あおざくら防衛大学校物語の最新話242話は2021年8月25日の週刊少年サンデー2021年39号に連載されております!
ここでは、あおざくら防衛大学校物語の最新話である242話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
|
最新刊の情報も確認してみてね~


→あおざくらネタバレ240話!考察や感想も!【二人でキャンプ】
Contents
あおざくら防衛大学校物語242話のネタバレ
夏休みも終わり
今日の近藤は沖田家とキャンプに来ていた。
沖田は土方と一緒にキャンプに行った話を聞き、次は自分と一緒に行こうと言う。
ソロキャンプは誰にも頼れないしうっかり事故を起こしたら大変……なので経験を積むでは人と行く方が安心だからだ。
公務員だから仕方ないけど夏休みももうすぐ終わり。
近藤は自分にとっていろんなことを学んで知った夏になった。
ふと近藤は美月に就活で忙しいはずなのに大丈夫かと声をかけると、美月はすかさず大丈夫だと答える。
弟と近藤の頼みとあればどこでも駆けつける!なんて気前のいいことを言うが、沖田は来なくてもいいって言っていたーーー…。
アメリカ、伊東は夏休み中むこうでいろんなことを経験、そして遊んで過ごしていた。
世の中にはいろんな世界がある……任官するその日まで勉学も遊びも様々なことを知っていこうということだそうーーーー…。
中期スタート
夏休みも終わり、部屋替えが行われる。
近藤の中期の部屋のメンバーは、四学年部屋長・新海錦、四学年サブ長・根岸雄山、三学年・尾関雄一郎、三学年・シンチャイ、二学年・柴田彦郎、一学年・吉村権一、一学年・河合永貞だ。
防大の中期は8月から12月までの4ヶ月の間に年間の11種の競技会のうち「水泳大会」「演劇祭」「TOEIC」「体力錬成」「パレード」「ビブリオバトル」「棒倒し」の7つが行われる。
新海はぜひ競技会にはしっかりと取り組み、自ら積極的に物事に打ち込むことの大切さを学んで欲しいという。
そしてまず中期の勤務目標を提出すること……ということなので近藤は前期と同様に物凄く考えた。
そして決めた目標ふ『不伐之志』、決して挫けず諦めない堅い意志を持つという意味だ。
前期は失敗も多かったし改善していくと気持ちを締め、パレードの練習へと向かった。
そこでは三学年中期第一大隊学生長挨拶として、永井が話す。
中期は長く行事も多い……開校祭のような民間に公開する大きなイベントもいくつかある。
誰に見られても恥ずかしくないように自分たちは防大生たる自覚をもって勉学、訓練に集中することを忘れてはいけない。
特に一学年はまだ防大に慣れず忙しさから焦りや不安も生じるだろうが、しっかりと足元を固めて目標を持って過ごすことが大事である。
上級生は今まで以上によく考え、努力する姿を下の学年の道標になるよう勤務するようにと話すのであったーーーー…。
その後パレード練習に励み、近藤が夜ロッカーをあけるとメッセージが入っていた。
返信する余裕はないけども宛先を確認すると松井ーー…内容を見てみるとソムリエエキスパート一次筆記試験をクリアしたというものだった。
彼女は自分の目標に向かって進んでいる……近藤も頑張るぞ!と思うのであったーーー…。


下に書いたよ~
あおざくら防衛大学校物語242話の感想・考察
あおざくらの最新話いかがでしたでしょうか♪( ´θ`)
長いようで短い夏休みが終わりました!
近藤にとってとても学びあるいい時間だったように思います。
相対して伊東がなかなかぶっとびすぎてwwww
色々経験を積むにしてもスカイダイビングしたり、向こうの自衛隊の人と話をしたりクラブでラップバトルしたりと盛りだくさんすぎて…笑
伊東は好きではないのですが、その行動力はすばらしくてとてもその部分はかっこいいなと
思いました!
ふつうはそこまでできん…。
中期でまた部屋も変わり、色々変わりました!
女性の大隊学生長が永井さんとはなんともかっこよいですね。
行事もたくさんでこれからも読み応えがたくさんなのが楽しみです。
来週をまたお待ちください(^。^)




週刊少年サンデーの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊少年サンデーの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、あおざくら防衛大学校物語242話を含めた週刊少年サンデー2021年39号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
|
最新刊の情報も確認してみてね~


大好きだよっ


コメントを残す