二月の勝者の最新話111話は2021年7月5日の週刊ビッグコミックスピリッツ2021年31号に連載されております!
ここでは、二月の勝者の最新話である112話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
|
最新刊の情報も確認してみてね~♪
→漫画全巻ドットコムの発送はどんな感じ?発送メールが届かない噂は本当?
→漫画全巻ドットコムの中古状態はどんな感じ?ネットで評判を徹底リサーチしてみた!


→二月の勝者ネタバレ111話(前話)!考察や感想も!【十二月の披歴】
→二月の勝者ネタバレ110話!考察や感想も!【十二月の決意】
Contents
二月の勝者112話のネタバレ
スターフィッシュとは?
スターフィッシュ…黒木の開いた無料教室は、経済的に苦しい家庭や1人親家庭のために無料で子供に学習支援を行ってる塾のことです。
今、日本の約7人に1人の子供が貧困状態だと言われています。
そして、貧困家庭の子供の方が学力は低い傾向にある。
でも…?スターフィッシュに来ている子たちを見回すと、一見貧困家庭の子たちには見えません。
見た目だけは本当にどこにでもいるごく普通の中学生たち。
さっき言った日本の子供の7人に1人が貧困だと言っても、私たちは「ガリガリに痩せて飢え死にしそうな子供」なんか全然見ませんよね?
こういう人間の生命維持に関わるレベルの貧困を「絶対的貧困」と言いますが、それに対してここスターフィッシュの子供たちの貧困は「相対的貧困」と言われてます。
相対的貧困…それは、食べるのに困るほどではないけど周りと比較して同じレベルで生活できない世帯を指します。
※目安としては「世帯収入が全体の中央値の半分以下」の家庭です。
スターフィッシュにいるティアラなんかを見るとよくわかりやすいのですが、お金をかけずにお洒落をしているティアラは貧困には全く見えません。
でも、メイク道具は100均で買えるし、洋服も最近はファストファッションが流行っているので安く買う事ができます。
極めつけはスマホです。
贅沢品のスマホですが、仕事で家を空けざるを得ない家庭の子供には無理をしてでも持たせる必要があります。
こういう点から子供の貧困は見えづらい。
佐倉がショーマに色々教えてもらいますが、ショーマは黒木の元教え子(フェニックス)です。
そして、ショーマの話からスターフィッシュのボランティアは元黒木の教え子とここの活動に賛同してくれる大人たちで回している事を知ります。
と…そんな話をしていると髪をおろした完全プライベート状態の黒木がケーキを持って登場!
「えっ!?な・ん・で・い・る・の!?」
佐倉がここにいるとは思わず驚く黒木(笑)
まぁでももうバレてしまった事は仕方ないので、黒木のここでの姿は他言しない様に釘を刺されます。
とは言え…差し入れのスイーツの中には「寄付 桜花ゼミナール 橘」なんてものもあったりして、一部の桜花の先生たちにはもう周知されている様です。
楽しいクリスマス会
テーブルの上に並んだたくさんのご馳走に子供たちは目を輝かせています。
「ケーキ入場~!」
ショーマの掛け声と共に大きなホールのケーキが登場しますが、子供の中にはこのホールケーキでさえ食べた事がない子もいます。
ご馳走にケーキにみんなの喜ぶ顔を横目に黒木は優しく微笑みます。
この笑顔は桜花ではなかなか見れません。
そして、子供たちの様子をある程度みた黒木は本職へ戻ると言ってこの場を立ち去ります。
この時期、桜花も正念場です。
桜花の子たちにはクリスマス以降のイベントを一切禁止しているのですから…。
そんな黒木の様子に佐倉が呟きます。
「なぜ…ここでの顔は、桜花での顔と全然違うのか…どうしてこっちをあんなに頑なに隠すのか…それは、中受生とここの子供たちでは、思い入れが違うのかな…なんて思ったり…。」
「そんなふうに思われたくないから隠してきたんじゃないっすか?」
中学受験塾でクールに振舞う理由は目的に対して手段が違うだけだとショーマは言います。
「どちらの子供に対しても思いは一緒のはずです。」
元フェニックス、中学受験経験者のショーマに言われた佐倉はこの事に何を思うのでしょうか?


二月の勝者112話の感想・考察
『二月の勝者』最新話のネタバレはいかがだったでしょうか(^^)/?
10月に日本テレビ系で毎週土曜日…待ちに待ったドラマが始まりますよ~!!
ドラゴン桜もかなり注目されたし、これはぜひ中学受験を考えている親子で見て欲しい作品です!!
スターフィッシュの活動は素晴らしいね。
しつこく感想を述べますが…こういう活動こそできないものなのかな?ってよく思います。
子ども食堂ができるならこっちはもっとシンプルだと思うんだけどね。
子供会なんかも「なくせ!」って声は多いけど、クリスマス会に目を輝かせる子供たちを見てしまうと安易になくしてはいけない行事なのかもしれません。
そして、見えにくい子供の貧困。
自分が知らないだけで、意外と多いのが日本の現状。最近はコロナの影響でこういう家庭は増えているはずです。
勉強をしたいと強く願う子にこういう取り組みがない当たり前の様に存在しないのは本当に残念です。
学習塾って習い事の中でも高額ですからね…。
最後にショーマが言ってた目的に対して手段が違うだけってのも納得です。
新米講師の佐倉にはまだ難しいのかもしれないけどねw
黒木の2つの顔がわかったところで、桜花も正念場!次回の『二月の勝者』も楽しみです♪




週刊ビッグコミックスピリッツの他の作品も見てみよう!無料で読む方法も教えるね!
週刊ビッグコミックスピリッツの他作品もネタバレ記事書いてます♪見ていってくださいね(*’ω’*)
→二月の勝者(ドラマ)のキャストは?主題歌やロケ地と漫画ネタバレ一覧も!はこちら(*‘∀‘)♪←
→二月の勝者を全巻無料で読む方法を調査!漫画アプリも紹介!はこちら(*^^)v



無料でみれるんだよ?

今なら、U-NEXTを使えば、二月の勝者112話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ2021年31号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
\解約方法はこちら!/
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!




最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
|
最新刊の情報も確認してみてね~


大好きだよっ


コメントを残す