アオアシの最新話291話は2022年4月11日の週刊ビッグコミックスピリッツ2022年19号に連載されております!
ここでは、アオアシの最新話である291話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
|
最新刊の情報も確認してみてね~♪
→週刊ビッグコミックススピリッツネタバレ一覧はこちら(^^♪←


→アオアシネタバレ290話(前話)!考察や感想も!【16+35+35+40】
Contents
アオアシ291話のネタバレ
打ちのめされた後で…
練習初日に打ちのめされたアシトは司馬を頼りましたが、悩みは解決せず…。
1人グラウンドを眺めベンチに座っています。
「…いい雰囲気やったなぁ。あのオッサン達。」
夢を叶えた後も何年もサッカーで食ってるあの3人。
いい年してもあんな笑顔でボールが蹴れるなんてとアシトは感心しています。
「かたや俺は、夢叶える扉の前で足踏みしてるガキ。」
すぐそこにプロの背中が見えているのに、自分とプロ選手の間には飛び越えられない壁が立ちはだかっています。
ぐーーーーっ
そんな事を漠然と考え悩んでいますがお腹は空く。
アシトは日の丸食堂へと向かいました。
高い目標
日の丸食堂にいたのは記者の金子と栗林。
金子は取材がてら2人にご飯をご馳走することに…。
立派になった栗林にアシトは挨拶をしますが栗林はいつも通りの栗林で(笑)
その態度にもアシトはモヤモヤして爆発してしまいました。
そんなアシトの様子に金子が栗林にアドバイスを求めますが、栗林もアシトが司馬を頼った事は正解だと言います。
「20年もJリーグをエスペリオンの最前線で見続けたあの人は特別だ。」
司馬は「プロとしてやってく答え」でできてるような人だと言います。
そして…あと残りの2日もできるだけ司馬のそばにいる事とアシトにアドバイスをしました。
司馬の話をしながら栗林の表情が柔らかい事に気が付いたアシトは、他人に興味のない栗林ですらも司馬は特別な存在である事に気が付きます。
司馬は、みんながとても真似できない生き方をしてきたのです。
その真似できない生き方とは…?
「海外移籍をしなかった。海外に行けたのに、行かなかった。クラブのために。俺にはできない。リスペクトしかない。」
え…そこなの!?!?
金子が栗林の意見に驚くと、栗林は更に驚くべく発言をします。
「あと2年で必ず。できればスペインに。するって決めてるんで、後は出来事がついてくるだけです。」
決定的な考え方の違い
栗林の目標にアシトは驚愕。
「そんなん…思い描きながら、今、プロやってるんすか…?」
そんな事は当たり前とあっけらかんに応える栗林はアシトにも質問します。
「青井、お前はどこの国に行くんだ?」
即答できないアシトに栗林は笑い出します。
そう…栗林はこの期に及んでも、「プロになるまでがゴール」だったアシトの姿に笑ってしまったのです。
もちろんアシトはこの栗林の言葉に反論します。
昔、栗林に言われた「プロになりたい。夢がそこで止まってる奴はプロになれない。」という言葉を理解しているつもりでいました。
でも…ガルージャに呼ばれてからの自分を思い返すと、プロになってお母さんを楽させたいだとか、とにかくプロになることだけにこだわってやってきた事に気が付きます。
「青井、プロとの間に壁なんてないぜ。でも、プロになることだけをゴールにしてるような奴なら壁はできるかもな。」
そして、今日のアシトが精彩を欠いた一番の理由がそこにあると栗林は言います。
「訊いてくるだけじゃない。そこからあることをやってきた。生意気にも。」
司馬の言ってた「あること」。
「わかった。やるべきことがわかった。やらねぇと!!!」
『アオアシ』最新話のネタバレはいかがだったでしょうか(^^)/!? 今週は栗林のアドバイスがアシトの心にぐさっと刺さってくれたことでしょう! 「プロになりたい。夢がそこで止まってる奴はプロになれない。」 これは本当にその通りかもしれませんね。 栗林は2年後にスペインかぁ…そっちも楽しみなフラグが立っています♪ アシトが気が付いた「あること」って大雑把に言うと司馬の真似とかなのかなぁ? 続きがかなり気になる『アオアシ』ですが、次回の掲載は4月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ21・22合併号です! 週刊ビッグコミックスピリッツの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*) →週刊ビッグコミックススピリッツネタバレ一覧はこちら(^^♪← 今なら、U-NEXTを使えば、アオアシ291話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ2022年19号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね! ↓ ↓ ↓
下に書いたよ~!
アオアシ290話の感想・考察
試合でも勉強でも勝つことだけにこだわる人はそれ以上上には行けないと言うのか。プロになる、勝つことは自分の夢の通過点だと思わないとね。
司馬の近くにいて、司馬がエスペリオンのみんなのためにやっている事を生意気にも完コピ&真似しようとしたのかなぁ?
確かにボールにだけ追いつくだけじゃ、福田や出口選手みたくはなれないだろうなぁ。
アシトは俯瞰の目もポイントになりそう。みなさんはどう思いますか?
週刊ビッグコミックスピリッツの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
無料でみれるんだよ?
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
|
最新刊の情報も確認してみてね~


大好きだよっ


コメントを残す