子供を連れて行く親御さんもいると思うので、我慢ができない子供にとっては、予約をして余裕をもって訪れたほうが間違いはないですよね^^
また、追加料金の500円をとられるのはイタイですが、事前予約をした人にしか手に入らない限定プレゼントとして、コナンカフェ2018オリジナルステッカー(ランダム22種のうち1枚)がついてくるので、むしろした方が良いんですよね笑
予約方法は?
事前予約の方法は以下の方法ですることができます。
- HPへアクセス
- 希望の日を選択
- 希望の時間帯を選択
- 予約枚数を選択
- 支払方法(クレジット・コンビニ払い)で決済
コナンカフェ2018福岡のメニューは?種類や値段ほか、評判も気になる!

コナンカフェ2018のメニューは以下の通りになっています!
- 灰原哀の博士想いプレート(マクロビドライカレープレート)
- APTX4869カレー(アポトキシンカレー)
- パン職人が朝の喫茶ポアロで注文しなかったモーニングセット
- フルーツサンド ~ボ、ボクの名前は、江戸川コナンだ!!!~
- 犯人デザートセット~パンケーキ&スムージー~
- 新一バースデーメニュー“蘭のレモンパイ”
- バーボンソーダ ロック
1,580円(税抜)
値段 1,580円(税抜)
値段 1,390円(税抜)
値段 1,390円(税抜)
値段 1,690円(税抜)
値段 1,480円(税抜)
値段 1,380円(税抜)
個人的にフルーツサンドの名前がツボだったので、食べたいです笑
店舗限定メニューを要チェック!!
他の店舗では食べることができない地域限定メニューも存在するですが、真のコナンファンは当然!制覇しますよね??笑
- 死ぬほど美味いラーメン小倉の閻魔大王ラーメン
- 沖矢昴の肉じゃがプレート~クリームシチューソース添え~
値段 1,280円(税抜)
※取り扱い店舗: 千葉、渋谷、阿倍野、広島
値段 1,430円(税抜)
※取り扱い店舗: 渋谷、 横浜、静岡、名古屋、阿倍野、福岡
※ポイント
ちなみに全部一度に制覇したい方や、直前まで迷っている方は、全メニューを頼むことができる、「渋谷」店と「阿倍野」店に行くことをオススメします!
ただ、下記の2つのメニューは店側の関係で2018年5月1日(火)~5月7日(月)の7日間はどちらも販売していないので、ご注意ください!!
- フルーツサンド ~ボ、ボクの名前は、江戸川コナンだ!!!~
- 新一バースデーメニュー“蘭のレモンパイ”
コナンカフェの評判は?ネットや口コミを調べてみた!
コナンカフェについて初めて行く人なんかは、どのような店内で、どのようなメニューやグッズがあるのか、イマイチピンとこないかもしれませんね!
ということで、ネット上の評判や口コミなど第3者の意見(※画像あり)も調べてみました!
下記の記事からご覧ください!!
▶コナンカフェ2018の評判や口コミは?店内の様子や料理ほかグッズを調べてみた!【画像あり】
コナンカフェ2018福岡のグッズ情報!種類や値段は?
コナンカフェ2018の福岡グッズについては、こちらの記事にて詳細をご紹介しておりますので、お手数ですが下記からご覧ください!↓↓
▶コナンカフェ2018のグッズ情報!値段やネット通販について調べてみた!【画像あり】
コナンカフェ2018福岡についてのまとめ
コナンカフェ2018福岡について調べてみましたが、まとめは以下の通りになります。
- 福岡では、「CAFE&KITCHEN ROCOCO 博多大丸福岡天神店」でのみ開催される。
- 常に混雑しているため、日程や時間帯をずらさなければ、待ち時間はかなり長い。
- 福岡店では事前予約ができるため、必須!!
最後までお読み頂きましたありがとうございました!m(_ _)m
どうぞ他の記事もごゆっくりとお読みくださいませ♪
コメントを残す