二月の勝者の最新話113話は2021年7月12日の週刊ビッグコミックスピリッツ2021年32号に連載されております!
ここでは、二月の勝者の最新話である113話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
|
最新刊の情報も確認してみてね~♪
→漫画全巻ドットコムの発送はどんな感じ?発送メールが届かない噂は本当?
→漫画全巻ドットコムの中古状態はどんな感じ?ネットで評判を徹底リサーチしてみた!


→二月の勝者ネタバレ112話(前話)!考察や感想も!【十二月の白日】
→二月の勝者ネタバレ111話!考察や感想も!【十二月の披歴】
Contents
二月の勝者113話のネタバレ
スターフィッシュ
浜辺に打ちあげられて死を待つだけの大量のヒトデ。
それをひとつずつ拾っては海に投げる人。
「こんなにたくさんいるのに何の足しにもならないよ。」
と声をかけると彼は言った。
「それでもこのひとつひとつのヒトデには大きな違いがあるよ。」
これはローレン・アイズリーの「星投げ人」です。
クリスマス会を抜け出した黒木の後をごちそうのおすそ分けを持って追いかける佐倉。
いらないなんて素振りを見せながらも、今から話すのは独り言だから近くにいた誰かが聞いてしまっても仕方がないなんて回りくどい言い訳をしながら…後ろを歩く佐倉に話し始めます。
きっかけは簡単なものでした。
自分の知り合いの子供の高校受験を応援するだけで終わるはずだったのに、気が付けば生徒が増えていて頼られてその気になっていたこと。
フェニックスの塾講師と言うだけあって、勉強の指導にも自信があったし、本職とボランティアを両立できていただけでなく社会貢献している気持ちになっていたこと。
「けど…そんなのは思い上がりだった。クリスマス!」
まさかのクリスマス発言に驚く佐倉(笑)
クリスマス…黒木にとっては各々プライベートで楽しむものだと思っていて、受験生にとっては浮かれてはいけない時期なので特別な事は必要ないと思っていました。
何年か前のクリスマスイブ…
日中はフェニックスの冬期講習をしていた黒木にこの日ボランティアをしていた生徒からかなりの着信がきていて、何かあったのかと思って仕事後に折り返した黒木。
「あっ先生…鬼電しちゃてごめん…俺さ、今日どこにも行くとこがなくて…。」
この生徒の母親は仕事。
いつもは近所のおばさんちにいるのですが、今日はクリスマスで家族団らんしたいからと1000円を貰って断られてしまったと言います。
「寂しいけど一緒にいてくれる人見つからないから家に帰ろうとしたんだけど、そうだ!って思い出して。」
「もちろん大丈夫だよ、今から来なよ!」
合流した生徒の手を見るとコンビニのケーキが2つ。
貰った1000円で買えた精一杯のクリスマスでした。
それを見た黒木はホールのケーキが1000円で買えないことを知らなかったそうです(笑)
そして、生徒を中で待たせると大慌てで買い物に行き、生徒のためにクリスマス会を開いてあげたのです。
いちごやサンタの乗った丸くて大きなケーキ、チキンにポテトにシャンメリー、そして生徒へのプレゼント。
この時間を黒木たちと過ごした生徒はニコッと笑って楽しいなと言います。
こういうのはテレビの世界で現実に自分が体験できる日を想像もできなかったと…。
「クリスマスは異世界の世界だ。」
こんな事を思って生きている子供が世の中にはいるなんて黒木はこの時まで知りませんでした。
これがきっかけで次の年からは恒例のクリスマス会を開催する様になったそうです。
誕生日にクリスマス、お正月…家庭でのこういった行事も教育に繋がります。
スターフィッシュの子供たちにはその家庭の役割も担える大人が必要なのです。
それぞれの家庭環境
「勉強なんてどんな場所でもやる気さえあればできる!」
世の中にはこういう人もいるでしょう。
でもそれは合っている様で間違っています。
夜中に酒を飲んで騒ぐ大人がいる家の中学生。
狭い1LDKで大家族の兄弟姉妹の世話を任される高校生。
親を想う子が多いのか、親を悪者にしたくないのか…自分の置かれた状況を人に話さない子供は多いと思います。
親も必死なのを知ってるからこそ、不満を口に出すことを我慢してしまう。
だからこそ見つかりにくいのです、本当に困っている子供たちは。
「かろうじて見つけられたとして、必ずしも助けになるかはわからないし、それで誰かを教えたとしても、世の中が大きく変わるわけでもない。」
ただ、波打ち際に打ち上げられて干からびるのを待つヒトデを、私の手の届く範囲だけでも拾い、海へ投げて返すのみだと言う黒木。
教育にお金をかけられる家庭の桜花の生徒もケーキすら買えずに泣いたり、何とか高校までは出してやりたいと夜中まで頑張って働く親を持つ家庭のスターフィッシュの生徒も同じなのです。
どっちが表とか裏とかそんな事ではなく、ただひたむきに頑張っている黒木の背中を見た佐倉は何を思うのでしょうか?


二月の勝者113話の感想・考察
『二月の勝者』最新話のネタバレはいかがだったでしょうか(^^)/?
10月に日本テレビ系で毎週土曜日…待ちに待ったドラマが始まりますよ~!!
ドラゴン桜もかなり注目されたし、これはぜひ中学受験を考えている親子で見て欲しい作品です!!
今回も深い話でしたね。
現状、世の中にはこういうパッと見ただけではわからない子供たちって多いと思います。
中にはグレてしまう子もいるのかもしれないけど、昨今話題に上がってる「高校生まで義務教育」ってのはいいかもしれませんね、個人的意見ですけど。
もちろん中卒が悪いとは言っていませんが、選択肢がかなり狭まるのも事実ですしね。
お金を現金でバラ撒くより、こういう教育(勉強だけじゃなくて)をしっかり子供たちにしてあげられる世の中になってはいかないのだろうか…。
次回の『二月の勝者』も楽しみですが、次回は休載(´;ω;`)ウゥゥ
再開は7月26日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ34号です!




週刊ビッグコミックスピリッツの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊ビッグコミックスピリッツの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)
→二月の勝者(ドラマ)のキャストは?主題歌やロケ地と漫画ネタバレ一覧も!はこちら(*‘∀‘)♪←
→二月の勝者を全巻無料で読む方法を調査!漫画アプリも紹介!はこちら(*^^)v



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、二月の勝者113話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ2021年32号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
|
最新刊の情報も確認してみてね~


大好きだよっ


コメントを残す