ブルーロックの最新話44話は2019年7月3日の週刊少年マガジン2019年31号に連載されております!
ここでは、ブルーロックの最新話である44話「奪敵決戦」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしてもブルーロック 44話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
それでは、どうぞご覧ください!^^
Contents
ブルーロック44話「奪敵決戦」のネタバレ
続々試練を突破する”青い監獄”選手たち!
潔・蜂楽・凪の3名が糸師凛と対峙している中、1stステージクリア者集合エリアには続々と試練を突破した選手が集まってきました。
その中に國神と千切もいます。
二人は再会を喜び、また1stステージでの健闘を称え合います。
「知ってる奴は・・・お前だけか・・・」
國神は潔たちの姿を探しますが、見当たりません。
「いや、その辺にいる奴らに聞いたらもう先に行ったらしい」
千切は潔と蜂楽が凪と組んで3人で先へ進んだと明かします。
置いていかれたことに腹を立てる國神と千切。
声を揃えて二人でチームを組むことを提案します。
明らかになる二次選考の全貌
一方で3rdステージマッチングエリアでは、絵心から3rdステージのルールについての説明が始まっていました。
3rdステージは3人1組のチーム同士によるミニゲーム形式のシチュエイション戦で、GKにBLUELOCKMANを加えたメンバーで対戦し5点先取したチームの勝利となること。
そして、勝利したチームは相手チームから1人を指名し、その選手を奪って新し4人のチームを作って次の4thステージへ進むことが告げられます。
さらに、ステージを上がっていく毎に1人ずつ仲間を増やし、5人組を作って5thステージに辿り着いたチームが二次選考クリアとなることも明らかになりました。
一方で負けたチームは残されたメンバーでステージを逆戻りしていき、2人組となって2対2の勝負に敗れてしまった時、最後まで選ばれず最後の1人となった選手は敗退脱落となってしまいます。
「これがライバルを奪い合う二次選考の全貌”奪敵決戦”だ」
決戦合意・成立!!
さらに絵心によるとどのチームと戦うかは自由で、両チームが合意した場合のみマッチメイクとするそうです。
これには潔は無理に凛たちと戦わなくてももっと勝ちやすい相手と戦えば良いと考えますが、逆に凪は勝って1人奪えるなら仲間にしたい奴がいるチームと戦うのも良いと考えます。
絵心も凪の考え方を支持し、誰と共に戦うかがクリアの鍵であり、その指標となる新BLランキングを発表しました。
新BLランキングは1stステージをクリアした順となっており、対戦成績により順次変動するもののようです。
潔は15位、蜂楽は16位、凪は7位と表示されています。
「ここに立つお前らは既に戦場上で”0”を”1”に変えられる者だ。これはその”1”をブツけ合い、混ざり合い、高め合う生存戦。エゴとエゴの化学反応を制する者が次の切符を掴むストライカーだ」
絵心は最後に勝つためには手段を問わないと言い残し、モニターが消されました。
新しい敵を待つか、それとも目の前にいる凛たちと試合をするか、潔たちは考え始めます。
一方で凛たちのチームのランキングも明らかになりますが、なんと1位、2位、3位の3人で組まれたチームでした。
2位の蟻生十兵衛はより上位の選手と戦うのがお洒落だと言いますが、さっさとクリアすることしか頭にない凛は相手なんて誰でも良く、さらには他のチームメイトもたまたま居合わせただけで単なる数合わせだと言い切ってしまいます。
そして、凛が天才MFの糸師冴の弟であり、冴を潰すためにサッカーをやっていることが明らかになります。
その様子を見ていた潔は、凛たちが強そうなのは分かっているけど、それ以上に凛と戦いたいという欲求がふつふつと高まってきました。
どうやら蜂楽も凪も同じ考えのようで、3人は凛に試合を申し込みます。
凛がそれを受けて試合成立となり、6人は次のフィールドへと入っていくのでした。
ブルーロック44話までを無料で読む
ということで、ブルーロック44話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、ブルーロック44話を含めた週刊少年マガジン2019年31号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
ブルーロック44話の感想・考察
ついに二次選考の全貌が明らかとなった回でした。
エゴに従って凪とチームを組んだ潔と蜂楽でしたが、あと2回、エゴに従った選択をする必要があるみたいです。
今回もエゴに従って凛チームと対戦することになりますが、果たして勝つのはどちらか。
ここから先は負けても即敗退とならないので、予想がだいぶ難しくなりますよね。
3位の選手がすごく奥手のようですが、得てしてこういう人が強いというのはありがちな展開です。
加えてランキング1位の糸師凛もいることから、ここで負けてしまう可能性も十分にあると思います。
私の予想はここで負けて凪を取られ、2人になった潔と蜂楽が同じく負けておちてきた國神・千切ペアと対戦し、國神か千切のどちらかが敗退するというエゴい展開です。(笑)
どん底に落ちてから這い上がって行く展開は超熱いと思いますが、いったいどうなることやら・・・
次の試合の行方から目が離せませんね!
ブルーロック44話についてのまとめ!
ブルーロック44話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、ブルーロック44話を含めた週刊少年マガジン2019年31号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す