この漫画は全巻買うとおいくら?

阿川佐和子は略奪婚であざとい?友人の旦那に手を出してがっかり?

阿川佐和子さんと言えば、昨年64歳にて熟年結婚をされ、幸せな結婚生活を送っておられると思います!

そんな中、その結婚に関して、黒い噂が・・・。

それは、阿川佐和子さんが略奪婚をしたのではないか、ということ。

しかも友人という、なんかドロドロした展開っぽいw

熟年結婚で?というツッコミは置いといて(笑)、これはちょっと興味がありますね~!^^

ってことで今回は、阿川佐和子さんの略奪婚疑惑について見ていこうと思います!

スポンサーリンク

阿川佐和子は略奪婚であざとい?

一見、熟年結婚で祝福ムードかと思いきや、略奪婚ともなれば、一気にイメージが下がりますが、実際のところはどうなのか見ていきましょう。

旦那との馴れ初めは、友人?

阿川佐和子の旦那さんは元慶應義塾大学教授のSさんとのことですが、初めて出会ったのは、今から35年ほど前で、阿川佐和子さんの友人に誘われて、旦那さんの自宅で開かれた忘年会に参加しました。

この時の旦那さんは既婚者で妻子持ちでした。

それから、阿川佐和子さんはエッセイストの仕事であるため、旦那さんが大学教授であることから、日本語の表現について助言を仰ぐようになっていきました。

その時について、阿川佐和子さんは旦那さんに対して、誤解されるのを防ぐため「もう二人で会わない方がいい」というふうに言いました。

仕事の関係であれば、旦那さんの家族に対して後ろめたいことは何ひとつなければ、普通に話せると思うのですが、この言い方からして、男女の関係はあったと思われても仕方ないですね。

その後、阿川佐和子さんはテレビの報道キャスターの仕事やアメリカへ留学したりなどバタバタし、10年後くらいに日本に帰国しました。

その時に旦那さんと久しぶりに会うと、奥さんと別居しているという事実を知り、そこからどんどん仲が深まっていったそうです。

禁断の愛というか、分かっていてもつい男女はやってしまうんですよね(;^ω^)

スポンサーリンク

旦那の離婚問題が、がっかり?

阿川佐和子さんと旦那さんの距離が深まったのは、今から25年ほど前なのですが、実際に奥さんと離婚協議を始めたのは、10年ほど前になります。

つまりは、約15年間は不倫関係していたのかな~と思うわけです。。。

旦那さんの元奥さんは、離婚協議の際に、阿川佐和子さんとの関係を知ったそうで、それまでは知らなかったそうです。

ただ、阿川佐和子さんのことですので、きちんと旦那さんと元奥さんとの離婚問題が整理した後で、交際があったと信じましょう!

旦那さんの奥さんもショックだったでしょうね・・・ただ、不倫をしようとする男はしょうもないので、個人的にはさっさと分かれてよかったと思います。

離婚協議については、やはりいざこざがあったのか、5年間くらいと長々続いたようです。

その結果、2013年で旦那さんが60歳の時に、共有財産のほとんどを奥さんに渡すという条件のもと、離婚が決まったそうです。

確かに、旦那さんが100%悪いと思いますが、財産のほとんどってヤバいですねw

それほど、阿川佐和子さんが魅力的で諦められなかったんですね~ちなみに定年くらいの世代で阿川佐和子さんは、高嶺の花だったそうですよ^^

阿川佐和子や旦那についてあまり公開されていないのは、なぜ?

明らかに、週刊文春など好きそうなネタなのに、公にされないのは、阿川佐和子さんがエッセイストで身内だからのようです。

週刊「FLASH」(2017年6月6日号)では取り上げられたものの、そこまで詳細は書かれていなかったようで、旦那さんの家族についてもあまり書かれていませんでした。

FLASHの記者も旦那さんの奥さんに取材したそうなのですが、「離婚したのは事実ですが、先方については話せません」と答えたのみで、そこからは特に詮索をしなかったのでしょうね。

まぁ奥さんは何も悪いことはしていないので、可哀そうですからね~。

ただ、元奥さんの方は、阿川佐和子さんと旦那さんとの結婚が略奪愛だとは思っていないようです^^

スポンサーリンク

阿川佐和子は略奪婚なの?

  • 旦那には離婚歴があり、当時阿川佐和子さんとは不倫関係であった。
  • 旦那とは友人の誘いで参加した新年会で知り合った。
  • エッセイストの仕事の関係で連絡をとるようになり、距離が深まった。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください