あおざくら防衛大学校物語の最新話249話は2021年10月20日の週刊少年サンデー2021年47号に連載されております!
ここでは、あおざくら防衛大学校物語の最新話である249話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
|
最新刊の情報も確認してみてね~


→あおざくらネタバレ248話!考察や感想も!【最大限のパフォーマンス】
→あおざくらネタバレ247話!考察や感想も!【さらなる勧誘】
Contents
あおざくら防衛大学校物語249話のネタバレ
すること盛りだくさん
定期試験ーーーー…それは毎年10月と2月に行われる。
屈強な防大生たちもこの時ばかりは震え上がるイベントである。
上対番学生から代々伝えられる伝説のノートがあり(物持ちのいい対番限定)7、このノートを読み込めば定期試験の対策となる。
しかし日常生活が忙しすぎて、読む時間を作るのも一苦労。
原田は教務部長からなんと”警告”と書かれた書面を受け取る。
この書面を受け取ったのは他にもたくさんいたので、みんなでゾロゾロと教務部長の元へいく。
教務部長からは留年しやいよう次の定期試験は頑張るようにというお声を頂く中、原田は名指しでボクの授業でよく寝てるね…頑張りたまえと言われてしまう。
絶対原田は目をつけられている……このままでは時間がまずい。
先輩は対番ノートに過去問があるからと渡してくれたり、応援団もサポートしてくれる。
近藤とは大隊も違って頼れない……でもこんなに周りのみんなが力を貸してくれてるから頑張ってみけるぞと原田は意気込むのだったーーー…。
近藤はというと勉強会を開き、みんなに試験対策を伝えていた。
岡上も英語は教える側に回る。
なんとか勉強会で各自自己採点ではなんとか赤点は避けそうなぐらいまで持っていき、健闘を祈る!と解散になった。
その帰り道、近藤は岡上に英語かなり勉強した?と話しかける。
岡上の教えている姿をみて、前よりずっとなめらかに英語が喋れていると感じたのだ。
すごく上達しているという近藤に、岡上は私も努力してますからと返すのだった。
近藤が部屋に戻ると、芹澤がやってくるーーー…要件は開校祭の出店のことで、また調理指南や仕入れに協力してほしいとのこと。
近藤は今複数の案件に参加をしているから…と断ろうとするも芹澤も食い下がる。
そんな時部屋長が近藤が今受け持っているもの、それに国防コンテストにエントリーするみたいだと助け舟を出してくれた。
あまりの多さに芹澤も他に当たるわ…と部屋をあとにするも、本当に困っている様子なのだったーーーー…。
最大限のパフォーマンス
定期試験当日、原田を含めなんとかみんなやってやった!と清々しい表情で試験を終える。
夜には学生懇親会が行われるーー…これは定期試験やイベントが終わった時に行われる懇親会、学生だけでなく教官や教師なども参加して労を労う。
肉を配る一年生たちは疲労困憊……二学年の近藤たちは去年自分たちもああしていたのか…と彼らに頑張れのエールを送った。
ひと段落ついたところで同部屋のみんなで話をする。
試験を終わって秋季訓練を乗り越えたらついに開校祭ーー…河合と吉村に何を任されているのかと尋ねる。
吉村は所属しているボート部の展示作業がメインで、後は工科学校の同期や後輩が来てくれるから案内したいと答える。
河合は吹奏楽部でまだレギュラーではないので、サポートとして裏方を頑張りたいとのこと。
そんな時吉村が自分の後輩に儀仗をやっている者がおりまして……と、ぜひ近藤と話がしたい…防大生の夢幻という技を見たいと言っていたから怪我が治って最大のパフォーマンスが出せる時に改めて話と技を見せてもらえないかと話す。
“最大のパフォーマンス”この言葉が近藤に引っかかる。
自分がリーダー側だとして吉村のパフォーマンスと、河合のパフォーマンスが最大限発揮できるのーーー…そう考えて近藤は動く。
河合に頼みたいことがあると近藤は話しかける。
河合は確か実家がお弁当屋で手伝いなどをしてたと言っていた……ということは経理や仕入れに関して普通より慣れている。
もしまだ河合に余裕があれば、開校祭の出店に協力してくれないかとお願いする近藤。
それは河合の力を必要とする場所なんだ!とお願いすると、河合は快く引き受けてくれる。
お次は吉村、君は工科での経験があって人を円滑に動かす力がある……よければ河合の交渉ごとのサポートをお願いできないかと近藤は頼んだ。
吉村も快く引き受けてくれ、近藤は二人を連れて責任者の芹澤の元へと連れていくのだった。
そんな一連の様子を見ていた部屋長は近藤が戻ってきた時、自分の部下にその力を最大限活かせる場所を与える…最大のパフォーマンスに向けた人員配置ができたことを誉める。
リーダーとして視野がひろくなった、近藤からはそれが感じられたからだ。
そういえば国防男子コンテストで特技披露があるという話になるーー…近藤はなんか特技はあるのか?と聞いてみると近藤は難しい顔をした。
落ちた小銭の後でその硬貨の種類を当てられる……けどそれは果たしてこのコンテストの特技としてはどうなのだろうかーーーー…。


下に書いたよ~
あおざくら防衛大学校物語249話の感想・考察
あおざくらの最新話いかがでしたでしょうか♪( ´θ`)
近藤のリーダー視点!
話がよくつながっていていいなと思いました。
後輩の最大限のパフォーマンスをできるように考える。
リーダーになる上で必要な能力なので、こういう近藤を今後ももっと見ていきたい。
そして近藤の特技には笑いました…w
それは国防男子コンテストの特技としてはなしなのでは????
確かに近藤は顔はぼちぼちよくても、こういうところはピンとしませんねw
開校祭当日がとても楽しみです(*^o^*)




週刊少年サンデーの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊少年サンデーの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、あおざくら防衛大学校物語248話を含めた週刊少年サンデー2021年46号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
|
最新刊の情報も確認してみてね~


大好きだよっ


コメントを残す