あおざくら防衛大学校物語の最新話171話は2020年2月19日の週刊少年サンデー2020年12号に連載されております!
ここでは、あおざくら防衛大学校物語の最新話である171話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!


Contents
あおざくら防衛大学校物語171話のネタバレ
救援物資
仲間と衝突した土方を救うため、卒業生大久保を頼った近藤の元へ1つの救援物資が速達で届く。
それを近藤、そして土方の2人で開けて中を覗くーーー…。
中には手紙と、カッター訓練で使える支援物資があった。
手紙の中に入っていたのはSDカードーー…先にこれを開けとのことなので、パソコンに入れてみると“ジャアアァン”というドラの音と共に『大久防衛軍』というタイトルでムービーが始まった。
上半身裸(なお乳首部分は黒い星で隠されていた)の大久保と、後ろには部下と思われる人たちがランニングしていた、
全体は止まり、不思議なBGMと共に訓練を始めるーー…大久保は部下に
『君たちの勝利のために効率の良い訓練を研究してきた!』
『我々が目指すのは勝利だ!なんとしてもやり遂げる!』
『どんな困難な壁でもオレが教えれば乗り越えられる!頑張ってはやくオレに追いつけ!』
などの声をかけながら、部下たちと訓練する動画が流れていく。
『と、このように…“勝つための”リーダーは、先頭に立ち引っ張っていく存在です。』
目的や理想に最大限近づくために、部下に『勝利のためにやれ』と指示を出す。
そして、指示を出す人間が真面目で優秀なほど、その人は『頑張ればなんとかなる』と考えがちだ…と大久保は話すのだった。
切り抜けるためには
自分は過去にその『頑張り』で成功を収めてきたわけだから、部下も優秀な指揮官の指示なので従うーー…しかしこれは最初はそれでいいがその後は違うという。
土方が艇長として『勝利のために』と指示した過去くな訓練を乗り越えるため、クルー達が多大なストレスに晒されていることに、艇長自身がどこかで気付いてあげなければいけない、と大久保は話す。
目的のためとはいえ、過酷な訓練が続き、過大なストレスと向き合い続けることで、疲労や不満は普段の数倍…回復するための時間も相当かかる。
そうなると、艇長の嫌な部分ばかり目に付くようになり、積極性は失われ、笑う余裕は消えて、退校すら考えるようになる。
クルーから怒鳴られた土方ーー…それはクルーたちの疲労がピークとなり、土方の指示に対して、深く考える猶予がなかったからだろう。
戦場等の現場で、長時間行動を共にすることもある部隊で起こってはならない事態だ。
引っ張ることより休ませること…それが疲れ切ったクルーに対しては重要になる。
疲れたメンバーを『だらしない』と切り捨ててしまえば、船は進まない。
クルーがそのような状態で、競技会を乗り越えるためにはーー…
「『勝つため』のリーダーから、『負けないため』のリーダーに変わってください。」
それは“サーバントリーダー”だと大久保は話す。
サーバントというのは『召使・使用人・従僕』などの意味がある。
大久保はサーバントリーダーというのは…という説明をし、あとは同封したシャツを着て頑張って…と言ってムービーは終わった。
土方は大久保に教えてもらったやり方を自分がやるのか…と少し険しい表情をする。
「やるしかないじゃないか。もう、失敗したくはないんだろ?」
そんな時かけられる近藤の言葉ーー…土方は“ギリッ…”と悔しそうにし、自分は状況に合わせて切り替えるだけだ…と決意を固めるのだったーーー…。
変わる
芹澤は11クルーのカッター練習動画を眺めていた。
模擬レースの日以降、タイムが落ち続けているーー…チームの士気も、土方の気合いも下がる一方なので、自分は少し言いすぎたか…と悩んだ様子だった。
11クルーはというと、みんなイラついていてストレスの限界を山並は感じとっていた。
せっかく模擬レースで言いタイムが出たのにこれじゃあ…と不安に思った山並は、移動中に『このメンバーでまだ勝利を目指したいか?』とみんなに声をかける。
クルーたちは艇長があんなのでも、先輩や後輩の期待に応えたい…と勝利は目指したい様子。
「それなら…今から我々だけでミーティングを行わないか?」
山並は艇長を理解するミーティングを提案した。
土方を理解できれば、これからのストレスの軽減にもなるはず…それは思考パターンが読めてくるから…と10分でもいいから…と声をかける。
「20分だ。」
そんな時11クルーたちに声をかけてきたのは土方だった。
今から全員で緊急ミーティングだ、と芹澤クルー長にも参加を願い集会室へと向かう。
その途中、土方は山並の肩に手を置き「フォローありがとう。」と声をかけるのだったーー…。
ミーティングが始まり、土方は集まってもらったのは他でもなく、このクルーがさらなる高みを目指すために、艇長…リーダーの在り方を変えるということを伝えるだと切り出す。
この土方の言葉に、空気が悪いから逃げるってことか…という意見が出ると、
「逃げるわけじゃない。変えるんだ。」
土方はそう言って、まず事実として自分はオマエらより優秀…これは現段階で紛れもない事実だと話す。
この後に及んでもこの男は…とクルーたちに落胆の表情が見える。
「だから『どんな要求にでも応えてやれるリーダー』に変わる。勝つためではなく、負けないためのリーダー…サーバントリーダーにな。」
そう言って土方は来ていた上着を脱ぐーー…すると中のTシャツはテーマ曲のアニメのキャラが描かれたものだった。
纏うTシャツは不退転の覚悟なのかーーーー…!?


下に書いたよ~
あおざくら防衛大学校物語171話の感想・考察
あおざくらの最新話、いかがでしたでしょうか(*゚▽゚*)
久しぶりの大久保さんはムービーでの登場でしたね♪
ムービーの仕様が何だか凝ってたし、乳首に星…不思議なBGMにひいている近藤たちが地味におもしろかったです 笑
この映像いつ撮影したんでしょうね…(⌒▽⌒)
近藤に電話をもらってすぐ…それをしてのける大久保さんのレベルの高さ…さすがっす。
大久保さんの話はとてもわかりやすかったですね。
過大なストレスと向き合い続ける場で、上司の嫌な部分ばかり目につくようになる…これは現実社会にもめちゃくちゃありそうです(;´д`)
そして教えてもらった『負けないため』のリーダー…サーバントリーダー!
詳しいことは今回では明かされませんでしたが、今までの土方とは全くちがうものってことはわかりますね。
たしかに土方は能力が高い…だからこそどんな要求にでもうでも応えられるリーダー…これができればすごいことだと思います!
嫌な部分はたしかにあるかもしれませんが、人がついてくる…そんなリーダーになれることを期待しています( ´∀`)
次号から展開加速だそうなので、ワクワクしながら待ちましょう٩( ‘ω’ )و




週刊少年サンデーの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊少年サンデーの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、あおざくら防衛大学校物語171話を含めた週刊少年サンデー2020年12号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)


大好きだよっ


コメントを残す