この漫画は全巻買うとおいくら?

二月の勝者ネタバレ62話(最新話)!考察や感想も!【十月の紛糾】

二月の勝者の最新話62話は2019年11月18日の週刊ビッグコミックスピリッツ51号に連載されております!

ここでは、二月の勝者の最新話である62話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!

→二月の勝者/漫画最新刊7巻発売日はいつ?高瀬志帆のあの別作品を無料で読む方法はこちら

過去のネタバレはこっちだよっ

→二月の勝者ネタバレ61話!【九月の落着】
→二月の勝者ネタバレ60話!【九月の胎動】

スポンサーリンク

二月の勝者62話のネタバレ

クラス分けはどうなる…?

黒木の提案?計画?によって試されていたジュリ&まるみでしたが、うまく収まったようで良かったと安堵する先生たち一同。
でもこの実験に勝算はなく、一か八かの黒木の賭けだったことを知ると驚きます…!

一方で、いよいよ来週に迫った『日曜特訓』のクラス分けが完成します。

上位までの志望校別クラスは当然成績での足切りがあるので、全員が希望通りとはいきません。

「そのことの説明も含め、改めて最終的な志望校についての面談を行います。」

黒木の説明に耳を傾ける講師たち。
佐倉も資料をペラペラめくりながらクラス分けを確認しています。

JGクラス名簿にはジュリの名前はありますが、まるみの名前はありませんでした。

(柴田さん…JGクラスに入れなかったんだ…大丈夫かな…?)

そして、10月からの保護者面談期間に先がけて、まずは受験生本人との面談が行われます。

面談内容は、【本人の志望校】を主に、他困っていることは学習アドバイスなど…必ず生徒全員を対象に行うように黒木から指示されました。

生徒たちとの面談

「JGクラスには入れなかったんですけど、難関クラスでしっかり頑張ろうと思います。志望校は…変えません。JG目指します!」

そこにいた強気な発言をする女の子…そう、それはまるみの姿でした。

ジュリと掛け合わさったまるみはもう以前の落ち込んだまるみではありません。
目標を高く持ち、前を向くまるみの姿に驚く佐倉(笑)

ちょっと前までの事を考えたら難関校クラスに入れただけでも頑張ったのではないのでしょうか?

一緒にJGに通いたかったと残念がるジュリでしたが、まずは今自分の置かれた環境で頑張ろうと2人はポジティブです!

そして…生徒の中には自分の意志で志望校を決めていない子たちがたくさんいます。

親にまるめられている子、親に押し付けられている子…そして希望だけは高すぎる子、親が放任主義な子など…とにかく様々です。

親子で話し合ってから記入・提出と塾側がいくらお願いしても意外と両親と子供たちは連携が取れていないのが現実なのです。

三浦佑星(Aクラス、偏差値43)の場合

まずは三浦本人と先生のみでの面談。

三浦本人は自分の目で見て良かったと思った学校を第一希望にしています。
そして、今の自分に何が足りないのかもきちんと答えられています。

今度は両親と先生の保護者面談です。

志望校に変更はないものの、直近の模試で偏差値が7ポイントも下がったことを不安に感じる両親…。

学ぶべきものは夏前に一通り終わってしまっている現段階で、今から新しい技、コツ、テクニック…新しく学ぶものはもうないのです。

三浦の志望校の偏差値は50ですが、この数字はあくまでも【合格率80%偏差値】になります。
わかりやすく言うと、偏差値50の生徒は80%合格しているという意味です。
当然もっと下の偏差値の生徒だって受かっているのです。
去年は偏差値43で13人中5人が合格しています。

そして、この話の後で実際の過去問の使い方含め学習方法&家庭での過去問の扱い方について説明を行います。

黒木のこの情報には安堵する両親…もしかしたら自分の息子に受かる見込みのある事にホッとはしたものの黒木は一言も「合格する」とは言っていません。

黒木はひたすら過去のデータと今後の流れしか両親に伝えていませんでした…。
でも、やるべき事を正しく行っていけば学力が受験当日まで伸び続けると言うのは本当なのです。

三浦両親の帰り道…2人で今までの事を振り返っています。

他の子よりも遅くに入塾した三浦でしたが、何とかここまでやってきたのです。
黒木の話に誓いを新たに立てる両親でしたが…大事な事を忘れています。

「今日から2月1日まで日曜日がもう16回しかないわよ…!」

あとたったの15回…週が巡ればいよいよ本番です。

わたしの感想も忘れずに見ていってねっ
下に書いたよ~
スポンサーリンク

二月の勝者62話の感想・考察

ネタバレはいかがだったでしょうか(^^)/?

今回は面談あるあるでしたねw
子供と親が意外と家庭で話せてないのはあるあるすぎなのです。
子供は親に遠慮するし、親は子供に考えを押し付けがちなのです…でもよく考えると子供の人生なのですから、まずは親子でしっかり志望校については話し合うべきです。

ギリギリまで志望校を決めない子が結構いるんですけど、やっぱり「ここに行きたい!」と思う学校が決まっている子の方がエンジンのかかりは良いですからね…。
決まらないと勉強に身も入らないものなのです。

さて、いよいよ試験まで残りの日曜日が15回になりました。ここからはひたすら演習地獄が始まります。
ただ、過去問に取り組む事をきちんとしないと…な結果が待っています。
こういうところは素直に塾側の指示に従ってほしいです!意味のない指示はしていませんので…。

そんな大事な事に面談の帰り道に気付いた三浦両親…息子と二人三脚でうまくやっていけるのでしょうか…(;^ω^)?

次回の「二月の勝者」も見逃せませんね♪

戻らないで( ノД`) 他作品も見て行って欲しいな( ノД`)
お姉ちゃん、、無理言わないの笑

週刊ビッグコミックスピリッツの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!

週刊ビッグコミックスピリッツの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)

→週刊ビッグコミックススピリッツネタバレ一覧

文字じゃなくて漫画でみたいよ泣
お姉ちゃん
無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、二月の勝者62話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ51号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!

↓ ↓ ↓

※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!

\解約方法はこちら!/

ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)

また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!

忘れっぽいお姉ちゃんでも安心だね笑
忘れないもん><

最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)

最後まで見てくれてありがとう!
大好きだよっ
お姉ちゃん、、調子いいんだから、、
スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください