二月の勝者の最新話90話は2020年10月26日の週刊ビッグコミックスピリッツ48号に連載されております!
ここでは、二月の勝者の最新話である90話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
|
最新刊の情報も確認してみてね~
→二月の勝者(ドラマ)のキャストは?主題歌やロケ地と漫画ネタバレ一覧も!はこちら(*‘∀‘)♪←
→二月の勝者を全巻無料で読む方法を調査!漫画アプリも紹介!はこちら(*^^)v


→二月の勝者ネタバレ89話(前話)!考察や感想も!【十一月の宣戦】
→二月の勝者ネタバレ88話!考察や感想も!【十一月の潜行】
→二月の勝者ネタバレ87話!考察や感想も!【十一月の混迷】
Contents
二月の勝者90話のネタバレ
1つずつ減っていく数字
【中学入試 2/1まで あと79日】
数字の張替えを任命されている佐倉は、数字を見るたびに一日一日が貴重だという事に気付かされます。
本番まで80日をきっています。
あと半月後の12月中旬には1月受験校の出願も始まり、このタイミングでいよいよ【中学受験 直前期必勝マニュアル~出願準備編~】を配る時期なのです!
さすが桜花ゼミナールと黒木(笑)
このマニュアルをしっかり隅々まで読めば当日までのシュミレーションができるのです。
(すごく細かいことまで書いてある…過去の受験生の体験談まで生々しい…。)
そんな事を佐倉が思っている横で桂がマニュアルを読んでいるといきなり吹き出します!
「エグみ増し増し~(笑)」
笑う桂を横目に必要だと思ったから書いただけと言う黒木。
一体どんな内容が黒木によって付け足されたのでしょうか?
そしてもう1つとっても大事な書類が1枚。
それは【絶対合格カレンダー】と名のついたスケジュール管理表です。
これを家族全員で話し合って記入し、12月中旬までに提出をさせるのです。
この表を作成する事によって、実際本番ではどのように行動するのかリアルにシュミレーションすることができます。
忘れてたこと
例えば…同じ日に2校受験する場合。
午前中の試験が終わってから移動し、午後の試験を受けると併願校の立地によってはお昼ご飯を食べる時間がありません。
「午後も受験できるなんてラッキ~!」なんて楽観的に偏差値とだけにらめっこして併願校を決めるとこういう落とし穴にはまったりもします。
実際、チャンスが増えた事は良くてもデメリットもあるのです。
そもそも移動だけでも結構疲れるし、手軽に食べられるファーストフード店なんかは受験生と保護者でごった返すなんて事も…。
学校によっては受験生に配慮して校内カフェテリアやコンビニを解放してくれる学校もあるのでリサーチはとても大切です!
そして何より大変なのが…1日に2回テストを受ける子供たち。
午後受験が可能な学校は二科目・一科目受験が多いのですが、模試ですら1日に2回も受けたことのない子供たちのメンタルはとても大変…。
これが2~3日も続くからこそ家族全員のサポートが必要になってきます。
特に昨今は共働き家庭が多いのでこういうスケジュール調整は早目にやっておくことがポイントです。
1、2日で勝負が決まればいいのですが…最悪4、5日なんてどんどん長引くとそれだけ仕事を休まなくてはいけません。
改めて中学受験は過酷なのです。
そして、1番ヘビーな問題は金銭面です。
第一志望も併願校も合格したらその権利を得るために【納入金(入学金)】が必要です。
そんな事は受験をする前からわかりきってる事かもしれませんが、捨て金になる覚悟で入学金を払い続け…返ってこないお金が総額100万前後になってしまう家庭も実際には存在するのです。
1日目に第一志望がありそこに合格できれば問題ないのですが、そうじゃない場合は最低1校約30万近くのお金が無駄になる事もあり得ます。
第一志望の合格と併願校の入学金の納入期限が同じ日の同じ時刻だった…なんて事もしばしば。
私立だってボランティアじゃないのでその点は仕方ないですよね(;^ω^)
一度支払ったお金を返す学校なんてないんじゃいのかな…?
だからこそ黒木の作成したマニュアルを読んでしっかりスケジュール確認を家族全員で行うことは忘れてはいけないことですね!
現実世界ももうすぐ11月。
出願を控えた季節は更に受験の現実味が帯びてきますね。


二月の勝者90話の感想・考察
『二月の勝者』最新話のネタバレはいかがだったでしょうか(^^)/?
黒木の作成したマニュアルが結構素晴らしかったので、気になる方はぜひこの回の【絶対合格カレンダー】と名のついたスケジュール管理表をコピーして使ってみてはいかがでしょうか?
個人的にスマホ管理じゃなくて、実際自分の手で書いてみて改めてしっかり目を通すことってとっても大事だと思うんですよね。
私は家計簿も手書き派です(笑)
偏差値ばっかに囚われてこういうとこをうっかりしてると色んな意味で痛いですからね…他の予備校とかもスケジュール管理はしっかりやってるのかな?
私が働いていた塾にはこういうのはなかった様な…(笑)
後は入学金の捨て金問題ね。
これは中学受験に限らず、高校も大学も同じですからね…いくらでもドンと来い!っていう家庭以外は結構死活問題だと思いますよ(;^ω^)
各家庭の金銭事情やスケジュールによっては第2希望を変えないとだしね…。
なかなか難しいものです。
さぁ本番までラスト79日!
桜花ゼミの生徒たちは何人笑えるのでしょうか。
次回の「二月の勝者」もお楽しみに~(*^^*)v




週刊ビッグコミックスピリッツの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊ビッグコミックスピリッツの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)
→二月の勝者(ドラマ)のキャストは?主題歌やロケ地と漫画ネタバレ一覧も!はこちら(*‘∀‘)♪←
→二月の勝者を全巻無料で読む方法を調査!漫画アプリも紹介!はこちら(*^^)v



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、二月の勝者90話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ48号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
|
最新刊の情報も確認してみてね~


大好きだよっ


コメントを残す