この漫画は全巻買うとおいくら?

二月の勝者ネタバレ79話(最新話)!考察や感想も!【十月の矜持】

二月の勝者の最新話79話は2020年6月15日の週刊ビッグコミックスピリッツ29号に連載されております!

ここでは、二月の勝者の最新話である79話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!

→二月の勝者/漫画最新刊7巻発売日はいつ?高瀬志帆のあの別作品を無料で読む方法はこちら(^^)/←

→二月の勝者(ドラマ)のキャストは?主題歌やロケ地と漫画ネタバレ一覧も!はこちら(*‘∀‘)♪←

過去のネタバレはこっちだよっ♪


→二月の勝者ネタバレ78話!考察や感想も!【十月の傷痕】
→二月の勝者ネタバレ77話!考察や感想も!【十月の告白】
→二月の勝者ネタバレ76話!考察や感想も!【十月の本心】

スポンサーリンク

二月の勝者79話のネタバレ

明かされた黒木の壮絶な過去…

晶を虐待から守るためと言う軽率な考えで家庭に介入し、実力以上の中学校に押し込んだ結果、待っていたのは『家庭崩壊』でした。

黙って黒木の話を聞いていた佐倉ですが、晶が暴れていた時に家族がどうしていたのか気になって黒木に尋ねると…

「母親はホテルに退避済み。父親は仕事、弟は塾。」

黒木の言葉に佐倉も桂も目を見開きます…。

暴れている我が子を黒木に丸投げして逃げてしまった母親。
どうして自分の子供に対してそんな無責任な事ができるのでしょうか…?

結局、晶は祖母の家に預けられることになったのですが、公立中学校でも中2からの転校で周りと馴染むことができませんでした…。

もともと優しい性格の晶ですが、あの一件以来親が心配して様子を見に来るたびに暴れて追い返すことの繰り返し…余計に自分の殻に閉じこもってしまっています。
そして、中3になった今でも家に閉じこもったままなのです。

「中3…それじゃ…高校…進学は…?」

勉強面では今も晶のフォローをしていると言う黒木。
なかなか部屋から出てくれないものの、最近は晶にも少しずつ変化が見られているそうです。

「…なぜですかね…ここまででなくても毎年似たような家庭を見るのは。」

こういう事が毎年繰り返されるのはなぜなのでしょうか…?

この問いの答えはありませんが、ただ1つ言える事があるとすれば、塾講師は本当の意味で『当事者ではない』からわからないということです。

佐倉みたいな新人熱血講師にありがちな、身勝手な理由で子供を犠牲にするような親より自分たちの方が子供をわかっていると思い込むのは絶対にNGです。

実際に、晶の母親も後に涙を流しながら自分のしてきた事を後悔していました。
受験期には鬼の様な表情で教育虐待をしていた晶母の変わった姿の黒木も驚いたそうです。

「…後からの後悔がなんなんですか。自分の思い通りにいかないと体罰を与えたり、家を追い出したりするような親より私たちの方がもっと…!!!」

佐倉が黒木に反論します。
それでも…塾講師は『当事者』ではないのです。

「受験後の生徒の人生に責任がないから。もっと言ってしまえば、受験のプロでありながら、合否にすら責任を持つ必要がない。」

驚いた方もいるかもしれませんが、これは黒木の正論です。
そんな塾講師に親が背負っている重荷などわかるはずがありません。

だからこそ、どんな親でも軽率に非難すべきではないのです。

『ひどい親がいるなぁ』とか『あの人は悪い人だ』と責めることは簡単です。
でも…それでは毎年必ず現れる晶や順を救うことはできません…。

毎年必ず現れるこのケースにどう対応すべきなのか?

なぜ一見、常識的で理知的な親ほどこんな状態に陥りやすいのでしょうか?
なぜこんなにも悪い意味での狂気が沸き上がるのでしょうか…?

その答えは今も黒木にはわかりません。

晶の事件後、家庭を知るために家庭教師をしたり、勉強を教えながら家庭のパターンの観察をしたと言う黒木ですが、その結果自分の『想像力』と『共感力』の無さに気付いたそうです。

できる子の気持ち、できない子の気持ち。
母親の気持ち、父親の気持ち。
様々な家庭環境。

全てを体験できない以上、理解するには『想像力』が必要になるし、それに『共感』できなければ寄り添うことはできません。

子供の数だけ違う成長がある。
想像力が足りなければ今までのノウハウしか使えないし、共感力も足りないから生徒が本当に困っていても寄り添えない。

もし、力不足なら経験で補っていくほか正解は無いのかもしれません。

「私は知りたい、この仕事の本質はなんなのかを…!学びとはなんなのかを…!それを知るための1つとして桜花に来ました。」

わたしの感想も忘れずに見ていってねっ
下に書いたよ~★
スポンサーリンク

二月の勝者79話の感想・考察

最新話のネタバレはいかがだったでしょうか(^^)/?

『二月の勝者』は、日テレ系土曜ドラマ化も発表され、ますます展開が楽しみになってきましたね~!!ドラマも楽しみで仕方ありません!
待望のコミックス8巻も6月30日に発売ですよ~!

今回は晶をきっかけに黒木の過去が更にわかってきましたね。

色々話す中で、佐倉が「ちょっと待った!」みたいな感じで黒木の意見に反論していましたが、個人的には佐倉みたいな新人熱血教師嫌いじゃないです(笑)
黒木や桂はプロ講師なのでその分経験値も高く意見は正論なのですが、佐倉が思う意見もわからなくはないですよね(;^ω^)

とは言え、各家庭にはその家庭の考え方や想いがあるので何も事情を知らない塾講師が首をつっこみひどい親だと批判をするのは無責任ですね。塾講師だけでなくママ友にも同じですよ!

晶母も順父もやったことはひどいのかもしれませんが、子供の事を一生懸命考えすぎた結果なのかもしれませんね…。
間違った事に気が付いたらまた1からやり直せばいい。

晶にも順にも幸せな未来が待っているといいな…。

さて次回は冷徹な黒木に秘められた情熱がもう少し見れそうですね!
次回の「二月の勝者」も非常に楽しみなのですが…次回は休載です(´;ω;`)

再開は6月27日土曜日発売予定のビッグコミックスピリッツ31号です(^^♪

戻らないで( ノД`) 他作品も見て行って欲しいな( ノД`)
お姉ちゃん、、無理言わないの笑

週刊ビッグコミックスピリッツの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!

週刊ビッグコミックスピリッツの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)

二月の勝者/漫画最新刊7巻発売日はいつ?高瀬志帆のあの別作品も無料で読めるの?はこちら(^^)/←

→二月の勝者(ドラマ)のキャストは?主題歌やロケ地と漫画ネタバレ一覧も!はこちら(*‘∀‘)♪←

→週刊ビッグコミックススピリッツネタバレ一覧

文字じゃなくて漫画でみたいよ泣
お姉ちゃん
無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、二月の勝者79話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ29号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)

また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!

忘れっぽいお姉ちゃんでも安心だね笑
忘れないもん><

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)

最後まで見てくれてありがとう!
大好きだよっ
お姉ちゃん、、調子いいんだから、、
スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください