もうすぐ、4月1日。そう、エイプリルフールですね^^
1年で1回、ウソをついてOKな日。
みなさんは、エイプリルフールにどんなウソをついたことがありますか?
毎年、このイベントにウソをついている人もいるかと思います!!
毎年同じ人にウソをついていると、だんだんネタがつきてしまいますよね・・^^;
特に、旦那さんへのエイプリルフールはネタ切れだという奥さんも多いのではないでしょうか!?
そこで今回は、旦那さん用エイプリルフールのネタについて
- エイプリルフールはハッピーに!
- どんなハッピーなウソにする?
- 爆笑エイプリルフール
- ウソからの本当のサプライズ!?
- エイプリルフールのサプライズディナー!?
など、ご紹介していきたいと思います!
それではどうぞお読みください♪
Contents
エイプリルフールはハッピーに!
エイプリルフールはウソをついていい日ですが、相手を悲しませるウソはダメですよね><
ウソをつくなら、ハッピーになることにしたいですね!!
ちょっとくだらないネタをしかけて、夫婦で大爆笑をするもよし、
普段なかなか言えない感謝の気持ちなど、伝えられるチャンスでもあります!
ついでに、夫婦仲もさらに深まったら、一石二鳥♪
夫婦で、素敵な楽しいエイプリルフールを過ごしましょう!
どんなハッピーなウソにする?
旦那さんを驚かすことができて、悲しませないハッピーなウソって意外と難しいですよね^^;
サプライズ要素を含んだウソもいいかもしれません!
次にご紹介するウソは、いかがでしょうか?
爆笑エイプリルフール
【昨日の人気記事】2016年エイプリルフールに“梨に見せかけた大根”で夫をだました妻、1年後見事に仕返しされる https://t.co/3T9of95kcb pic.twitter.com/Fw1PFx6Cgt
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年4月5日
2016年のエイプリルフール、生の大根を梨のように上手く切り、「梨だよ」と奥さんから旦那さんに差し入れ。
梨にしか見えない大根に、見事に騙された旦那さんは、生の大根に思いっきりかぶりつく・・!!
奥さん大爆笑、旦那さんもイタズラ好きな奥さんに騙されながらも笑ってしまうのが想像できますね。
しかし、このイタズラ、これで終わらないのです!!
1年後の2017年のエイプリルフール、ゲームをしている奥さんに旦那さんから、リンゴの差し入れ。
何の疑いもなく食べた奥さん。なんとこのリンゴ、リンゴに似せた生のジャガイモだったのです!
旦那さんからの、1年越しの仕返しでした!
ネット上では、「ほほえましい」や「夫婦仲良し」との反応があったようです。
こんなイタズラで、エイプリルフールを楽しむのもありですね^^
ウソからの本当のサプライズ!?
一度ちょっとしたウソをついて、何でも疑うように仕向けてから、
もう一度ウソのような本当のことを言うと最初は信じないので、ちょっとしたサプライズになりますね!
たとえば、「今日の夕飯は大好物の○○だよ」など小さなウソをつき、すぐに「ウソだよ~!エイプリルフールだよ」とネタバラシ。
相手が疑わしくなったところで、「観たいって言ってた映画のチケット買ったよ」などの本当のウソをつくと、
「どうせウソだろ」となりますが、本当だとわかれば、嬉しさが倍増するサプライズになりますね!!
「宝くじが当たった」とか「ペア旅行が当たった」とかサプライズにしたいことを、
エイプリルフールまで内緒にしておくと、嬉しさが倍増するかもしれませんね!
エイプリルフールのサプライズディナー!?
これは奥さんが、旦那さんからされたら嬉しいウソだと思います!
それは、サプライズでディナーです!
家にわざとカギなどの忘れ物をして、仕事帰りなどに奥さんに持ってきてと頼みます。
そして、迎えに来てくれたお礼と言い、あらかじめ予約しておいたレストランで食事をするのです。
嘘というよりもサプライズ感が強いですが、きっと喜んでもらえるでしょう^^
ただ、呼び出す場所が自宅から近すぎるとラフ過ぎる格好で来るかもしれないので、
自宅から少し距離がある場所にした方がいいかもしれませんね。
旦那さん用エイプリルフールのネタについてのまとめ!
ということで今回は、旦那さん用エイプリルフールのネタについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか??^^
- 相手を悲しませるウソはダメ、ハッピーなウソをつく
- エイプリルフールに夫婦で大爆笑するのもあり
- ウソをつくだけでなく、嬉しいサプライズをするのもあり
今年のエイプリルフールが楽しみですね☆彡
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
どうぞ他の記事もごゆっくりお楽しみください^^
コメントを残す